
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
wifi利用等不要な時はデータ通信を切っておく
テザリングは
そのテザリングonの端末のデータを消費する
他端末はWifiかBluetoothでぶら下がってデータ通信を分けてもらう
よって単独ではonにしない
No.7
- 回答日時:
スマホが2台以上もっている場合
スマホA:SIMを挿す/テザリングモード(親)
スマホB:wifiでAに接続(子)
この場合、Aがルーターの代わりになりAのSIMはAとBの2台分のデータを消費します。
1台分のSIM契約で2台以上使えると言う仕組みですね
No.5
- 回答日時:
テザリングというのは、そのスマホをルーター代わりにして、他の機器(タブレット)などをネットに繋げるという機能です。
つまり、ネットにはスマホのデータ通信を使うわけです。
そういうわけで、データ通信量は減っていきます。
貴方の思っているような事にはなりません。
No.3
- 回答日時:
> スマホがルーターの代わりになる
スマホをポケットルーターとして、パソコンなどをネット接続するためです。
つまりスマホを踏み台にする、これをテザリングと言います。
Wifiとは、その先にネット接続のための何かがあるのです。
自宅Wifiであれば、固定回線。出先Wifiは出先での固定回線。
あなたの考えていることは無理。
無料Wifiを使うときは気を付けないと個人情報を抜かれますよ。
ひたすら無料Wifiを捜していると、野良Wifiに接続する事になります。
https://qiita.com/kikimako/items/35af3de926b5d02 …
No.2
- 回答日時:
デザリングって通信量とられるよね?無料とか言ってるひといたが -デザ- Bluetooth・テザリング | 教えて!goo
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/12098632.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ワイヤレスイヤホンが他人のス...
-
Bluetoothの中継器ってあるので...
-
Pixel Watch 3とFitbit Inspire...
-
富士通のノートパソコンを使っ...
-
怪しい電話
-
迷惑電話
-
iPhoneをBluetoothスピーカーと...
-
PCにある動画ファイルをスマホ...
-
車のカーナビってBluetoothでス...
-
TVの音をBluetoothイヤホンで聞...
-
スマートウォッチを使用する時...
-
SHEINで以下のワイヤレスイヤホ...
-
Bluetoothオーディオトランスミ...
-
kasuvar kar7のCar playの設定...
-
充電しながらブルートゥース接...
-
ポケットラジオに音楽を簡単ダ...
-
Bluetooth
-
ワイヤレスイヤホンがペアリン...
-
ダイソーのワイヤレスイヤフォ...
-
ワイヤレスイヤホンについて。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
我が家には固定回線が無く、全...
-
スマホの寿命を考えると、テザ...
-
子供のテザリングを禁止したい
-
タブレットをテザリングしてる...
-
楽天モバイルについてです。 ス...
-
auのネット使い放題プランにし...
-
テザリングについてです。 5Gで...
-
ポータブルホットスポット って...
-
テザリングって3つ同時にでき...
-
スマホのテザリングはそのスマ...
-
スマホを家のパソコンのルータ...
-
スマホのテザリングでのpc接...
-
auのデザリングのオプションに...
-
スマホでテザリングするときの設定
-
ポケットwifiを解約して、mineo...
-
YouTubeをWi-Fiなしでテレビで...
-
DOCOMOのスマホSH-RM12 ギガホ(...
-
私のスマホは、楽天モバイル Xi...
-
海外出張で、スマホを二台もっ...
-
うちの母が今度、初めてスマホ...
おすすめ情報