dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

このところワールドカップ予選絡みの関係でテレビで在日朝鮮人の皆さんの露出が多いのでつい疑問に感じる事がありました。
在日朝鮮人の皆さんは3世代にもなるほど長いこと日本でビジネスをし財産も蓄えていているのにあくまでも自分の祖国ばかりを大事にするのでしょうか。

パチンコ業界などは在日の方が多いせいか裕福な方が多いですし、経済面では日本に多大な恩恵を受けていると思われます。
でも昨晩の日本対北朝鮮戦で日本が勝つとTV画面の日本選手にひどい罵声を浴びせる在日朝鮮人のご婦人など見るととても寂しい気分になりました。

今回北朝鮮チームに加わった在日朝鮮人の選手が「自分達は日本に居ても“外国人”、北に行っても“在日”と言われ~」と自分達の気持ちを明かしていましたが何故在日の皆さんはあえて中途半端な“在日朝鮮人”という立場を選んでいるのですか?
日本で今後も生きるなら我々日本人の仲間になって欲しいと思ってしまうのですが、、。

A 回答 (8件)

在日朝鮮人はその祖先が強制的に日本に連行されたため、日本に住んでいるという経緯があります。

好きで来た訳でもないし、好きで住んでいる訳でもないという考え方が主流です。さらに、長い間、差別され続けたため、かえって強い民族意識を持っています。
日本人から見ると早く同化してくれればよいと思いますが、同化イコール日本人化ですから、強い民族意識を持っている彼らが容易にその道を選択するとは思えません。
また、在日朝鮮人には、家族、親戚、職業、生活の全てが関わるコミュニティがあります。そのコミュニティが本人にとって居心地いいかどうかは別として、少なくとも、生活基盤が根付いているわけですから、コミュニティからわざわざ出てきて自分たちを蔑視する日本人の群に加わることをしないのでしょう。
根が深いですね。この問題は.........
    • good
    • 1
この回答へのお礼

デリケートな問題ですが、過去の歴史の中で我々の祖父~曽祖父の世代が行った差別や不当な労役で苦労してきたのは純粋に謝罪する必要があります、ですが未来の事だけを考えていくと「在日○○人」という呼称のまま宙ぶらりんな立場で同じ国に同居する事が本当に実り多いのかな~と疑問にも感じます。
帰化の手続きの煩雑さからいって日本のお役人の意識が古すぎるのも問題かもしれません。

お礼日時:2005/02/13 00:46
    • good
    • 0
この回答へのお礼

子供のころ自分の祖父たちの世代が「朝鮮人はもともとの性質が○○だから△△なのだ」と聞かされていても「戦中派の人間は軍事色で洗脳されているから、、」で済ませていました。でもご紹介していただいた強制連行に関するサイトは説得力があるといえばありましたから私のような無学な人間は読んでいて妙に納得してしまいました。
でも在日の皆さんとこのサイトのエピソードを直接結びつけるのは如何なものかなと思います。
あくまで今回の質問とは関係ないので、回答者さんが投げかけて下さった一つの意見として承っておきます。

お礼日時:2005/02/13 16:22

在日韓国人・朝鮮人の帰化は難しいからだと思います。

特に在日朝鮮人は難しいです。お金も時間もかかります。かなりめんどうくさいです。最近では早くて6ヶ月になったといわれていますが、だいたい1年以上かかるようです。その間事件を起こしてはもちろんだめだし、留学などもできません。知人で更新中は車の運転をしなかった。というひとや、留学期間をずらしたというう人もいます。おまけに、両親どちらかが日本国籍を有していない限り20歳になるまで帰化できません。誇りとかの問題以前にめんどうくさいからいいや~~と思ってる人が多いと思います。もっと緩和してもいいのに・・・aaaaa3459aaaaaさんのような考えを持ってくれる人が増えると良いです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

帰化するには手続きの煩雑さが半端じゃないんですね。こういう話って身近に経験した人がいないと全く伝わってこないので驚きました。

お礼日時:2005/02/13 15:48

受け入れる側の問題もあると思いますよ。


最近まで帰化には日本式の名前にすることを求めていたと聞きますし。

理不尽なほど「郷に入っては郷に従え」だったみたいですし。帰化したしてもその人が朝鮮にルーツがあることは確かなわけで、にもかかわらず周囲も日本人になることを求めていたようですし。

金髪の碧眼が「山田太郎」です。とか自己紹介してご質問者は何も感じませんか? そこにある違和感がもっと見えない形で具現化していたようです。

そういうところに帰化するかってーと、私も迷いますねえ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当に日本のお役人の頭の硬さは外国の比ではないです。
祖国から持ってきた名前(苗字)を残しても良いという柔軟さが無いと帰化する人のプライドも尊厳も無くなる気がします。

