
いつもお世話になります。
アクセスファイル(ショットカット)をダブルクリックで開くと
ファイルは開くのですがその際にエラーが表示されます。
「ファイル`C:\My Documnts\注文管理.mdb'(またはその構成ファイル)が
見つかりません。パスおよびファイル名が正しいか、必要なライブラリが
すべて利用可能かどうか、確認してください。」
OKを押せば問題なく使用できるのですが原因はなんでしょうか?
またアクセスを起動してからファイルを選ぶ際にはエラーは
出ません。
ショートカットは間違っていないようですし、
名前も間違っていないようです。
アクセスをインストールしなおしましたが
直りませんでした。
ウィンドウズに問題があるのでしょうか?
教えてください。
WIN 98 アクセスは2000を使用
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
C:\My Documnts\注文管理.mdb
C:\My Documents\ ?
本当に間違ってません?(^^;
まぁ、理由が良くわからない対処方法というのもアレなんですが、ショートカットもう一回作り直してみてはどうでしょう。
対象ファイルを右クリックして[ショートカットの作成]、できたのをデスクトップに放り投げる。
推測ですが、ショートカットのプロパティにある[作業フォルダ]の指定とかがおかしくなってんじゃないかなぁとか。 Windows にもっかい作成させれば、ちゃんと作ってくれると思う。
MS-Access自体には何の問題も無いでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ショートカットのはずし方
-
ユーザー間のソフト共有の制限
-
Microsoft sharepointに共有フ...
-
Windows10、ペイント3Dの起動フ...
-
複数のショートカットの作り方...
-
firefoxのホームのショートカッ...
-
Webページを開く際のセキュリテ...
-
realsched.exe
-
返信の際の「>」記号を一括で付...
-
ショートカットの元のファイル...
-
ショートカットで開いたファイ...
-
ショートカットのリンク先につ...
-
Sysprepをかけるとディスクトッ...
-
ショートカットが開けません
-
共有フォルダにアクセスすると...
-
右クリック→新規作成 の項目が...
-
ショートカットアイコンがデス...
-
ショートカットとコピーの違いは?
-
一回でシャットダウンが出来ま...
-
ショートカットキーが使えない
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Microsoft sharepointに共有フ...
-
ショートカットのはずし方
-
Windows10、ペイント3Dの起動フ...
-
ショートカットとコピーの違いは?
-
Webページを開く際のセキュリテ...
-
ショートカットキーが使えない
-
複数のショートカットの作り方...
-
firefoxのホームのショートカッ...
-
返信の際の「>」記号を一括で付...
-
ショートカットのリンク先につ...
-
ショートカットで開いたファイ...
-
ショートカットが開けません
-
ユーザー間のソフト共有の制限
-
デスクトップがショートカット...
-
「名前を付けて保存」時にある...
-
ショートカットが勝手に作成さ...
-
ショートカットのリンク先を変...
-
ショートカットの名前変更
-
ショートカットアイコンがデス...
-
ショートカットのリンク先をわ...
おすすめ情報