
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
当初の予定を超えて何ヶ月もロングランしてる作品は、お客が入っていれば上映が続けられ、お客が減れば回数を減らしていき、個々の映画館が上映終了をいつにするか決めていきます。
『千と千尋の神隠し』が11ヶ月と言っても、最後のほうは東京23区内でも3館以下で、公開時と比べると断然少ない館数です。
https://web.archive.org/web/20020606153633/http: …
https://web.archive.org/web/20010722081308/http: …
また、新作が毎週次々と公開され、封切り館は新作も当然かけないといけないので、公開から時間が経った作品を上映する余地がどんどん減っていきます。
例えばスクリーンが6つとか8つとかの映画館ならば、全国興行成績ランキングでトップ10内の映画は上映し続けますが、トップ10圏外に落ちてしまった映画は上映終了するみたいなことになります。
『千と千尋の神隠し』は33週目に4位から10位に落ちてます(当時は全国ではなく都内主要都市のみで集計)。その後、再浮上もありましたが38週目でトップ10圏外になったようです。
https://web.archive.org/web/20020602165858/http: …
https://web.archive.org/web/20020602003645/http: …
『君の名は。』は22週目で1位に返り咲くという偉業もあったものの、30週目でトップ10圏外になったようです。
https://eiga.com/ranking/20170123/
https://eiga.com/ranking/20170313/
ただし、今はコロナ禍でハリウッド大作などの新作公開がなくてスクリーンが余ってるので、公開からだいぶ時間が経った映画も上映できます。
予想としては、公開を1年延期した『名探偵コナン 緋色の弾丸』が出てくる2021年4月あたりまでは『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』は上映してる館があるのではないでしょうか。あとは、無限列車編のあとの原作9巻以降をテレビアニメにするなら、それをいつから放送するかによるかと。
なお、『君の名は。』(2016年8月26日公開)は公開10ヶ月と3週間後の2017年7月17日からの1週間で稼いだ9千万円も加えての250.3億円です。
https://web.archive.org/web/20170720060013/http: …
https://web.archive.org/web/20170727060002/http: …
No.2
- 回答日時:
宮崎駿作品よりは明らかに短いです。
宮崎駿は、オタク以外・・・非常に幅広い年齢、そして特にアニメや宮崎駿ファンではない人も観るからです。こういう人達はマイペースでお祭騒ぎではないので、慌てて混雑している時にわざわざ行きません。長期にわたって多くの観客が来ます。「一般向け」というのを舐めない方がいいです。
しかもリピーターがかなり多いのもジブリの特徴ですね。過去の作品からも、何十年も語り継がれることがわかってるので、ここぞとばかりにリアルタイム視聴する人が多いんだと思います。
鬼滅の刃は、オタク・子供向けで、ファンによる典型的な「ヒステリックブーム」です。ファン以外の客が殆ど見込めないので、宮崎駿以上のロングランは遠く期待出来ないです。少子化で、鬼滅の刃のファン層というのは昔の子供ほどそう多くないです。(「およげたいやきくん」の売上が象徴しているように、団塊世代の影響力は馬鹿にできないです。ジブリの愛好者には各団塊世代がストライクで入っています。鬼滅はほぼ入っていません。)
この回答へのお礼
お礼日時:2020/11/09 01:05
別に1ミリも舐めてないですし、そんな事言ってません。ただ思ったのが歴史的瞬間を追い抜こうとする物があると過去の栄光に縋り他の作品を貶すあなたのような老害がいるから日本は発展しないんだなぁと思います。鬼滅は子供だけがファン層ではないです、高齢者も孫と映画館に行き親世代、私たち20代30代というなれば全ての年齢層で支持されているからこの結果なのです。足を引っ張ろうとするその昔の考えはやめて今はこの歴史的瞬間である日を楽しみできる時があなたにも来るといいですね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【ネタバレ】着信アリのラスト...
-
火垂るの墓で、7千円もあって...
-
女性器が見えている映画
-
「」と『』の使い分け
-
「全作品観た」ことを一言でい...
-
花火大会2人で行って告白なかっ...
-
専門学生でも学生証があれば大...
-
ドリカムのSAYONARAの歌詞の意味
-
映画館の中で写真撮ってる人が...
-
今やってる映画で1番面白い映画...
-
50MB=何KB?なのでしょうか。
-
異性に誘われたときの断り方
-
とても変な質問ですが ポルノ映...
-
数字のはいる本や映画の名前 ...
-
映画の上映時間について 久々に...
-
付き合っていない男の子と2人で...
-
彼女が突然亡くなりました
-
「ライフ・イズ・ビューティフ...
-
「アメリカ映画は嫌い、観ない...
-
気になる人におすすめされた映...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
個人的に信じていない事はなん...
-
なぜ日本映画は、男児差別のテ...
-
どんな地球規模のディザスター...
-
スターウォーズ好きですか?
-
私生活の動画を提供することで...
-
映画の上映時間について 久々に...
-
「」と『』の使い分け
-
女性器が見えている映画
-
火垂るの墓で、7千円もあって...
-
たまにAVとか見ていて、男優が...
-
最後の瞬間の救出(ラスト・ミ...
-
50MB=何KB?なのでしょうか。
-
付き合っていない男の子と2人で...
-
デジタルサイネージに映像を流...
-
映画のタイトルは『』か「」か
-
「全作品観た」ことを一言でい...
-
映画「北北西に進路を取れ」の...
-
異性に誘われたときの断り方
-
一日に映画2本みるのってかな...
-
ハリウット映画 <将軍>
おすすめ情報