重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

 硫酸アンモニウム(NH4)2SO4を使って、1000mg/Lの窒素態アンモニウムの標準溶液を作ることになりました。
 そこで私は以下のように考えました。

 x:(NH4)2SO4=1000:N
 (NH4)2SO4の分子量は132.14、窒素は14.0067ですので、
 (132.14*1000)/14.0067=9434mg
 これを1Lの純水に溶かせば良い。

 でもよく考えると、これでは(NH4)2SO4が1000mg/Lになってしまう様な気がします。
 とすると、上記の比例式の(NH4)2SO4を(NH4)2にすれば良いのでしょうか。

 x:(NH4)2=1000:N
 (NH4)2の分子量は36.077、窒素は14.0067ですので、
 (36.077*1000)/14.0067=2575mg
 2575/2=1287g
 これを1Lの純水に溶かせば良い?

 すみません。
 教えていただけませんか。

A 回答 (1件)

> (NH4)2SO4の分子量は132.14、



 ですが,(NH4)2SO4 の中に N は2個あります。したがって,N 1個に対応する (NH4)2SO4 は分子量の半分の 132.14/2=66.07 です。

 これをお書きの比例式「x:(NH4)2SO4=1000:N」に使えば良いと思います。

 『4717 mg を1Lの純水に溶かせば良い』のでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。

お礼日時:2003/11/17 10:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!