
こんにちは。
分析化学についての質問です。
お詳しい方、どうかご協力お願いいたします。
例えば、中和滴定で、
0.1Nシュウ酸標準液10ml で 0.1N水酸化ナトリウムを滴定すると10.2ml
要したとすると、水酸化ナトリウムの規定度は
酸のN×酸の体積=塩基のN×塩基の体積 から
塩基のN≒0.098
そこから 0.1N水酸化ナトリウム溶液のファクターを求めるときに
f=滴定で求めたNaOH溶液のN(0.098) ÷ 0.1
となるのは何故でしょうか?
根本的なところを理解できていないような気もします。
申し訳ございません。
どうかよろしくお願いいたします。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>根本的なところ
そういえば言えますが、ファクターとは早い話「理想の値」と「現実の値」との「比」なので、このまま覚えて下さい。
別の言葉で言えば、「現実の値」÷「理想の値」がファクターの定義です。
早速のご回答ありがとうございます。
今後ファクターの計算をしていく上では
現実の値÷理想の値
を用いてゆけば良いのですね!
この分母の0.1というのは、一体どこ由来のものなのでしょう。
もしかしたら私はそれがわかっていないせいで躓いているのかもしれません。
回答ありがとうございました!
大変参考になりました。
No.3
- 回答日時:
シュウ酸は純度が高く、計量しやすい試薬なので電子天秤とメスフラスコを
使うと0.1Nちょうどの標準溶液の調整が可能です。
しかし、NaOHは純度が低く、潮解して計量しにくいので、0.1Nというのは
あくまでも、法螺(ポーラ)なのです。それを校正(コーセー)して、
姿勢(資生堂)を正してちゃんとした(シャンソン)リアル(ロレアル)な値にした
ものがファクターなのです。
シュウ酸のような純度が高い物質ではF=1.0となり、このようなものを
マックスファクターといいます。
今回のケースでは表示されているNaOHの規定度が0.1です。
しあkし、シュウ酸との滴定で計測されるリアルな値が0.098Nです。
よって、実施の値は表示の98%なのでファクターが0.98なのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大至急 化学基礎の問題 中和滴定反応
- 60%硫酸を0.120mol/Lの水酸化ナトリウム水溶液で中和滴定したところ、50ml必要であった.
- 塩化カルシウムに含まれるカルシウムイオンのモル濃度を調べるために行う中和滴定についての質問です。参考
- 化学について質問です 酢酸メチルと塩酸が含まれている溶液を水酸化ナトリウム水溶液で中和する時水酸化ナ
- 化学基礎 滴定について 解説がないので、どこを間違えているのか教えてください。 Xmol/Lの炭酸ナ
- 化学 0.1規定の塩酸に0.05規定の水酸化ナトリウムを滴定したところ、水酸化ナトリウムを20.6m
- 化学
- 高校化学、陽イオン交換樹脂
- 化学の問題です。 濃度0,200mol/Lの過マンガン酸カリウム水溶液10mlに硫酸を加えて酸性にし
- 化学基礎 中和滴定の溶液の体積の変化について
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
中和滴定によるファクターの計算について はじめまして、大学の化学でファクターの求め方が分からないので
化学
-
濃度係数(ファクター)の求め方 0.05mol/Lのシュウ酸標準溶液を作りf=0.98710ができま
化学
-
中和滴定の実験で。。。
化学
-
-
4
化学のファクターを求める公式に使われている0.0023377とは?
化学
-
5
中和滴定 ファクターの計算について
化学
-
6
ファクターって??
化学
-
7
有効数字について
化学
-
8
標準溶液の規定度係数を求める問題
統計学
-
9
factorの意義
化学
-
10
吸光度の単位
化学
-
11
キレート滴定について。
化学
-
12
アスピリンの逆滴定
化学
-
13
ファクターとは?
化学
-
14
実験における誤差範囲の許容範囲の決め方ってどうやればいいんですか? また、一般的には具体的にどこ程度
大学・短大
-
15
空試験について困っています
化学
-
16
本試験と空試験
化学
-
17
中和適定についてです
化学
-
18
ファクターについて
薬学
-
19
化学でファクターの値にバラツキがある理由を教えて下さい
化学
-
20
ヨウ素価分析・チオ硫酸ナトリウムのファクターの求め方
化学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報