
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
東北の山間の寒村に生まれ育ち、いろいろやって今はリタイアしてアメリカ東部の中ほどの田舎に暮らしています。
私は寄席が好きです。
子供のころからテレビやラジオで、落語、講談、漫談、漫才を聞いて楽しみ、都会で過ごした学生時代にはよく寄席に通いました。
そこで芸人さんが話されたことばに『客を笑わす芸人は自分が笑ってはいけない』というものがありました。
そして、当時ラジオが幅を利かせていたという時代背景もあったからでしょうか、『目をつぶって聞く客の目を開けさせる、目をつぶったままでも笑わせる』なんても言ってられました。
また、『身の上話はしてはいけない』とも。
抱腹絶倒の噺を真顔で聞かされるとそれが倍加します。
ひるがえって今日の芸能界。
バラエティとかワイドショーとかと称する番組がはびこる。
出演者が何か言ったりやったりすると録音された拍手や歓声が。
出演者が芸能人通しの話題で勝手に盛り上がって笑う。
出演者は『世襲』の『芸人』という『芸』もない連中。
親や家系の身の上話を誇らしげに話して取り巻きは『すごい』を連発して持ち上げる。
民放のコマーシャルを見ればそういった『芸』のない『芸人』ばかりが美味しくもない製品を『おいしい』と言う。
アメリカのCMには名のある芸能人は出てきません。
『そんなことまでしてお金を稼ぎたいのか』と見られます。
政治トークでも『興味本位で薄っぺらな言葉をギャーギャーまくしたてる素人司会者やコメンテータ』ではなく、社会が一目置く公正な識者が司会・聞き手をする。
『視聴者を泣かす芸人は自分が泣いてはいけない』
『世襲で成り上がった技のない役者は芸人ではない』
そんなものを視聴するのにお金を払うなんて馬鹿げています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ネット速度にお困りなら…Wi-Fi 6
高速・安定のWiFi 6で、通信速度の不満を解消!接続機器が多くても安心。だから今買うならWi-Fi 6がおすすめ
-
同僚にアメリカ人がいるのですが、彼女曰く普通のアメリカ人は日本に関心もなければ場所すら知らない(関心
世界情勢
-
新型コロナの東京都「感染爆発」について
政治
-
月の資源を地球まで運んで来る計画ってあるんでしょうか?
宇宙科学・天文学・天気
-
4
何故1部の日本の人達は韓国を嫌うのですか? ただ単に理由を教えていただきたいです。 暴言などは通報し
政治
-
5
マスク義務と人権はどちらが尊いか?
哲学
-
6
なんで日本は日本語を公用語としてないのですか? 分かる方教えて下さい
日本語
-
7
日本がデジタル後進国なのは何故か?
哲学
-
8
日本の国会議員の平均年収って2200万円で、他国と比較してもダントツに高いようです。 (アメリカ15
政治
-
9
CRってどういう意味ですか??
パチンコ・スロット
-
10
【ANAとJALの株主優待券】がディスカウントストアで1000円で売られていました。 この株主優待券
飛行機・空港
-
11
万が一オリンピックが中止になったら一体何の為に新国立競技場を建設したのでしょうか?オリンピック特需は
オリンピック・パラリンピック
-
12
20畳用のエアコンと8畳用のエアコンではどちらの方が電気代は高くなりますか?
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
13
洋の文化のある日本のまち
日本語
-
14
24時間テレビで「障害者を食い物にしてる(視聴率稼ぎ?)」と言う意見があって愕然としました
その他(テレビ・ラジオ)
-
15
人口多すぎの日本の都市部ってストレス半端なくないですか?
その他(暮らし・生活・行事)
-
16
なぜ黒人差別は間違っていますか? 私には理解できません 黒人は差別されて当然です なぜ彼らは受け入れ
その他(人文学)
-
17
人口多い国で幸福度が高い国とかあるのでしょうか?
その他(暮らし・生活・行事)
-
18
マスク着用する、しないは本人の自由なのに新潟空港に緊急着陸させたピーチの乗務員はアホだと思いませんか
飛行機・空港
-
19
このまま一生マスクをしなければならないのですか?
医療・安全
-
20
JR東日本の不採算事業の見直しについて
電車・路線・地下鉄
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
準キー局とラジオ局の関係って...
-
5
クイズ「東大王」の鈴木光さん...
-
6
テレビは排除すべ気ではありま...
-
7
リズムはわかるのですが曲名が...
-
8
TBS、テレビ朝日、日テレ、フジ...
-
9
今、何処の局の番組を観ていま...
-
10
某こんな山奥に一軒だけ家が…!...
-
11
昔のテレビで昼過ぎくらいに2人...
-
12
ラジオってすごい! テレビでは...
-
13
ドーランはどうして塗るのでし...
-
14
NHK受信料を払っているのに訪問...
-
15
放送コード?
-
16
昔買ったステレオのスピーカー...
-
17
神奈川県南部で観れるJ-COMの番...
-
18
NHK受信料に詳しい方、教え...
-
19
NHKから脅しに近い電話がありま...
-
20
他県のTV視聴したい
おすすめ情報