重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

「鬼滅の刃」への同調圧力が強くて辛いです、ワンピースの時も同じ思いをしました。
「ワンピース読んでないなんて売国奴だ」まで言われて一巻を読んで観たら糞ほどつまらなかったのでその事を伝えると「10巻あたりから面白くなってくるからとにかく読んで!」とか言われて

面白い作品ってのは一巻の第一話からすでに次が読みたくなる気にさせる作品なんだよ!なんで糞つまんねぇと思ったもんを10巻も読まなきゃいけねぇんだよ!ってワンピースを破り棄てた思い出があります。

僕と同じように鬼滅の刃を未見という方も多いと思いますが、同調圧力に屈するつもりは無いですか??

A 回答 (6件)

「キメハラ」(鬼滅ハラスメント)なんて言葉もできちゃってるみたいですね。


某掲示板でも話題になってたけど、好きな人もアンチも、お互いの価値観の押し付け合いで相手を罵り合っていて、見苦しかった。
お互いを尊重し、共存できないんでしょうかねぇ...
    • good
    • 0

私は乃木坂一切知りませんw



タピオカも飲んだことないし

ランバダも踊ったことないです。
    • good
    • 0

鬼滅知らないですけど、あれグロいらしいんで、エヴァとかグロいのは好きじゃないんでアニメも全然見てません。

「炭治郎が鬼になった妹を救う」ってことしか知りません。
    • good
    • 0

「鬼滅の刃」は、ご飯を食べに行ったお店にあったので、最初の数話だけ読んでみましたが、デビュー作だからなのか妙に拙さが目に付いて、「うーん・・・まあ、もういいか」ってなってしまいました。


たぶん、さんざん面白い面白いと事前に言われすぎてしまったので、自分の中のハードルが上がってしまったんでしょうけどね。

ワンピースは、最初は面白いと思って読んでましたけど、途中で飽きて止めました。
あの時は結構読んだと思ってましたけど、今出ている巻数からしたら、ごく初期じゃん!って言われちゃうくらいのところです。
もし頑張って10巻まで読んだとしても、私と同じところで挫折するとしたら25~30巻くらいのところになるので(たぶん)、時間がもったいないかも。

まあ、ファンが自分の好きなものを布教したい気持ちもわかります。
でも気にしなくていいですよ。
相手は熱に浮かされているだけで、正気じゃないんで。
そのうち、落ち着きます。
    • good
    • 0

俺が子供の頃は、ガンダムだったなぁ



そういうのに興味が無かったから『なにそれ?』状態
最初はブツブツ言われたけど無視していたらその後は何もなし

君は、余計な反発しているから絡まれるんだろうね
    • good
    • 0

破り捨てる人間はあまり漫画を見るべきではありません。



作品には罪は無く貴方の趣向は関係無いからです。

見ないようにしましょう。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!