重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

私は献血に行くといつも「比重が足りない」ということで献血が出来ません。かれこれ8回はチャレンジしましたが、いつも比重不足です。
「貧血」までは行かない程度の比重だそうですが、これって増やすことは出来ないんでしょうか?

当方21歳・女で、血圧はだいたい上が90~100前後です。
よく「ちゃんと食べてる?寝てる?」と聞かれますが、むしろ人並み以上にモリモリ食べて、毎日7~8時間睡眠という育ち盛りの子供みたいな生活です(笑)

「もう少し歳をとったら、体質も変わるよ。今はまだ若いから」というようなことも言われましたが、本当にそれしかないのでしょうか?

A 回答 (2件)

私も同じような感じです。


母は子宮筋腫を取ってから比重はド貧血→スポーツ選手並みとなりましたが、
特に病気がないなら「体質」だと思います。
私も献血できるかどうかギリギリですし、血圧は下40台&上80台です。
いくつか病院にも行きましたが特に病気でないことと、生活に著しい障害はないので
医師と相談の上特に治療していません。
(薬敏感体質なのもありますが)

比重については増血剤、血圧については昇圧剤などがありますが、
恐らく特に治療はされないと思います。
(特に比重について。血圧はひどい低血圧ではないですものね。)

確かに年をとれば体質が変わることが多いです。
(実際血圧は少し上がりました)

とても心配or何か体調的におかしいなら病院に行って医師と相談するのが一番いいと思います。
また、貧血改善用の薬が薬局でも売られています(高いけど)し、
鉄分を多く採る努力をする、などで若干改善しますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の、しかも丁寧な回答ありがとうございます!

私はごくごく軽い不整脈ということが今年になって発覚し、それから一ヶ月くらい経って初めて脳貧血?みたいな感じでひっくり返ったので、怖くなって医師に診てもらったところ関係は無いとのことでした。(「暑さ」「緊張」「長時間立っていた」ことが原因^^;)
その後も検査をして「不整脈と、この貧血は無関係」という結果が出たので、特に病気であると言うこともなく、やはり体質なのでしょう。

貧血改善薬を飲むほどひどい貧血でもないので、やはりここは鉄分の多い食物かサプリメントをモリモリ摂取して体質改善を図ろうと思います(*^-^*)

お礼日時:2005/05/05 15:12

 はじめまして^^



 献血に対しての心がけは素晴らしいと思いますm(_ _)mしかし比重不足に対する知識を日赤は説明していないのは献血に来られた方に失礼極まりないと思います。

 赤血球の重さが軽いか、大きさが少し小さいか、原因を調べた方がいいと思います。一度、病院に風邪など別件でかかられた際に医師に申しでて下さい。ついでがなければ自費になるので高額でお勧めできません- -;;

 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます!

確かに、「次のような方は献血をお断りさせていただきます」というポスターなどの中に比重不足は入っていませんね;
体重や年齢は書いてなくともなんとなく納得できるのですが、私も最初「比重ってなんだ?」と思いました。
以前にやってもらった血液検査によると、赤血球の数自体は少ないわけでも多いわけでもないようですので、多分重さが軽いんだと思います。

最近は献血する際の基準が厳しくなったので、そのせいもあるのかな?と思ったりもします^^;

お礼日時:2005/05/05 15:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!