dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

親公認で、彼氏と同棲しながら学校通う予定で、学割を使い定期を買おうと思ったのですが、先生に彼氏の家から、と正直にいったら外泊届出さなきゃいけない、といわれました。
親がいいと言ってもダメなのですか


先生には彼氏の家と言ってしまいました。

質問者からの補足コメント

  • 学校からの定期のプリントもらわず駅で定期を買えば
    学校からの許可は必要ないですか

      補足日時:2020/11/04 16:45
  • 生徒手帳に書いてある場所と違う場所になるので生徒手帳はつかえないですか

      補足日時:2020/11/04 16:45

A 回答 (9件)

外泊届け出せばよいだけじゃぁ?

    • good
    • 0

学割にしたい場合は、学校に届けを出している住所と学校の最寄り駅間でしか定期は買えません。



割高ですが学割ではない通勤定期なら、駅は自由に選べ、書類は不要です。
それこそ駅に行かずに、モバイルSuicaやモバイルPASMOなどの鉄道会社のアプリ内で買える路線もあります。
    • good
    • 0

最寄りの駅に、



「学生証見せれば、学割で定期買えますか?
なにか必要な書類とかはありますか?」

 ってまずは聞いてみましょう。
    • good
    • 0

学割は諦めて通勤定期を買えば良いだけです。


通勤定期は学割の利かない定期で通学にも使えます。
普通に切符を毎回買うよりは安いです。
    • good
    • 0

駅で買う時に、学生証見せれば買えるでしょ

    • good
    • 0

いろいろ手続きめんどそうだったので



やめました。って言えばいいよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうすると定期買えなくなりますよね??

お礼日時:2020/11/04 16:27

何故正直に言うの?

    • good
    • 0

しつこくない?



学校の規則と対決しなさい
    • good
    • 0

彼氏の家から通うのやめて、



親戚の家に居候して通うことにしました。って言えば?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

怪しまれないですかね、昨日は彼氏の家っていってたのにって

お礼日時:2020/11/04 16:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!