
No.9ベストアンサー
- 回答日時:
いけなくはない。
入れたければ入れればいい。ただ、やめておいた方がいい科学的な裏付けもあるし、
日本の風土という観点もある。
科学的根拠とは
まず、入れる際に肝炎になりやすい、ということがあります。
また、まぁタトゥ入れるような人が献血などするとは思えませんが
半年は献血ができません。
さらに、MRIなどの医療器具の使用により熱傷を負う場合が
報告されています。
また、ほとんどのタトゥーの色素には金属が配合されていますので、CTを受けることができなくなります。
これはタトゥーを入れている部分にもよりますが、
ほとんどの医療機関では、タトゥーを入れている方のCTは受け付けてはくれないでしょう。
風土の観点から。
タトゥはその国の文化によって意味合いが違います。
漁師のお守りとして(というのは建前で事故に遭ったときの個体識別に利用されたり)入れたり、身分差別のために利用されたり、
日本のように犯罪者の認識のために利用されたりしてきました。
という具合に日本ばかりでなく外国でももともとはあまり良い利用のされ方はしてきていない、というのがタトゥの歴史です。
もちろん、美容目的で入れる国もありました。
(だいたいアフリカとかいわゆる原住民の飾りですよね)
あなたが生きている社会は日本だと思います。
(外国で俺は暮らしている!というならごめんなさい。。)
アメリカやヨーロッパではお構いなしに、カッコイイから、
相手を威圧できるから、などという理由か入れる若者も多いです。
だがしかし、ここは日本。
ここで現在暮らす以上、やはりタトゥは「ろくでなし」がするもんだ!
という目で見られることは多いです。
もともと日本では犯罪者の前科を表したものです。
超重罪はもちろん打ち首ですが
まぁ死刑程でない、というものについてはおでこに「犬」と刺青をされ
腕に一本腕章のように彫られました。
前科2犯は二本、という具合に犯罪者の証です。
これが刺青の原点だという認識を日本文化はしてますから
この認識を日本国民が変えるのはまず無理でしょう。
君やタトゥの容認派がどんなにタトゥの正当性を主張し、
どんなに自由だろ!どこが悪いんだ!悪いところを言ってみろ!
とこの日本で息巻いたところでこの国の風土はタトゥを認めることはないでしょう。
温泉など公衆浴場、プール、海水浴場さえ入りにくいし(お断り、が多いのも事実)どーせろくでなしだろ!と思われるのは仕方ないです。
偏見だというなら確かに偏見でしょう。でもその偏見が当たりまえ
なのがこの日本なのです。
じゃぁ、その辺にいるタトゥーを入れている人が社会貢献をしたり、
何かに秀でている人間なのか?
と考えるとほぼ間違いなくそういう人種ではないですよね。
生命保険への加入が難しくなるというデメリットもあります。
針から感染症に感染している可能性への懸念、タトゥーを入れている方が、反社会勢力団体に属している可能性があるという懸念によるものです。
お父さんがタトゥ入った人で子供が小学生、これを周りが知れば
あの子と遊ぶのはやめなさい!と他の親は言うでしょう。
それが日本なのです。
それらを踏まえてタトゥって、メリットありますか?
カッコイイ!自分では満足!というメリットだけで
日本社会の偏見というデメリットを克服するだけのものがありますか?
クリスチアーノ、ロナウドは入れてませんね。
なぜだかわかりますか?
あの国では献血できないからですよ。
素敵な話ですよね。
そういう紳士的な入れないロナウドと、
入れてるその辺のぱっぱらぱーのあんちゃんとどっちがかっこいいでしょうね?
「身体髪膚之を父母に受く、あえて毀傷せざるは孝の始なり」
読める?
これは
しんたいはっぷ これをふぼにうく、あえてきそんせざるは こうのはじめなり。 と読むんです。
髪の毛、皮膚にいたるまで体のすべては親に授けられたものである。
これを故意に傷つけることをしなことこそ親孝行の初歩である!
