電子書籍の厳選無料作品が豊富!

作詞をするのにギターとか楽器もできた方が音楽的な広がりはありますか?(抽象的ですみません)

A 回答 (4件)

何かしら楽器経験があると楽曲について理解しやすいですし


音価や音程について具体的なイメージがあった方が適切な言葉選びができるのでは、と思います。
    • good
    • 0

ピアノが弾けた方が絶対いいです。

    • good
    • 0

ピアノなりギターなりできたほうがいいだろうね。


実際に音を聞けるというのは大きい。

指揮者もそうだが、クラシックの作曲家はピアノもプロ並みに弾ける。
奥田民生の楽曲を聞いていると、コード進行とか「いかにもギタリスト上がりだな」と思う。
ベートーヴェンも、耳が悪くなる前はピアノで音を聞きながら曲を作っていた。

画家が、どんな大家になろうとモデルを使うのと同じだと思う。
    • good
    • 0

作詞・作曲の両方をやるなら楽器できたほうがいいと思うけど


あくまでも「作詞」だけならそれほど必要ないかもね。

自分が楽器できて、しんみりしたメロディーに切ない歌詞を書いたとしよう。
それを作曲担当が地獄のような歪みサウンドを入れたら喧嘩なりますよねw
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!