重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ドラッグストアでマスク50枚350円で売ってたんですが、その店でだいぶ前に50枚3500円で買いました。

一言嫌味言っていいですかね?

A 回答 (15件中1~10件)

>一言嫌味言っていいですかね?



気持ちはわかる(笑)
言ってもいいけど、
客観的に言う自分を想像して
考えてからどうぞ・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

お礼日時:2020/11/03 20:11

株価と同じでその時は3500円の価値があったのかも。


一時は手に入らなかったので仕方がないと思います。
嫌味は言ってもいいですけど、期待する返事は返ってこないと思うので自分がさらに嫌な思いをしそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

マスクの価値なんか50枚300円程度ですよ。株とは違います

お礼日時:2020/11/03 20:08

オイルショックの時と同じ、集団心理の現象ですね。

コロナでマスクが奨励され
マスクの供給がどうなるか心配になる、皆必要以上に買いに走る、当然ながら店舗はどこも
品薄になる、当然仕入価格も高騰する。売価も高くなる、供給が十分になれば売価も
下がる。需要と供給の関係次第で売値は大幅に変動する。まあ経済の仕組みの基本的な
構造で何も不思議な事ではありませんが、うがった見方をすれば、その店には安く仕入れた
在庫があるのに3500円で販売した可能性もなきにしもあらずですが、
それは分かりません。そういう事だと思って下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

お礼日時:2020/11/03 20:08

でも、その3500円のマスクのおかげでコロナに感染しなくてすんだのかもしれませんよ。



もしコロナに感染していたら3500円ではすまなかった、と思うことにしましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どこかの宗教団体が何十万枚と抱え込んでいたらしいですよ

お礼日時:2020/11/03 20:09

値段付けお店の自由です。



需要と供給の原則ですからねその時貴方はその価格を納得して買ったんですからね。

嫌みを言ってもバカと思われるだけです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ドラッグストアは海千山千です

お礼日時:2020/11/03 20:10

なんで嫌味?



その値段出しても買いたかったんですよね
店も品薄の時は仕入れ値がバカ高いんですから
それぐらいになっただけです

中学で価格は需要と供給で決まるとならったはずですから
中卒以上ならその仕組みはわかってるはずです

まともにニュースを見ていれば
前は入手が困難で、高騰していたこともわかるはずです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

尋常小学校卒なもんでわかりませんでした

お礼日時:2020/11/03 20:11

商品の値段は、需要と供給で決まる、というのが経済の原則です。


貴方は嫌味のつもりでも、
言われたほうは「はい、はい、」と聞き流すだけですが…

結局は、当時は「50枚3500円」と言う価値を認めたから買った、
ただそれだけなのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

お礼日時:2020/11/03 20:12

何故嫌味を言う必要があるんでしょうか?


50枚3500円なんて金額でも買ったのは、貴方がその金額でもいいからマスクが欲しかったから、ですよね。欲しくもないものを買わされたわけじゃないですよね。
たくさんお金を出してでも欲しかったものが手に入ったんですから、嫌味を言う理由などないでしょう。
ちなみに私は、早いうちに手作りマスクに切り替えましたので、そんな高値のマスクは買う気にもなりませんでしたよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

お礼日時:2020/11/03 20:12

既に元はとったと言えるでしょう。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

金返せ。と言いたい

お礼日時:2020/11/03 20:12

3500円で売るしかない値段で仕入れてでも、店頭に置いてたお店の努力を評価してあげてください。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ドラッグストアは海千山千です

お礼日時:2020/11/03 20:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!