
今年度から青色申告をする初心者で自動的に記帳などしてくれる「やよいの青色申告オンライン」を使ってます。10月にそれまで使ってた車を下取りしてもらい新車に買い替えました。古い車は減価償却残高は今年度で終了で45,000円しかありませんでしたが下取り額は293,190円(下取り額280,000+預託金相当額13,190)と高額で実質値下げの感が否めません。
この場合の記帳や仕分けの方法、それと固定資産の登録について具体的に教えてくださる方を探しております。
9/19 申込金20万を個人用クレジットカードにて支払う
10/8 事業用口座より残金180万を振り込む
10/23 納車時の明細書によると
車両本体価格 1,680,880円
付属品 361,350円
諸経費 250,960円(租税公課45,900、自賠責保険料30,170、その他174,890)
------------
支払総額 2,293,190円
決済内訳
現金 2,000,000円
下取り価格 280,000円
預託金相当額 13,190円
-------------
2,293,190円
やよいでは私の契約ベーシックプランでは対応しておらずトータルプランでないとアドバイスしてもらえず色々とネットで調べてはおりますが簿記の基礎知識不足で混乱してます。
質問1 仕訳を教えてください
質問2 固定資産の登録では旧車は売却として扱い新車は登録で良いでしょうか?
(仕訳を行うと自動的に固定資産の登録もされるような気がしますが・・・)
最終的には確定申告時に窓口で担当者にアドバイスと貰うつもりですが記帳だけはしておかないといけませんのでよろしくお願いいたします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
>質問1 仕訳を教えてください…
車両の購入は 1つか 2つの仕訳で済むものじゃないのです。
それを 1 から 10 まで全部書けというのですか。
それでは宿題の丸投げが禁止事項になっているのと同じです。
一応、考え方だけ書いておきます。
>9/19 申込金20万を個人用クレジットカード…
申込金・・・[前払金]
家事用カードで支払・・・[事業主借]
振込料・・・[支払手数料]
振込料 (支払額から引き算したのなら)・・・[仕入値引]
>10/23 納車時の明細書によると…
車両本体価格 1,680,880円・・・[車両運搬具]
付属品 361,350円・・・[車両運搬具]
租税公課45,900、自賠責保険料30,170・・・初年分のみ [車両関係費] などの科目を作る
租税公課45,900、自賠責保険料30,170・・・2年目以降の分 [前払費用]
その他174,890・・内訳を明記しないと仕訳不能・・・[]
預託金相当額 13,190円・・・経費でなくそのままの名前で資産に計上。実際に廃棄したとき経費に振り替え。
>質問2 固定資産の登録では旧車は売却として…
下取り価格 280,000円・・・[雑収入 (営業外収入)]
これを支払金額に充てたのなら [雑収入] から [車両運搬具] に振り返る仕訳も必要。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …
税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/i …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パソコンからL判で印刷する方法
-
Excelのロゴマーク
-
共有しているエクセルのファイ...
-
エクセルの関数について。
-
事業主の収支の記録はどうやって?
-
Googleスプレッドシートで合計...
-
excel初心者です。 セルの色変...
-
数量・会社ごとに異なる単価表...
-
弥生の青色申告オンライン を初...
-
タックインデックスシール
-
男が新卒で経理の職に就くのは...
-
弥生会計オンラインで、バック...
-
データって意味あるの? まとめ...
-
EXCELで、「メモリ不足、正しく...
-
numbersで累計を計算するには
-
出金伝票の書き方ですが、 勘定...
-
弥生会計ソフトで、・競馬・競...
-
弥生会計青色申告ソフトのかん...
-
当然Excelが使えなくなったので...
-
法人で、会計ソフトを、つかう...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パソコンからL判で印刷する方法
-
共有しているエクセルのファイ...
-
Googleスプレッドシートで合計...
-
Excelのロゴマーク
-
数量・会社ごとに異なる単価表...
-
一太郎で封筒の宛名印刷したい...
-
エクセルの関数について。
-
事業主の収支の記録はどうやって?
-
excel初心者です。 セルの色変...
-
弥生の青色申告オンライン を初...
-
出金伝票の書き方ですが、 勘定...
-
タックインデックスシール
-
弥生会計は毎年アップグレード...
-
弥生会計オンラインで、バック...
-
添付のエクセルの車検証・運転...
-
エクセル 背景色のついたセル位...
-
男が新卒で経理の職に就くのは...
-
Googleドキュメントで数式を書...
-
Excelの二画面表示でマウスホバ...
-
Cmykで印刷すると暗くなる
おすすめ情報