
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
住んでる所が姉の家なら通学定期は取得可能です。
学校の学生課に行き住所変更届をだし、学生証の住所を変更して貰えば大丈夫です。
もしかしたら、住民票とか、姉の家に住んでいる事の証明を出すように指示されるかも知れないですが、それは学校に聞いて下さい。
No.3
- 回答日時:
こんばんは。
首都圏の鉄道会社で電車運転士をしており、駅員の経験があります。
通学証明書(学生証の裏面に一緒になっている事が多いです。)の住所最寄り駅が変えられれば、
居候先の近くの駅↔大学最寄り駅の通学定期券(大学生)が購入できます。
先ずは、大学の学生課へご相談を!
住所の変更が、大学で認められてからの話になります。
逆にして駅へ先に行くと、二度手間になってしまいますので、ご注意ください。
No.2
- 回答日時:
申請は鉄道会社にではなく大学ですよ。
大学に経路変更の申請をしてください。
それが認められれば購入は可能です。
住所変更等しないといけないかもしれないけど
それも大学の窓口で聞いてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
通学定期について。 私は今大学...
-
通学定期券について。 僕は現在...
-
通学定期はクラブ活動目的に使...
-
電車の通学用定期券
-
高校通学定期についての質問で...
-
通学定期の区間を短くして購入...
-
通学定期の経路変更はどういう...
-
休学中の通学定期について
-
定期を継続する時の開始の日付...
-
大学に合格し、入学前ですが2月...
-
JR通学定期について(非合法?)
-
通学定期について質問です。
-
卒業後の通学定期
-
岐阜大学か三重大学、どちらが...
-
大学までの定期券を買おうと思...
-
通学定期券と通勤定期券の併用...
-
往復6時間という通学時間は長い...
-
他キャンパスへの通学定期につ...
-
名古屋市営地下鉄の定期券について
-
Suicaの発券について(初歩的な...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
通学定期券について。 僕は現在...
-
通学定期についてなんですけど...
-
通学定期はクラブ活動目的に使...
-
定期券。学生ですが私用に使う...
-
定期券の新規購入は、実際に通...
-
通学定期の経路変更はどういう...
-
通学定期券の経由駅などについて
-
高校通学定期についての質問で...
-
学生証の裏にある通学区間を変...
-
休学中の通学定期について
-
定期を継続する時の開始の日付...
-
夏休みの通学定期について
-
期限の切れたsuica定期、継続で...
-
学割の定期券で最寄り駅の次の...
-
ICOCAを他人への譲渡はできます...
-
他キャンパスへの通学定期につ...
-
通学定期の区間を短くして購入...
-
通学定期券を2ルート買うのはO...
-
同棲先からの通学について。(学...
-
定期は自分の最寄り駅からでな...
おすすめ情報