電子書籍の厳選無料作品が豊富!

AEDについてレポートでまとめるのですが、
①AEDとは
②設置場所
③使い方
他に書いた方が良い項目ありますかね??

A 回答 (5件)

日常点検

    • good
    • 0

こんにちは



>他に書いた方が良い項目ありますかね??
何のためのレポートかによるでしょうね。
単なる「概要説明」を求められているだけなのか、それ以外なのか。
課題などであるなら、どのような学科なのか。

ご提示の内容はごく一般的なものなので、要は、「出題者」(あるいは受取り側)が何を求めているのかによるということです。
それを抜きにして、「書いた方が良い/いらない」を判断するのは難しいでしょう。

何年かレポードの出題をする側にいたことがありますが、「考えを述べよ」という設問に対して、単に、実際のの事実だけを列挙したり、WEBからのコピペによるレポートが大半で、残念な思いをしたものです。もちろん、優秀なレポートもありましたけれどね…
このような場合、多少の欠点があったり発想が奇異であっても、自己の考えを述べているものの方に評価をあげました。


例えば、
設置数と位置やその実利用率から、実際の有効性に関して述べるとか。
あるいは、その結果から、適当と考えられる設置量と現状との比較とか。

別の観点から、
存在や使用方法を理解している一般人の割合や、実際に必要が生じた時に使えるか否か。
実用的な利用普及という観点から、現状を分析してみるとか。

あるいは、
AEDの仕組みと、現状の欠点、改良点などといった技術的側面からの考察とか。


いろいろな視点があり得るので、漠とした「他に書いた方が良い項目ありますかね??」には、漠とした「必要そうなことを書いておけば良いんでは??」という回答が丁度なのかもしれません。
    • good
    • 0

AEDが設置される前と後のデータとか入れてみるといいかもしれませんね。


何のデータなのかは自分で考えてみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2020/11/13 10:10

先ずは周りの人に助けを呼んで協力人を確保、救急車の連絡などしてもらう


倒れて10分以内でないとほぼ手遅れになります
誰でも使える
音声ガイダンスに従って操作すれば良い
電気ショックが必要な場合ばAEDが判断しますので使う判断に迷っても使ってみる
ボタンを押す場合はAED対象者に触れない「感電の可能性あり)
粘着パッドは書いてある通りしっかり貼り付ける事、中途半端な貼り付けは熱傷事故の原因になります
などでしょうが
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2020/11/13 10:10

wikiデモ見て考えるとよいですよ。


写すとxですけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2020/11/13 10:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す