No.3ベストアンサー
- 回答日時:
だいたいの会社では扶養家族の場合は人間ドックとまではいきませんけど、特定健診ぐらいのことはしてくれますよね。
でも簡単なものばかり、レントゲンと血液検査と検尿と心電図ぐらいでしょうかね。自治体では癌検診とかやってますよね。肺、胃、女性の場合は乳がん検診も、検診内容によっては予約とか少額の負担金とかも必要になるものもあるようですけどね。
自己負担として病院ごとには希望者には人間ドックをやってくれますけど、ちょっと負担する額が多額になっちゃいます。でも年1回なら仕方がないとも言える額ではありますね。
No.2
- 回答日時:
会社で、家族も、健診をやっている所もあります。
または、協会けんぽから、健康診断を受けませんか?というお知らせがくる場合。
または、自治体の健診を申し込む場合も、あります。
家族の健康診断・・・と検索すると、色々見つかると思います。
No.1
- 回答日時:
夫の会社・健保組合から案内が来るでしょう。
国保と違って、必ずしも住んでいるところで受けられるわけではないですよ。
あくまでも夫の会社・健保組合が指定した医療機関でです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 健康保険 旦那の扶養に入ってる専業主婦の人は旦那の健康保険から無料か2000円程で年一で健康診断できますよね? 2 2023/02/16 19:55
- 健康保険 扶養の妻の年収が130万を超えてしまいました… 3 2022/09/03 11:35
- 転職 夫が12月に面接です。 内定が決まれば2月から仕事です。 子供(1人)夫の健康保険の扶養に入ってます 2 2022/12/04 18:49
- 健康保険 夫婦共働きで働いてます 2人とも健康保険です 今後は、夫の体調が悪いため 今の勤め先のまま 夫の勤務 1 2022/04/03 15:40
- 健康保険 夫が妻の健康保健に扶養で入ってます 夫が年収130万円を超えてしまったら 直ぐに扶養から外されるので 2 2022/04/03 17:40
- 健康保険 夫の健康保険に扶養として加入できる妻【パート】が扶養に入るor入らないって任意ですか? 妻が入らない 1 2022/03/27 17:01
- 就職・退職 【相談の背景】 夫が12月に面接があります。 内定が決まれば2月から仕事です。 現在は、子供(1人) 2 2022/12/05 15:12
- 健康保険 主人が亡くなって、扶養になっていた私が遺族年金を申請します。 その際、健康保険を国民健康保険に入って 5 2023/03/20 11:19
- 健康保険 健康保険の手続きについてです。 仮に、会社の健康保険が8月1日で喪失手続きされています。同日付で主人 4 2022/08/03 15:24
- 住民税 母を税制面の扶養に入れる効果 5 2022/09/12 10:42
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
デジタルデトックスで「スマホ脳」を改善しよう!スマホの使いすぎによる弊害と改善法
「最近、物忘れが激しい」と感じたら、スマホの使いすぎが原因かもしれない。「スマホ認知症」という言葉を耳にする程だ。今や生活に欠かせないツールだが、現代人の脳を脅かす事態となっている模様。その現象は子ど...
-
「美しい男性」が増加中?加速する男性の美意識の高さとその真相について探ってみた!
昨今、男性の美意識が高まっていることを耳にする。実際、新しいメンズ化粧品ブランドも多数存在するようだ。「教えて!goo」にも、「男性ですが、スキンケアやメイクに興味があります」という投稿が寄せられており...
-
呼吸法のプロに聞いた!集中力を高める方法
仕事や勉強、スポーツなど、集中力はいかなるシーンでも重要なものだろう。集中力が散漫になることで、作業効率が大幅に下がったり、失敗したという経験はないだろうか。「教えて!goo」にも「集中力って何ですか?...
-
ソルトコーディネーターに聞いた!毎日の料理で美味しく塩分を抑えるテクニック
料理の決め手となる重要な調味料といえば「塩」。料理には必要不可欠な塩だが、過剰に摂りすぎると、高血圧になり疾患を引き起こす可能性があるのでは……と不安になる人もいるだろう。「教えて!goo」にも「塩分とり...
-
病院嫌いな高齢者を健康診断や病院に行かせる方法を特養に聞いた
歳を取ると頑固になる人が多いように感じる。それが理由かは定かではないが、これまで病気一つせずにきたからと「何も問題ない!」と言っては病院に関わることを拒む高齢者もいるようだ。とはいえ、定期的に病院に行...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
閉経したら綺麗ではいられない?
-
前腕 サポーター
-
緑内障の 副作用で見た目の変形...
-
休肝日の取り方。
-
暑い環境では消費カロリーは増...
-
ちょっとでも汗かくと 脇がすっ...
-
私を拒否した美容院が 惜しい ...
-
摂食障害(過食嘔吐)で毎日体...
-
たまに紫の髪をしたオバサンに...
-
今の60代で身長185cmって稀?
-
お金で美肌、若々しさは 変えま...
-
胸が円錐形で、ブラが浮いてき...
-
高校生でワキガの手術(剪除方)...
-
祖父がテレビをつけたまま寝落...
-
美容院とか 美容クリニックで ...
-
作業所の最賃1076円じゃ 美容院...
-
刈り上げは美人じゃないと やり...
-
夜になると不安になる?日に浴...
-
皆さんはご自身の体のパーツで...
-
美容院で刈り上げカットを頼ま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
学校検診で胸や乳首を触られる...
-
健康診断について
-
会社の健康診断を拒否
-
札幌で休日でも健康診断が受け...
-
高槻市周辺で健康診断
-
健康診断を受けるためには?
-
入社前健診について 入社前の健...
-
今日は会社の健康診断のタイム...
-
入社前の健康診断の結果
-
職場で健康診断あるんですがレ...
-
健康診断がある会社と無い会社
-
会社の健診(政府管掌健康保険...
-
今より若い頃の自分に教えられ...
-
主婦の健康診断について
-
非喫煙者の治験に喫煙者が応募...
-
明後日の健康診断のために断食...
-
豊胸後の会社健康診断について
-
日曜日、健康診断してくれる ...
-
扶養されてる主婦は人間ドック...
-
会社の健康診断の年齢制限と費用
おすすめ情報