という意味なんですよ。
親からもらった身体は大事にせーよ!ということ。
「親孝行」ってのは感謝を表すイの一番だろ?
つまり、そのイの一番の感謝さえできない野郎がまともな人間なわけがない!ってことでしょ。
だからタトゥはこの日本ではダメなの!
ダメなものはダメ!
タトゥを入れていい理屈はこの日本にはないと思ったほうがいいぞ!
No.6
- 回答日時:
アメリカ歴代大統領、フランス歴代首相、イギリス歴代首相
なぜ、していないのでしょうか?
(していたとしても、見える部分にしてないのか?)
経済界でも同じです。
理由は、まともな人が少ないと解っているから。
自分は、そう思われたくないからと思っているから。
No.3
- 回答日時:
やはり日本は、ヤクザなど暴力的ないイメージが根強く残っていて、公共施設、銭湯やサウナ及び宿泊施設では他のお客さんに嫌な思いをさせたくないといった心理が働いています。
No.2
- 回答日時:
大抵はイキっているやつがいれるもんだからです
ヤクザ、不良、半グレ、そういうのが多い
海外だって基本的には同じですよ、全身に墨を入れて見せびらかしている一流のビジネスマンや政治家なんて居ないでしょう
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ファッション) 普通の日本人はタトゥー、入れ墨は入れませんか? 9 2022/04/02 21:20
- その他(ファッション) タトゥー、入れ墨が入っている方が、たまに銭湯にいます。皆さんはどう思われますか? あと、見かけた時の 4 2023/02/12 23:52
- ノンジャンルトーク これなんていうやつですか? 唐獅子ですか?この名前が分かりません。 わかる人教えてください 入れ墨 3 2022/04/10 21:08
- 流行・カルチャー 日本の一般市民に入れ墨が少ないのはヤクザのせいですか? 6 2023/02/20 20:21
- 流行・カルチャー 日本の銭湯とかでよく入れ墨お断りになってますが、あれって日本人だけの話ですか?俺はアメリカで長い事生 6 2022/10/19 17:51
- 教育・文化 サッカーW杯 4 2022/12/09 15:03
- カップル・彼氏・彼女 彼氏(婚約者)はタトゥーを入れてるのに私が入れたいと言うと許してくれません。何故でしょうか。 軽い気 5 2022/05/31 12:40
- 恋愛・人間関係トーク 彼氏がタトゥーをいれたいみたいです。私的には本人の意思は尊重すべきだなって思うんですけど世間体的にい 3 2023/01/29 19:53
- 食べ物・食材 友達の孫がコロナ感染して、 その際に、市から食料品が送ってきた中に、パスタのソース イカ墨が入ってい 12 2022/09/21 15:14
- その他(健康・美容・ファッション) タトゥー除去について質問です。 顔から頭皮にかけて入っているタトゥーをレーザーで除去しようと考えてい 1 2023/07/07 18:04
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
このパジャマ、スポーティなパ...
-
垢抜けたい、服装、オシャレに...
-
これってどこのベルトですか?
-
ズボンの裾に時々付いてるゴム...
-
襟の折り方教えてください( ; ;...
-
女性でズボンしか履かない人は...
-
こんにちは 朝からピラティスス...
-
学生の頃の制服は今でも保管し...
-
画像のこれが、ゴミ収集パッカー...
-
好きな洋服のブランドありますか?
-
彼氏50歳の服装 この年齢的に...
-
普通の銭湯で入れ墨お断り!の...
-
女性が履いてたら可愛い、オシ...
-
女性が履いてたらオシャレ、可...
-
質問コーナー
-
この写真のような服装を6月~8...
-
春に黒デニムを履きますか? 春...
-
トラガスピアッサーで開けたん...
-
近隣火災より洗濯後の画像の服...
-
着なくなった服、履けなくなっ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報