【あるあるbot連動企画】あるあるbotに投稿したけど採用されなかったあるある募集

20歳娘の家出について。なんとも言えない気持ちで、ショックです。成人してますし、自立するのは良い事なんですが無職でした。
バイトやアルバイトしても2.3カ月しかもたず
支払いも払えず、足りない分は出していました。
一度、突発的に自分でアパート借りて出ていった事があります。仕事で家族が居ない時に。その後は音信不通でしたが恋人と別れて仕事も辞め生活費に困り連絡してきました。親が生活費を立て替えて、引越し業者を頼み実家に帰ってこさせました。キャッシングローンや犬を買って借金もあり、とりあえずバイトでもして家にいたらお金はなんとかなるから借金を返そうといっていたら、3ヶ月経った頃また突然いなくなりました。
仕事で残業して帰ったらもぬけの空で、置き手紙がありました。ペットが飼える寮付きの仕事が見つかったといって。携帯も連絡つきません。生きていればと、心配しても仕方がないんだと切り替えようとしていますが、涙が出てきます。自立して出ていくのは構いませんが、無職で支払いもちゃんとできてない状態だったのに、連絡も拒否されるとは。自分はダメな親だっただろうかとか、変な事件に巻き込まれないか心配とか気持ちが保てません。そのうち連絡するから、帰ってくる時は自分で帰ってくるから子供じゃないんだからと置き手紙に書いてありました。気長に連絡待つしかないですかね。

質問者からの補足コメント

  • 皆様、解答ありがとうございます。文章能力がありませんが、読んで解答頂きありがたいです。私も強くならないといけません。気が緩むと泣いてしまいます。きもちを強く、切り替えていかないといけません。仕事も一日やすんでしまいました。不甲斐ないです。早く、復帰しないとと思います。

      補足日時:2024/04/18 21:57

A 回答 (9件)

帰ってくる時は自分で帰ってくるから子供じゃないんだからと置き手紙に書いてありました。


↑↑↑この点に信頼を置くのでしたら、私は前向きな意味で自立されようとしたのだと思います

全体拝読させて頂き、娘さんのお話しが直接拝読できないので、何とも言い様子がない点もありますが、常日頃お母様のあなたから自立を促される指導を受けられていたなら、ムスメさんの方法は置いといて、今回それができたのかもしれません

音信不通にされてしまったのは、主に3通り考えられまして、
1.今後、会えないどころか冠婚葬祭などのイベントの連絡すらも取れない絶縁状態
2.生活に困ったら、自発的に連絡を入れるタイプの、一時的に親御さんの存在が負担になっている場合
3.半永久的、若しくは永久的に親御さんに依存しない意向

上記が考えられますが、私は3の印象です
私も若き頃は、親と絶縁状態を希望しており、戸籍も成人を機に別々にしようと模索してました。当然親の番号からは着拒設定にし、電話番号も変え、内緒で県外の専門学校受験し、合格したのでそれに伴い勤労学生として生活する為転職、それから2年程して祖父が亡くなったのですが、その連絡は親からではなかったです(笑)

20歳というと、れっきとした成人です
法律上、自己責任はとれます
まだ娘さんの未成年時代が長いので、あなたも環境変化と娘さんの成長に気持ちが追いつかないのですよね
精神的な成長は男の子より女の子の方が早いので、たまたま今回が成長された姿に向き合える機会ではないでしょうか

ご心配であれば、一方的なメッセージを届けられるだけでもあなたの安心感は違うかもしれませんね
例えば、ご実家に帰ってきた時を想定してポストに手紙を貼っておくなど…お気持ちだけでも伝えておかれてはどうでしょう
少なくとも結婚される時は連絡入ると思いますよ

まだ、トラブルに巻き込まれたと決まってませんので娘さんの自立、あなたの子離れ、どちらが先にできるか競走です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解答ありがとうございます。小さい時から、軽い発達障害や学生時代は高校まで登校拒否があり、支援センターや学校、病院と付き添いしてましたので過保護になっていたのかも知れません。
反対されるかもと言う気持ちがあり、言わずに出て行った?のでしょうか
家族や祖父も、ただただ心配はしています
置き手紙があるだけ、ましでしょうか?
自立ならば、陰ながら応援します。
私も、私の人生を歩かないといけませんね。

お礼日時:2024/04/18 19:47

娘さんは一人立ちする、子供じゃあ無いんだから。

と言って出て行ったんですね。

あなたの育て方は成功です。いつまでも家にいる引きこもりより、ずーーーと、ずーーーと良いです。

これからは、一人の人間として、近い親戚として、結婚したものとして、接して行きましょう。

「可愛い子には旅をさせよ」とも言われています。病気以外は、心を鬼にして、助けたり、受け入れないように。

これからは旦那さんを大切に、二人で人生を楽しみましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。よかったんでしょうか私の育て方は。怖くて、良い母親じゃなかったんじゃないかと、間違いだったんじゃないかと涙が出ます。少し線引きをします。意見が聞けてよかったです。ありがとうございます。

お礼日時:2024/04/19 00:09

は?出ていった癖して生活費だけたかるって何様?どんだけふざけてんですかあなたの娘?私なら即勘当もんです

    • good
    • 0
この回答へのお礼

解答ありがとうございます。私も、クソふざけるなって思います。私が、甘くて。助けてしまいました。半年で100万近く。心配が勝ってしまいました。次からは心を鬼にします。決してお金持ちじゃないので、自分らも困らないようにします。

お礼日時:2024/04/18 21:51

あーこれ絶対新しい男の所へ行ってるわ。


友達のヤンチャ娘と同じパターン。
子どもできますよ。
子どもできてまた別れて親に助けを求めてきます。
その友達は孫可愛さに経済援助してますが娘に対してはもう知らんあのバカが、と怒り狂ってます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

