dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ドン引きました。
僕たちは今まで自分の金は自分で払うというやり方でやってきました。というかそれが当たり前。
何が不満だというんでしょう?
例えば彼女が2000円のものを注文したのなら、彼女が注文したのだから彼女が2000円払う
当たり前のことです。

まるで貧乏に苦しんでる怠け者の乞食です。飯だけ食って自分の金は払いたくないなど、泥棒と全く同じ考え方です。
どんなダメな親からダメな教育を受けたらこんな出来損ないの女が育つんでしょう?
彼女の事が物凄く情けなく見えました。
幼稚園児の子供でもないのに、いい大人がおねだりなんて。
自分の金くらい自分で稼いで自分で払えって感じです。


なぜ彼女が頼んだものなのに僕が払わないといけない意味が全く分かりません。
なんかこのまま彼女と付き合っていいのかどうかわからなくなってしまいました。
このまま付き合ってると、知らない間に彼女がどんどん好きなものを購入しようとしてその支払いを何もかも面倒を全部僕に押し付けられそうで。
僕からすれば強盗に金を奪い取られるのと同じです。
僕は彼女の親ではありません。
今流行りの寄生虫女子ってやつでしょうか。
別れた方がいいのでしょうか。

世の中にはこんな役に立たない、すねかじりの寄生虫と付き合ってる人って本当にいるんでしょうか?
あまりにもかわいそうです。
こんな情けない乞食のために、金を払い続けなきゃいけない人生なんて。
なんて不公平で理不尽な環境で生きてる人がいるんだろう?
そんな惨めな人生を僕は過ごしたくありません。

A 回答 (4件)

それは選んだ女が悪いのでしょうね。


そういう女ばかりではありませんよ。
あなたが女を見る目がないのかな。
    • good
    • 0

なんか、懲りていませんね。


同じ質問が削除された理由を考えましたか?
ルール違反だからですよ。

主張目的での投稿はダメ。

・・・本題・・・

好きにすれば良い。

その結果、質問者さんが幸せになるか不幸せになるかは分かりません。
少なくとも満足はできるんじゃないですか。

質問者さんに対して苦言を言う人は、
質問者さんではなく、質問者さんと付き合う人の幸せを考えて答えているのです。
質問を立ち上げた当人が置き去りにされて腹立たしいかと思いますが、そこは質問者さんが反省すべきところです。
質問者さんに苦言を言う人を恨んじゃダメ。
    • good
    • 2

彼氏らしい事をして欲しかったのかもしれませんが、自分から奢れって言うのは何か違う気がしますね。

実質払えって言ってるようなもんですからね。

私も基本的に人には奢らない性格ですが、この人とは仲良くしていたい、手放したくないと思う人には奢るようにしてます。

もし、彼女に奢るのがお金の無駄だと感じるので有れば別れを考えるのも一つの手だと思います。
    • good
    • 0

貴方には彼女はいないので心配しなくて良いかと。

    • good
    • 14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A