
JRと私鉄を跨ぐ形でICカードタイプの通学定期を使っています。
A(学校最寄り駅)→B(乗換駅)→C(乗換駅)→D(自宅最寄り駅)という形で、A→BがJR、B→Dが私鉄です。
B→Dの私鉄は路線名は違いますが、同じ会社です。
6ヶ月定期の購入を予定していたのですが、
後期は授業が少なくなるため、A→B間に乗る回数がかなり少なくなってしまい、特に今学期後半はテストなどになるので、更に行く回数が減ってしまいます。結果6ヶ月だと損してしまうので、3ヶ月+回数券にしようと考えています。
ただ、B→D間は部活などの関係でよく使うので、こちらは6ヶ月で購入でしたいです。
そこで質問なのですが、通学定期の区間を短くして購入するのは可能でしょうか?(通学証明書は学生証の裏に自分で書いて貼るタイプなので問題ないと思うのですが)
可能であっても、部活・サークルのため利用期間や回数が異なるから分割して購入したというのは理由になるでしょうか?追求されたりしないでしょうか?
割とびびりなので、こちらも合わせて教えていただけると幸いです。
分かりにくい文面だとは思いますが、ご存知の方はお知恵をお貸し下さい。よろしくお願い致します。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
それならば買えます。
(発売規定の本意ではないけれど)乗換駅Cを境にして別の鉄道会社なのか同じ鉄道会社なのかが分かりませんが、同じ鉄道会社だとして、
あなたにとっての通学経路で、私鉄にとってあなたの自宅最寄り駅はD、学校最寄り駅はBです。ですから、D―Bの通学定期が購入できます。(別会社である場合は、D―CとC―B)
定期券は各鉄道会社との個別の契約ですからね。
区間を短くして購入していることに当たらないのです。
これが同じ鉄道会社の通学定期券を短くできるかというとまず不可能になります。
もしA―Dの全線が同じ鉄道会社としたとき、Bまでの通学定期が購入できるのは、A―Bの間に学校がありどちらを選択しても不都合がないとき、AからもBからもバス便がある場合などに限られます。
No.3
- 回答日時:
A→BとB→Dは、鉄道事業者が異なるため、必ずしもA→BとB→Dの定期乗車券の期間を揃える必要はありません。
極端な話、通学に普通乗車券を使ってはダメと言う規則はありません。
公共交通機関として、勉学の身分に鑑み学生割引の制度を設けていますが、その制度を利用するか否かは、あくまで当事者の自由だからです。
No.1
- 回答日時:
結論から言うと買えません。
通学定期の大原則は、通学するためのものであり、自宅ー学校の区間に限られます。
B駅は学校とも自宅とも関係がないわけですから買えません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電車・路線・地下鉄 ICOCA通学定期についての質問です。 JRのみどりの窓口で4月にJRと近鉄の連絡通勤定期6か月分を 2 2023/07/09 22:08
- 電車・路線・地下鉄 定期区間について 4 2022/07/18 07:19
- 電車・路線・地下鉄 jr定期を悪用出来てしまう件。 自宅からの最寄り駅であるa駅から職場からの最寄り駅であるc駅に行くた 5 2022/05/08 18:45
- その他(ビジネス・キャリア) 求職者支援訓練に通う際の定期券を、ICOCAで購入してしまいました。何をハローワークに提出したら 1 2022/08/09 20:57
- 電車・路線・地下鉄 通学定期券について。 僕は現在大学生で通学定期を使って通学しています。 その通学定期は夏休み前までで 3 2022/04/29 16:26
- 電車・路線・地下鉄 ICOCAについて 1 2022/04/03 00:11
- 電車・路線・地下鉄 至急お願いします! 東葉高速鉄道 飯山満駅から新浦安駅まで通勤定期を購入したいです。 西船橋駅から新 3 2023/04/01 23:57
- 電車・路線・地下鉄 山手線値上げ! 値上げ前に買った回数券、定期券などは値上げ後も追加料金なしで使えるのか? 6 2022/04/06 07:14
- 電車・路線・地下鉄 東横線と田園都市線 帰宅ラッシュの激しいのはどっち!? 5 2023/05/05 12:04
- 電車・路線・地下鉄 日暮里駅での乗り換え方法について質問です。 京成線からJR線に乗り換えます。 京成の定期券(PASM 3 2023/06/27 21:44
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
いちばん失敗した人決定戦
あなたの「告白」での大失敗を教えてください。
-
泣きながら食べたご飯の思い出
泣きながら食べたご飯の思い出を教えてください。
-
限定しりとり
文字数6文字以上の単語でしりとりしましょう
-
単二電池
あなたの家に何本ありますか?
-
かっこよく答えてください!!
あなたは今にも別れそうなカップルの彼女の恋愛相談に乗っています。
-
通学定期は途中の区間まででも買えるんでしょうか。
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
通学定期の区間の短縮
電車・路線・地下鉄
-
知ってる人いるかな? 定期券で区間変更する場合って、通学証明書を学校の事務室から貰って〜新しく購入し
電車・路線・地下鉄
-
-
4
通学定期券の区間変更について
電車・路線・地下鉄
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
通学定期券の経由駅などについて
-
通学定期について
-
学籍簿に通学方法を書くところ...
-
高校通学定期についての質問で...
-
定期券の新規購入は、実際に通...
-
ICOCAを他人への譲渡はできます...
-
電車通学です。 週2回通学しな...
-
学生証の裏にある通学区間を変...
-
定期券。学生ですが私用に使う...
-
春から新高校生で電車通学
-
東武鉄道
-
大学生って、なぜ毎日学校に行...
-
名鉄で経路の違う通学定期の買い方
-
通学定期の経路変更はどういう...
-
通学定期スイカ⇒通勤定期スイカ
-
行き帰りで路線を帰る場合の通...
-
JR通学定期について(非合法?)
-
予備校に通うための定期券に学...
-
ACCESSのVBAでテキス...
-
大学を留年する場合、年度をま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
定期券。学生ですが私用に使う...
-
通学定期券の経由駅などについて
-
通学定期の経路変更はどういう...
-
定期は自分の最寄り駅からでな...
-
ICOCAを他人への譲渡はできます...
-
休学中の通学定期について
-
同棲先からの通学について。(学...
-
他キャンパスへの通学定期につ...
-
通学定期の区間を短くして購入...
-
通学定期はクラブ活動目的に使...
-
通学定期について
-
通学定期か通勤定期
-
学割の定期券で最寄り駅の次の...
-
定期券
-
通学定期券について。 僕は現在...
-
高校通学定期についての質問で...
-
JR通学定期について(非合法?)
-
塾までの定期を買いたいです
-
定期(PASMO)と実習定期について
-
往復6時間という通学時間は長い...
おすすめ情報