お礼日時:2005/02/13 00:54

なかなか難しいとこですが、私がその立場だったら、「仲間」になるのはよくても「同化」するのはやっぱり抵抗があるような気がします。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

「仲間」であり続ければ、いつの間にか「同化」している日がくるような気がします。私の願望かもしれませんが、、。甘いかな。

お礼日時:2005/02/12 22:49

私は在日朝鮮、韓国の方とは縁がほとんどないものなので


恐縮なんですが、興味を持ったので回答します。

この事に関して重要な点は、社会に溶け込められるかどうかと
自分たちの帰属意識をどこに求めるかということだと思います。

昔多くの日本人が海外に移民しましたが日系人排斥運動が起こっ
たりと社会に溶け込めるかというとそうでもありませんでした。
また移民にとって子供の教育をどうするかといった自分たちの
アイデンティティに関することは重要な問題でした。

一度フジモリ大統領に関する書籍など日系移民に関する本を
読んでみると参考になると思います。


個人的には在日の問題は左翼と絡んでいるので好きになれません。
しかし今回北朝鮮チームに加わった在日朝鮮の選手は尊敬します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

在日1,2世の方の帰属意識は当然祖国である北朝鮮でしょうが3,4世の方は余り行った事も少ない北朝鮮より日本になじみを感じてしまっているのではないかな?
ただ儒教精神から親や祖父母に敬意を払って、本当は日本人に帰化したくても帰化できない若い人も居るような気がします。

お礼日時:2005/02/12 22:39

その「日本」が外国人に日本国籍を上げることを渋っていたとしたら??


「じゃ、いらね~よ!」って気持ちになるの人がいるのは当然だと思います。
感情論はさておき、現実はどこの国の人間であってもどの国であっても「帰化」は簡単なことではありません。日本人が外国へ行ってもしかり。

逆のパターンで、多くの日本人が欧米国を中心とした外国の地で働いていますが、「帰化」している日本人は少ないですよ。(日本国籍はなくなります。)
それだけ国民と変わらない恩恵を受けていると思うと、日本ももう少し扉を開けたら・・。と思います。

個人的には、犯罪暦が無く、日本でO年働いた(税金を払った)実績がある人は国に貢献しているわけですから、本人の希望により変更可能になるべきだ。と思います。

また、見た目のわかりやすい欧米系の外国人でも「日本国籍」をとらなくても不自由はない。と言っているかもしれないことを想定すると、「帰化」に意味を持たない人もいるかもしれません。

>我々日本人の仲間になって欲しいと思ってしまうのですが、、
この言葉で救われました。(無邪気な質問ということがわかりました。)
このやさしさを、「日本に住んでいる人は皆仲間。」には変わりませんか。
私はそう思います。
多くの日本人が社会的な差別を受けることなく諸外国で生活をさせてもらっている現実を理解して、日本で生活する外国人に優しくなるべきだ。と思ってやみません。

aaaaa3459aaaaaさんのまわりで「留学」した人はいませんか? 帰国後、なんて言ってますか?外国の新発見に感動していませんでしたか?それはきっと現地人と同じ生活が出来た結果だと思います。

参考までに、帰化に必要な書類です。(↓)

参考URL:http://www.lawyersjapan.com/visashorui13.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

無邪気な質問と捉えて下さり感謝します(笑)

「在日朝鮮人」といっても民族意識が濃厚な人も居れば希薄な人もいるとは思います。
でも北朝鮮にせっせと多額の送金をしている在日の財産家の人にも日本国籍を与えるのは如何なものかな~と思います。
 
まあ外国に住み続ける苦労というのは日本に限らずどこの国でも同じですね。
身近に絵画の勉強で欧州に5年間留学した人がいますが、新しく部屋を借りる度に「外国人は信用が無い」という理由から家主から“敷金”を現地の学生の何倍も取られたそうです。
何処の国でも外国人を警戒するのは致し方ないかなと思います。

お礼日時:2005/02/11 17:02

民族の誇りを大事にして帰化を潔しとしない方も多いのでしょうが、最近朝日新聞(声)で読んだ記事によると、したくても書類の不備で帰化申請が却下されることもままあるようです。



帰化しようとする人の、両親の結婚証明書が必要だそうですが、それを取り寄せて、日本語の訳をつけなければならない。これも一仕事だそうで。新聞に投稿していた人は、準備した書類が20センチだと書いていました。
在日3、4世にもなれば、日本人となんら変わりはないのだし、帰化はもっと簡単に認めていいんじゃないかと私なんかは思いますけどね。
法整備の問題もありそうですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

過去の歴史の問題もあって朝鮮系の人が帰化する場合、日本人としてふさわしい人物かの見極めが大変難しい民族なのかもしれません。
私も3世か4世からは日本国内で生まれた段階で日本国籍を与えるべきだと思いますが、、今の北朝鮮と日本の状況からは世論的にも難しいでしょうね。

お礼日時:2005/02/11 16:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!