重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

一目惚れって単純に外見が好きなだけじゃないんですか??
まず一目惚れってただ外見が好みなのを良く言っただけじゃないんですか?
外見だけが好みなのに何故「好き」と軽々と言えるんですか?
まだ「気になる」なら理解ができますが「好き」とかって夢見がちじゃないですか?
本当に理解ができません、どうしても尻軽?といいますか...単純?だと思ってしまいます。
一目惚れに経験のある方の趣向や一目惚れについての意見が知りたいです。

A 回答 (5件)

基本的に人間も動物の仲間です。

動物は言葉を交わさなくても野生的直感で最適な伴侶を見つけます。

一目惚れする人は野生動物に近い直感力を持っているのだと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!満足しました!
1番納得できるというか「なるほど」と思えるものだったのでベストアンサーに選ばせていただきました!
ありがとうございました!

お礼日時:2020/12/15 00:18

「一目惚れ」その字のとおりひと目で好きになってしまうものです。


これが多いのは未成年や20代の若い人。つまり人生経験がまだ浅い人です。
外見だけを見て、その人の性格や生活態度やそのほかのもろもろなものは、勝手に自分の理想どおりだと思い込んでしまうもの。
外見だけで、その人の全部を把握したように勘違いをして好きになってしまうものです。
それは上に書いたように、人生経験がまだ浅いから。
このサイトでもよく質問者の中に出てきますが、女学生で、教師が好きになってしまったという悩みの人が入ってきます。それは、その男性教師に大人の男性としての魅力を感じるから、同級生の男子は子供に見えてしまうようです。これも人生経験が浅いから表われる恋愛感情です。高校を卒業して進学したり社会に出れば、自分のあの頃の感覚が幼かったということに気付くものです。それはそれだけちょっとは人生経験が伸びたから。

年齢を経ても、同じような感覚にはなります。でも一目惚れにはならない。あの人見た目タイプだなぁと感じる程度。それは、それだけいろいろ経験しているから、その人の性格とか趣向とかもろもろがわからないから、心情的にはそこまでで止まるものです。
    • good
    • 1

一目惚れって


普段自分が付き合いたいと思ってる
理想の人に近い人と出会ったからそうなるんじゃないかなぁ?

その瞬間から片想いで
その人と付き合いたいと思って
その人のことを知ってる人に聞いてみたり
どうやったらこっちを振り向いてくれるだろ
もう彼女(彼氏)がいるのかなって悩んで
でもなかなか進展なくて切なくて辛くて
泣いたり

これって始まりは一目惚れでも
普通の恋愛と同じで
人を好きになったということと変わらない
んじゃないですか?

本人からすれば本気で好きになって
真剣で悩むのだから
軽いということは無いと思いますよ
    • good
    • 1

一目惚れの経験が無いようだね。


こればっかりは自分で体験しないと分からないよ。
好みとかの問題じゃないんだ。
本当に心臓を撃ち抜かれるんだよ。
    • good
    • 1

一目惚れパターンには二つあると思います。

一つは質問者さんが仰る見た目だけが好みだという人。こういう人は街中で隣を歩いてたら自慢になりそうな恋人を求めてる意識もありますよね。
もう一つは「ビビビッ」ときたパターン。なんかよく体験談とかエピソードとか読んでると「あ、この人と結婚するな」と会った瞬間気思って、ほんとに結婚して今も仲がいい。という話はよくあります。そういうのも大きい意味では一目惚れですよね。その場合は、質問者さんの仰る軽薄さとはまた別ですよね。
ま、わたしは一目惚れしたことないのですけどね…笑
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます!!
凄く役に立ちました!!
2番目に「なるほど」と思えるものでした!
ありがとうございました☺️

お礼日時:2020/12/15 00:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!