
先日フォトファイア(Fotophire)という写真編集アプリをクレジットカード決済で購入し、ダウンロードからインストールまではできました。
しかしいざ起動すると「外部コンポーネントが例外をスローしました」というダイアログボックスが出て来て、OKまたは×でそのダイアログボックスを消すと、アプリのメニュー画面も消え登録すらできません。以前にインストールした無料版が原因で、それを削除し製品版を再インストールすれば良いという話しを聞いたので、そうしたところ再ダウンロードを拒否されました。お金をドブに捨てたようでとても困っています。どなたか再インストールして起動できる方法を教えていただけないでしょうか。なお、インストールの直後に同じアプリの購入を促すような別サイトが表示されました。フォトファイアのサイトからメールで決済完了と登録コード記載のメールが来たので、二重払いは避けたく別サイトはすぐ閉じたのですが、それが関係しているのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ペタろうは無くなったのでしょ...
-
ボカロPって、人前に出なくて良...
-
Thunderbirdの表示項目について
-
【Microsoft Office Home and B...
-
accessのインストールについて
-
Mozilla/4.0 とかってどういう...
-
Sniping Tool の[名前を付けて...
-
通知バーに「アドオンが実行さ...
-
アドオンを無効にして大丈夫で...
-
パソコンを使うたびに、Java Au...
-
k2editorの文字化けについて
-
vb6rtestについて
-
現在国内で稼働しているWindows...
-
ソフトウェアをスタートアップ...
-
IEを立ち上げると、画面の右下...
-
ファイルのアイコンについたビ...
-
フリープリントソフト「かんた...
-
1つのPCに「Excel 2010」「Exc...
-
サンダーバード 返信ボタン等...
-
スタートアップから消してはい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ペタろうは無くなったのでしょ...
-
MOSの問題集起動しない
-
エクセルのメニューバーが灰色で
-
Firefox起動できず困っています...
-
要らないソフトをアンインスト...
-
Craving Explorerがインストー...
-
筆ぐるめ21が起動しない
-
IE8 [Class Factory は要求...
-
FileMaker Pro 12 レジストリ
-
iTunesのアップデートが要らない
-
Corel VideoStudioが起動しません
-
AutoCAD(コマンドウィンドウ文...
-
wordとExcelがおかしいです。 ...
-
ウイルスバスターが起動できな...
-
dreamweaverの30日間の使用期限
-
繰り返し再起動してしまいます!
-
ブラウザ何使ってますか?
-
ウィルスバスター導入PCのFANが...
-
ボカロPって、人前に出なくて良...
-
iTunesが開けず、エラー表示が...
おすすめ情報