
お世話になります。自分は出品者で去年の10月の取引です。
仕事で使っていて一年ぶりにヤフーオークションを使おうとログインしたら1件だけ非常に悪いがありました。
悪いと付けられた理由の経緯なのですが・・、
(前提条件として落札後3日以内に発送と記載していました)
落札されて2日目に発送しようとしたところ、ヤマト運輸の全国的なサーバーエラーにより発送がされて発送ができない状況になりました。それで取引ナビにある電話番号に電話すると女性の方がでました。(落札も女性の方名義でした)
事情を話すと「それでしたら仕方ないですね、発送は遅れても構いません」と言われ、私は「明日か、明後日には復旧するのでそうしたらすぐに発送します」と言いました。
復旧したので発送しました。落札から5日目でした。
するとその発送当日に知らない電話番号から電話がかかってきて、男性がいきなり「お前のところはどうなっとるんや!」と怒鳴られました。
意味がわからず事情を聞こうとしても怒鳴ってばかりで話にならず(後からわかった事なのですが、男性が奥さん名義で商品を落札したみたいです)、その時やっとなんとなく事情が分かったので(怒鳴られながらも相手から聞き出して)
私が「女性の方と発送日については合意していますよ」と言うと「なんで俺に電話しないんだ!事情のわからん女に説明しやがって!」と罵ってきました。
取引ナビの名義は女性で、女性(奥さん)の電話番号が記載されていて、電話に出た女性に「ヤフー億ションの件でお電話しました」と言うと、「あーはいはい」という感じで電話で話してきました。取引ナビには男性の電話番号なんてどこにも載っていません。私が代理落札かどうかなんて知るはずもありません。それを相手伝えると相手は黙ってしまい、今度は取引ナビになぜ返信しないんだ!と怒鳴ってきました。
取引ナビには15時間前くらいにいつ発送するんだ!という内容が記載されていましたが、私も忙しくすぐには返信できませんでした。(そもそも電話の内容と矛盾しているのでそのナビを見ても???となるでしょうが)
自分はこの人とは取引できないなと思い、取引中止を申し出て中止しました。
それで一年経って見てみると、評価の欄に非常に悪いが付いていて以下が書いてありました。
「発送について事情の説明どころか連絡の一つもないのでそれを問い合わせたら理不尽に逆切れされ」
自分は落札されてから、期日内に相手に電話して発送日について遅れる旨を伝え、発送日いついては合意しているのです。今日その事を相手に電話で話、確認すると、私から奥さんへ電話で発送日の連絡を受けたことは認めました。
つまり完全な嘘なのですが、その事を相手に言うと、「ヤフーは取引ナビを指針(主)としていて電話で発送日を連絡されれも駄目だ」と一点張りです。
取引ナビだろうが、電話だろうが連絡をして発送日を知らせているのだから「一切連絡が無いというのは嘘ではないか」と言っても「これはヤフーの指針だ!」と言ってききません。
そんな指針聞いた事がないのでヤフーのどこに載ってるのかと聞いても相手は自分で調べろと言ってきます。、ヤフーの規約で「発送日を電話連絡してはいけない」「取引ナビを使わないで電話で重要事項を伝えた場合、伝えた事にならない」などの規約はあるのでしょうか?
評価に明らかな嘘があった場合、業務妨害、名誉毀損等で何か民事訴訟は起こせるでしょうか。
(金銭的には全然損してもいいです)
勝ち負けは関係なく、一方的にありもしない事を書かれ、とても悔しいです。
相手の住所等は全て分かっていますがかなり日が経っているのでどうなのかな・・と思っています。
(取引キャンセルした後、一ヶ月以上経ってから評価が入ったので、その時はもう使ってなかったので気が付きませんでした)
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
おそらく、その程度の事として、訴えを起こそうと思っても却下されるでしょう・・・
ウチでも似たような事がありました。
夫婦で同じメールを利用している方だと思いますが、依頼があったので発送すると、「依頼もしてないのに、何勝手にやってんだ! 送りつけ詐欺か!」と男性から来ました。
依頼が来たメールを提示して、問い合わせをしたところ、「夫婦間の連絡ミスでした。お恥ずかしい」というような謝罪が来ました。
まあ、貴方の取引先の男性は、逃げ場を失って、暴走したのでしょうね・・・
貴方自身も取引ナビで連絡せずに、電話した事や、再確認をしなかった事と、発送しなかった事は、客観的に判断するとミスなような気がします。
向こうも、時間の無駄を被ったのですから、向こうからも被害を訴えられる事だって出来るのですよ。
お互いにタイミングや相性が悪く、災難って事で諦めた方が良いでしょう・・・
私なら、向こうへの「悪い評価」と実際のコメントを書いて置きます。信じるのは他のユーザーですから。
No.2
- 回答日時:
私も評価の普通からなぜか『ナビ同様の連絡』をもらったことがありました。
ヤフオクショップでしたがサイズ的に追加料金発生するとの内容でした。
今も残っていますが、私も理不尽な評価欄の使い方に激怒しましたが、コメントの下に相手の評価姿勢が間違っていることを書き込んでおきましょう。
時間がたっていますので、今更変更や訴訟及び評価変更などできるものでもないです。
評価の下の返答するに『運送会社の発送遅延に対して逆切れされ、合意で取引中止したところ報復評価されました!あまりに非常識な落札者で困りました。』ぐらいで治めましょう。
判断で見る人は多少の悪い評価でしたら、返答のコメント次第で状況把握や名誉棄損を理解してくれます。
一つ注意は、基本は『取引ナビ』で強制記入必要がある電話は誰もが嫌がって、逆切れされる方もみえます。
今は『ヤフーゆうパックのおてがる版』が匿名発送でスムーズです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
らくらくメルカリ便での配送元...
-
Amazonで局留めにしたいのです...
-
落札者のお届け先が、~様方と...
-
発送先と送付先
-
ヤフオクの取引について
-
メルカリの使い方の中に次の様...
-
ヤフオク!の仕様が変更になり、...
-
発送手続きが完了とは?
-
メルカリで発送トラブルです。 ...
-
ゆうゆうメルカリ便の反映が遅...
-
ゆうパックに一辺の長さ制限あ...
-
宅急便の補償は誰のもの?
-
コピー用紙1箱の重さ(A45...
-
モンスターストライクで箱3と...
-
パソコンとディスプレイの箱
-
Amazonで商品の箱に凹みがあり...
-
ヤフオクの品物が送られてこな...
-
デスクトップ型パソコンとモニ...
-
会社名や商品名の書かれたダン...
-
ヤフオク。入札者の居住地域に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ヤフオク!の仕様が変更になり、...
-
ゆうゆうメルカリ便の反映が遅...
-
伝票未登録状態が続いています
-
らくらくメルカリ便での配送元...
-
発送先と送付先
-
ヤフオクの取引について
-
コンビニでバイトしてます。 今...
-
発送手続きが完了とは?
-
Amazonで局留めにしたいのです...
-
ゆうパックに一辺の長さ制限あ...
-
★急ぎです★ ヤフオクのテレコ発...
-
BOOTHのコンビニ受け取りについて
-
ペイペイフリマ売れたのですが...
-
ヤフオクで一昨日、『発送手続...
-
旧紙幣,硬貨、記念硬貨の発送方...
-
ヤフオクの取引ナビで、発送連...
-
なぜヤフーオークションは海外...
-
ヤフオク取引中なのにIDを削除...
-
メルカリで買い物しましたが 佐...
-
ヤクオクで実際に商品を送らず...
おすすめ情報