解答ありがとうございます。生理不順で、病院行かせていました。今は行っているの分かりませんが。私がですね、私が娘を出来ちゃった婚で18歳で産んでいるんです。苦労かけてしまって、負い目もありました。責任は感じますが、苦労は買ってでもしろとは本当ですね。孫はまだ想像できませんが、先がわからないところではあります。強くならないといけないですね。ありがとうございます。

お礼日時:2024/04/18 21:13

20歳だったら、私も人の事は言えないけど、親には迷惑かけてましたねぇ。


仕事しても続かないのも同じだったし、自分がちゃんとやれるようになったのは、結婚してからですからねぇ。
なので25歳くらいまでは親に迷惑かけてました。
若い時は、そうなんだと思います。
歳を取っていくにつれ、責任感が芽生えてくるので
いつまでも子供みたいな行動はしないと思います。
今は、親に対して迷惑かけているかもしれないけど、いずれは親孝行をちゃんとする子になると思います。
若い時は、みんななりふり構わずやってしまう事はあると思うので
とりあえずはほったらかしでいいのではないでしょうか?
20歳だったら、親も子も親は子離れ、子は親離れしないといけないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解答ありがとうございます。私も、しっかり気持ちを切り替えて、どしっと安定感のある親にならなければと思います。うちは母が虐待とかネグレクトする人だったので反抗期は家出してました。父は口うるさいけど優しい人で、だいぶ心配かけたと親になりわかりました。両親は離婚しまして、母親の背中がわからないので手探りで、私も子育ての仕方があっていたのか、わからないです。一生懸命ではありましたが。娘が幸せになったら、嬉しいです。

お礼日時:2024/04/18 20:28

お礼について


返信ありがとうございます

そうですね。
昔の私なら、反発心を持っていれば、置き手紙すらなしで行方をくらましてました笑
当時の私と同世代の娘さんの心情を考えると、シャイニングフィンガーさんのご心配する程ではないと感じましたよ

我が家もまだ小学生の息子ですが、ADHDのグレーゾーンでして、今の生活にもまだ来ない今後にも不安を抱えてます
ただ、心配していても私が息子より長生きする事は考えにくく、一人っ子の為、生涯未婚で過ごすとなれば、どうしても自立させなければなりません。
心配ですが、自立を促しておきながら相反する態度を露わにしても、返って息子を混乱させてしまうので、私も自身をしっかり支えようと余裕のなさを隠しつつ、育児に励んでます(笑)

行き詰まればご主人や娘さんのお祖父さんに相談は可能ですよね
成人された娘さんとの向き合い方の情報を共有されてはいかがでしょう?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返信ありがとうございます。
うちは、高校生の息子も発達障害で療育手帳持っています。出て行った娘も持っていて、去年、障害者年金をどうにかこうにか自力で申し込みました。
申請は頭が爆発しそうでした、小さい頃からの診断書や受診歴や服薬、様子は記録しておいた方がいいですね。20年間分書かないといけなかったです。私が付き添ってきたので、家族はすごく心配していても、障害はいまいち受け入れられてないようです。いつか、娘も分かってくれて幸せに生きていけたらと願います。ベルガモットさんも、身体に気をつけてですね。いつか母親の愛も報われますようと思います。

お礼日時:2024/04/18 20:55

30ぐらいになったら落ち着くのではないでしょうか



母親がなんとかさせ様とすればする程、娘さんは息苦しいのでしょうね、友達みたいな関係に徹してはどうですか
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解答ありがとうございます。そうですね、私も思い返せば30過ぎてから人並みに気づけるようになったように思います。成人してるので、甘やかさず見守っていきます。心を鬼にしてですね。

お礼日時:2024/04/18 19:39

ワンちゃんを可愛がっていたなら


面倒を見るのは自分しかいないと思って
滅多なことはしないと思いますよ・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解答ありがとうございます。動物は好きなので、私も犬が不幸になる事はしないんじゃないかとは思いました。そうであって欲しい。前でて行った時は、悪い男にひっかかり、カードまで作ってしまったので、何回も借金はするなとその後も話しました。

お礼日時:2024/04/18 19:36

いや、もう待たないほうがいいかも。


前回「困ったときに頼ったら尻拭いしてくれた♡」経験があるから「困ったらまた尻拭いさせればいい」と学習させてしまったんです。
次は絶対に尻拭いしないこと。
自力でどうにかさせること。
子どもは育てたようにしか育ちません。
これまでの育て方の結果がこの現状なんです。
このままじゃ将来本人が困ることになると思うなら、今まで通りの育て方接し方じゃダメなんだと思いますよ。
成人なんだから放置してください。
事故に遭おうが事件に巻き込まれようが自己責任です。
本人もそう言って出てるんだから。
支払いできなくて泣きついてきても今度は絶対肩代わりしちゃダメですよ。幸い保証人でもないですし、成人してますから保護者でもない。自分で責任を取らせなきゃもっとダメな人になります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。話せる人があまりおらず、落ち込んでおりました。
去年、癌になりましたが病院にいる間、電話も面会もきませんでした。術後間もなくお金問題や引越しで大変でした。私が、甘かったんだと思います。軽い発達障害があり、わたしのせいでと負い目もありました。家が狭いのでもっと広いところに皆んなで娘と犬と暮らせるよう、中古物件も購入する手筈でした。自分の人生は自分で責任もって歩くよう、私も娘も別の道でも一生懸命生きて欲しいです。今度連絡してくるころはまた、お金に困った頃でしょうね。その時はペットは引き取っても、娘は自分で生きていくよう話します。

お礼日時:2024/04/18 19:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A