A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
若いころはしなかったけど、歳とって隠居の身になり、女房にも先に逝かれヤモメの一人暮らし、しかも海外暮らしとなると、日本語も話す機会がなくなるので、日本に住んでいる昔の友人に電話して、隠居生活者となると長話になってしまいます。
こちらの電話代請求書には、どの番号に何分かけたかの明細もあるので、一目瞭然で、日本へは6~800分が毎月。一人当たりで45分くらいでしょうか。
スマホのアプリから無料電話は、途中でぷっつり切れたり、雑音、音の反響の二重ねに聞こえことも多いので、固定電話からと。
電話代がすごいと思う人もいるようですが、こちらの電話代は、隣にかけても地球の裏側にかけても、キューバと南極、中国以外は1通話時間制限なしで5円ほどで、先進国の標準値段並みです。
長電話とは、15分を超えたあたりからでしょうかね。
No.6
- 回答日時:
私もしたことがあります。
親しい職場の同僚と、30分以上の長電話をしたことがあります。
昔は、母が長電話好きで、知人と30分以上長電話して、私はイライラするばかりでしたが、血は争えない、私も長電話していました。
当時固定電話に「α-ACR」という、通話時間と料金が表示される機能の付いた電話機を使用していて、通話時間が表示されました。
この同僚は、今から10年前、私が50歳の時に、63歳で亡くなりました。
何分から長電話かは、30分以上だと長電話と感じます。
余談ですが、職場の女性同僚で、長電話好きの方がおられました。
もちろん業務上の要件と思いますが、かなり長く通話されていました。
あえて偏見を恐れずに書かせていただくと、先の、母の長電話の相手の知人と、女性同僚は、共に香川県出身でした。
香川県は、長電話好きの方が多いのでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Bluetoothのハンズフリー イヤ...
-
一桁多い電話番号(固定電話)
-
どうも騙されたようです(デジ...
-
電話番号が合っているのに、違...
-
0120フリーダイヤルは、な...
-
013で始まる電話番号について
-
ワンコールで話し中になる電話
-
813で始まる電話番号は?
-
先程用事があり初めての電話番...
-
電話口に・で 電話越しに・で ...
-
電話かけても電話音がしない?
-
現在使われておりませんのアナ...
-
8から始まる電話番号
-
固定電話で特定の番号のみ着信...
-
どこのラブホのメンバーズカード?
-
(固定)電話の電話番号(末尾の連...
-
電話が遠いと相手によく言われ...
-
FAXで相手先から送っているのに...
-
NTTホームテレホンと普通の電話...
-
固定電話から着信が残っている
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Bluetoothのハンズフリー イヤ...
-
男同士で長電話とかってしますか?
-
電話の通話を外部出力したい。
-
ざっくばらんに携帯代通信料を...
-
ahamoの料金に詳しい方教えてく...
-
スマホの料金プランに詳しい方...
-
携帯電話って何でスマホになっ...
-
ヤフー、スカイプ、hotmailでの...
-
パソコンで電話する方法。
-
スカイプについて
-
スマートフォンの方、毎月いく...
-
音声チャット。。。。
-
0120フリーダイヤルは、な...
-
電話かけても電話音がしない?
-
一桁多い電話番号(固定電話)
-
どうも騙されたようです(デジ...
-
先ほど875084519528 から電話が...
-
8から始まる電話番号
-
電話番号が合っているのに、違...
-
現在使われておりませんのアナ...
おすすめ情報
ちなみに長電話って何分からだと思いますか?