dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

大学生・社会人になってから具体的になにが楽しいと感じましたか?正直大人にいいイメージがありません、、

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (6件)

いろいろありますが例えば、


大学生:外国語(国際交流)、量子力学、部活動、ドライブ、F1観戦、ジオラマ製作
社会人:機械加工全般、製図(3Dモデリング)、ドライブ、温泉、レーシングカート、読書、学業全般
    • good
    • 0

親から解放されて時間や金銭的に自由になることです。


ただし、何が起こっても自己責任です。
    • good
    • 0

自分のお金は自分の好きなように出来ることですね

    • good
    • 0

学生の頃はバイトをしてなかったので金銭的余裕がなかったですが、社会人になってからは飲食程度なら贅沢できるようになりました。

銀座のスエヒロで血の滴るような分厚いステーキと赤ワインをよく食べました。上京した弟にもご馳走したり、結婚するまでの5年間は自由に暮しました。
    • good
    • 0

まだ大学生だけど、とりあえず自由なことかな。

    • good
    • 0

いいイメージがなくても別に問題ありません


自由です、あってもなくても何でもいい
でも自由でないものが一つある
それは歳を取るという事
例え溢れるほどの財産があっても、年を取れば必ず大人になっていきます
普通はそこまで財産なんかないから働くことになる
自分の望みや思いにかかわらず大人になるのです
思いは自由ですがどうでもいい
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!