
データは同じなのに1回目と2回目の印刷で色が違うのはなぜでしょうか?
1回目にデータを作り印刷をすると暗めに(こちらのものが正常です)、後日、データを修正して2回目に印刷すると全体的に明るくなります。この時の修正データは上書きではなく、元のデータをコピーペーストして修正をしています。
設定はCMYK、修正するときも同じデータをコピーペーストして作っていたので、特にデータの色を変えた覚えもありません。
試しに1回目に作ったデータを今日再度印刷をしたら、こちらも明るめに印刷されてしまいました。日をまたぐと明るくなってしまう原因はあるのでしょうか?
プリンターのクリーニングをしてもダメでした。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
3回目の印刷はどうですか?
1回目、2回目のどちらに近いでしょうか?
こういう狂いは必ずどこかに理由があるんですが、クリーニングというよりはデータの作り方、あるいはプリント設定に原因が含まれているケースが多いです。
No.4
- 回答日時:
ICCプロファイルが違うのだと思います。
適切に設定をしなければいけないのですが、面倒なのでオフにしてしまってもいいでしょう。
ファイルに保存するときに[ICCプロファイルを埋め込む]をオフにしてください。次回そのファイルを開いたときには、ICCプロファイルがない状態になります。新規に作成したデータの場合、一度、ファイルに保存して、再度読み込んでから印刷すると、同じ状況を作る出せると思います。
No.3
- 回答日時:
文章を読む限り、1回目は暗かったそうですが、2回目以降、もう二度とその暗さでプリントされないようになってしまった、と読めます。
そうであるなら、1回目と2回目の間に何日経過したかわかりませんが、その間に何かデータに変更があったと考えるのが妥当ではないでしょうか。
No.2
- 回答日時:
プリンタ側のパラメーター(プロファイル)を不意にいじってしまったとかはありませんか? メディアの種類や印字画質(ドラフト/高品質など)などを変えると結果は変わってきます。
また、1回目に出力した後、そのファイルは保存されていますでしょうか?
保存される際にICCプロファイルをオンにするかオフにするかでも変わる(プリンタ次第)ことがあります。
ちなみにプリンタはPS対応プリンタでしょうか? それとも一般的な家庭用プリンタでしょうか? 後者の場合、ちょっとしたことでガラッと変わることがありますし、Aiも以前と比べて処理傾倒がややこしくRIP次第では不安定な結果となる場合があります。新規書類にコピペするとよくなる場合もありますし、逆にそのせいでおかしくなることも。
一回目は置いといて、現在のプリンタやAiファイルのパラメーター(カラーモードだけでなく、プロファイルも)を記録されておいて、様子を見られてはどうでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) エクセルのマクロで複数シートを両面印刷するには? 2 2022/12/08 23:23
- 会計ソフト・業務用ソフト 一太郎で封筒の宛名印刷したいです。 1 2023/07/20 10:14
- UNIX・Linux Ubuntu22.04、nanoエディタの使い方について 2 2022/10/24 19:50
- プリンタ・スキャナー 電化製品が一度もまともに稼働しない場合、返品・返金してもらえないものなの? 3 2023/01/19 23:37
- Excel(エクセル) エクセルでキーリストからデータを取り出して1枚1枚印刷するには? 11 2022/06/27 09:52
- Visual Basic(VBA) VBAで不特定枚数印刷をしたいです。 4 2022/08/02 07:30
- Visual Basic(VBA) DisplayAlertsブロパティで ”実行時エラー424オブジェクトが必要です” 5 2022/05/15 18:02
- PDF 2つのPDFを重ねる方法はありますか? 4 2023/01/30 14:04
- 個人事業主・自営業・フリーランス ココナラの白色申告についてです。 個人事業主になったばかりですが、今回は白色申告をしようと思います。 4 2023/01/17 20:22
- Visual Basic(VBA) マクロについて教えてください。 3 2023/06/09 17:37
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ワードやエクセルで印刷をデフ...
-
Excelの表を二段で印刷したい
-
エクセルでB6サイズに印刷し...
-
JW-CADで印刷すると線が太くなる
-
エクセルでブックごとにプリン...
-
作成したPDFファイルを自動表示...
-
パワーポイントの印刷が画面表...
-
ソフト別に印刷設定を自動で変...
-
【Excel VBA】プリンタのプロパ...
-
EXCEL 印刷設定を保存する方法
-
PDFのプリントアウトが重す...
-
A3, A4サイズが混在したファイ...
-
PDFファイルを作成すると四角い...
-
PDFファイルを印刷するときにフ...
-
印刷するとき、用紙へ日付を入...
-
Excel・Wordで印刷設定を保存す...
-
Excel VBAを使って給紙方法を...
-
CANONのカラープリンタの印刷速度
-
エクセルシート A3にしてもA4...
-
word印刷時に勝手に手差し印刷...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ワードやエクセルで印刷をデフ...
-
Excelの表を二段で印刷したい
-
JW-CADで印刷すると線が太くなる
-
ソフト別に印刷設定を自動で変...
-
エクセルでB6サイズに印刷し...
-
エクセルシート A3にしてもA4...
-
エクセルでブックごとにプリン...
-
作成したPDFファイルを自動表示...
-
word印刷時に勝手に手差し印刷...
-
PDFのプリントアウトが重す...
-
「詳細な印刷機能を有効にする...
-
EXCEL印刷設定で[両面印刷]が表...
-
パワーポイントの印刷が画面表...
-
【Excel VBA】プリンタのプロパ...
-
PDFファイルを印刷するときにフ...
-
特定のEXCELのファイルを印刷す...
-
改ページプレビューで設定した...
-
バーコードのサイズを小さくす...
-
Excelで、淵に印を付けたい
-
エクセルでシート毎の両面印刷...
おすすめ情報