
今朝、いつも開いていたショートカットが
急に開けなくなりました。。
PCにあまり詳しくないのでどうしたらいいのかわかりません((+_+))
フォルダ名は「eiko」としてあるものの
ショートカットをデスクトップに貼り付けて使っていたのですが
ショートカット′eiko-ショートカット.lnk′のリンク先ドライブまたはネットワーク接続が利用できません。ディスクがあるか、またはネットワークリソースが利用可能かどうか確認してから、やり直してください。
という表示が出て開けないのです。
ディスクは何も入れていませんが、
ネットワークリソースが利用可能かどうかの調べ方もわかりません。
昨夜までは開けていたのにいったいどうなっちゃったんでしょうか?
とても困っています、
無知なのでくだらない質問かもしれませんが
お分かりになる方がいらっしゃったらよろしくお願いします!!
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>「リンク先 G:\eiko は無効です」
これから推測するに、eikoファイルのドライブレターが変わってしまったものと思われます。
原因として考えられることは、このeikoファイルはHDDかUSBメモリーに作られたものと思いますが、昨日と今朝までの間に何か他のUSBメモリーとかを挿したりしませんでしたか?何かその辺が変わったためにドライブレター「G」だったものが他のドライブレターに変わったものと思います。
何に変わったかは(D、E、F、H・・・)マイコンピュータを開いてみて見当をつけて見てください。
そこでこれだというドライブの見当が付いたら、そのドライブを開いてeikoのファイルが見つかったら、そのショートカットをつくり直しましょう。
ありがとうございます!
Gが他のドライブレターに変わっていました。
マイコンピューターでその先が見つかり、
解決いたしました!!
大切な画像がたくさん入っていたので
本当に安心しました、本当にありがとうございました!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Microsoft sharepointに共有フ...
-
ショートカットとコピーの違いは?
-
ショートカットのはずし方
-
返信の際の「>」記号を一括で付...
-
ショートカットのリンク先をわ...
-
Windows10、ペイント3Dの起動フ...
-
ショートカットのリンク先につ...
-
jpg画像をスライドショーで自動...
-
ショートカットアイコンの右下...
-
windows media player デスクト...
-
Webページを開く際のセキュリテ...
-
Sysprepをかけるとディスクトッ...
-
URLのブックマークをブラウザを...
-
ショートカットキーでスクリー...
-
ショートカットから直接フォル...
-
複数のショートカットの作り方...
-
Google Chrome 再挑戦。
-
firefoxのホームのショートカッ...
-
デスクトップの使い方を教えて...
-
「送る」の中のDVD-RWドライブ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Microsoft sharepointに共有フ...
-
ショートカットのはずし方
-
ショートカットとコピーの違いは?
-
Windows10、ペイント3Dの起動フ...
-
Webページを開く際のセキュリテ...
-
firefoxのホームのショートカッ...
-
ショートカットキーが使えない
-
複数のショートカットの作り方...
-
ショートカットのリンク先につ...
-
返信の際の「>」記号を一括で付...
-
ショートカットが勝手に作成さ...
-
デスクトップがショートカット...
-
ショートカットで開いたファイ...
-
ユーザー間のソフト共有の制限
-
ショートカットのWindowsロゴキ...
-
「名前を付けて保存」時にある...
-
ショートカットの名前変更
-
エクスプローラを最大化表示す...
-
サーバを再起動→サーバへのショ...
-
お気に入り.......ショートカッ...
おすすめ情報