dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

滑舌が悪いです。

今、初バイトで焼肉屋さんで働くことになったんですけど
滑舌は悪いし声は出ないし元気出して!と注意受けてます

声は普通に説明するのが小さくて滑舌も悪いからとりあえず
それだけ意識して、と言われたんですがうまくいきません
滑舌を良くするにはどんなことをすれば良いでしょうか?
トレーニング法や練習法があれば教えてほしいです

声も小さいのでついでに大きくなる方法も
あればお願いします

A 回答 (2件)

滑舌の悪さは舌と表情筋の筋力不足が大きいです。


毎日筋肉のトレーニングをつむことでいくらか改善します。
・舌のトレーニング
口を大きく開け、舌を前に突き出し、グルグル時計回りに10回まわします。終われば反時計回りに10回まわします。
次に鼻に届くくらい思い切り舌を上にあげて10秒キープ、終われば顎に届くくらい下げて10秒キープ。
・表情筋のトレーニング
い、う、え、お、あ、お、の口の形をこれでもかと言うくらいおおげさにします。何回か繰り返すと顔が疲れるのでそれが目安です。

声の小ささは心理的な物とやはり筋力不足によるものがあります。
心理的なものに関しては、仕事と割り切るしかありません。筋力不足は普段から意識して口を大きくあけて喋ることと、カラオケで大声を腹から出す練習で改善します。
また、飲食店などザワザワと雑音が大きい場所で聞き取りやすい声を出すのはコツが必要で、よくテレビで芸人などがやっているショップ店員のようなわざとらしい高い声というのはじつは意味のある声のだし方で、喉への負担が少なく、かつ雑音にも負けない通る声なので、いちど真似してみてはいかがでしょうか?
    • good
    • 0
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!