今更なんですが、1年前に脳梗塞になりました。54歳男です。
その日は休日の朝から、なんか身体のバランスが悪く翌日の仕事に支障をきたしてはいけないと思い、
なんか薬をもらえれば良いかな程度で病院に行ったところ脳梗塞で即入院でした。
偶然にも脳外科の先生が休日当番医でした。
じぶんでは「えっ」と言った感じでしたが、即入院に従いました。
入院は2週間点滴だけで他の手術は一切しておりません。
その後も、バファリンA81とランソプラゾールの薬をいただいているだけです。
3か月に1度の検診と半年に1度のMRIを行っています。
主治医はやさしい先生なのですが、なんかしゃべっている事が良く分からず、言い方悪いが
文法力が乏しい感じがします。聞きなおすと詳しく説明してくれるのですが、、、
私が脳梗塞になって理解力が減ったからかな?と思い妻を同席させたら同じことを言っていました。
半年たって診察時MRI画像を先生と一緒に見ていて、「あれ?うん?あっもう1か所脳梗塞あるね」と突然画像を見ながら言われました。
入院時のMRI画像を見返すと既にあったので、入院以前の隠れ脳梗塞だったと思いますが、お医者さんってそんなものですか。びっくりしました。
今は特にふらつきなど無いが、失語症と思われる症状があります。
自分の思っている言葉が、頭で理解するのですが、パッと言葉にでない。
友人とあほ話する時は問題ないのですが、人前で発表や、報連相などが苦手になりました。
特にことわざや4字熟語など全く出て来ず、話や説明が長くなり、相手側から、要するに〇〇〇〇(4字熟語)ねとか、言われて拍子抜けする事があります。
その事を診察時に言っても、主治医から「大丈夫それだけ喋れたら」と言われるだけ。
疑ってはいけないが、入院した時に手術は要らなかったのかなと思う時があります。
現在身体の左半分が少し動かしにくいのですが、それを感じたのが入院後2日目だった為、入院時にカテーテルなど血液を溶かす手術しなくてよかったのかなと思ってしまう事があります。
確かに脳の事だから神経質になっているかもしれませんが、脳外科の先生はそんなものでしょうか。
ただ、話はさえぎらずしっかり聞いてくださるので、たちまち嫌でも無いですし、優しい照れ屋の多分50代後半の先生なのでこのまま転院せず通いたいのですが。
脳梗塞を発症された方その後の通院治療はどんな感じですか。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
こんばんは
家族の場合は高齢だったこともあり
血栓を溶かす薬を出していただいていました
なので意外とそれを出さない病院もあるんだな、と思った次第です
当然総合病院ですよね
違う病院で再検査された方がいいと思います
No.4
- 回答日時:
>入院時にカテーテルなど血液を溶かす手術しなくてよかったのかなと思ってしまう事があります。
その点滴の薬 rt-PA(アルテプラーゼ)じゃないですか
もしそうならば、急性期の脳梗塞に有効な点滴で
血栓を溶かす薬なんです。
ただし、気を付けるべき点は「出血しやすくなる」と言う事だけ
医師と言う人種は、専門的な言葉を使いたがるので
聞いている患者は、理解できない事の方が多いんですね
これを、如何に分かり易く伝えるのかが、医師課題なんですね
質問者様に今必要なのは、適切なリハビリでしょうね
No.3
- 回答日時:
ラクナ梗塞だから手術も不要で集中して投薬で溶かせるものを溶かし、悪化しないための薬と事後経過をみているのです。
毛細血管の梗塞はカテーテルが入る大きさでもないし、直接動けなくなるような場所でないならそれまでです。梗塞の場所が運動に影響があるかないかの場所は注意してみるだろうけど、そうでない範囲は見落とされる事も。
私は、発症から3年、現在2ヶ月に1度クリニックに通い、半年に1度、MRIそして年に1度頸動脈CTも撮っています。
脳梗塞は小さくなるとしても治ることはなく、これからも運動中枢に影響のしない場所にはできて行きます。薬飲んでるからそれで済んでいると思ってください。また、薬飲んでないと、今度は心臓だったり他所ど梗塞するので注意。
入院施設のある大病院なら、紹介状を書いてもらって近所の脳神経外科クリニックに通常通うのもいいです。でも、とくだん問題ないなら、今の病院にかよってください。これからの人生、ずっとそこで世話になるのですから。
No.2
- 回答日時:
詳しく説明するとなると専門用語を使わざるを得ません。
平易な言葉にするとざっくりしたものになります。
今はネットでそういう用語も調べられるので、気になるなら調べてみましょう。
No.1
- 回答日時:
私は医者ではありません。
脳梗塞でもありませんが、アホみたいな生活をしてるから・・・。
脳挫傷になり、親はどんな障害が残っても仕方ありませんと言われたそうです。そして、てんかんも出ました。そして失語症ね。後遺症は幸いこれだけでした。
てんかんの薬の為、一生通院と言われてました。
医者も、大丈夫かなとやめたら出るからなと言ってました。
医者は、大丈夫とわかっていてもやめろとは言えないみたいですね。
私は10年ぐらいでやめました。
失語症は、あなたのレベルじゃないと思います。
鳥居⛩の絵があって、とりいが分からないのですからね。
失語症の先生に聞いたのは、「これ、誰でもわかるの?」と聞きました。
小学二年生の漢字がわからなく先生に伝えると、先生が小学生の漢字ドリルを買ってきて勉強しましたね。
ひとつ詰まると、次から次と出てこなくなりました。
そして、その漢字が頭の中に入ってるかどうかはわかるのですよね。
もともと、覚えることは苦手でしたからね。
失語症は普通に生活していれば、問題なくなると思いますよ。
MRIで、不安な所があれば通院した方がいいでしょう。
他の病院で診てもらうのもいいかな。
薬には色んなものがあると思います。最初から、きつい薬をだす先生もいます。治るのも早いかもしれませんが、私はどうかなと思います。
ちなみに、診断書には2年間の社会復帰は無理と書いていました。
入院中、外出許可が出て、気分的に良くなっていきました。
40日入院して、失語症専門の先生がいるとこに転院する予定でしたが拒否(退院させてと言っただけです。)して退院しました。1人で出歩くなという条件付きでね。初日からタクシー乗って散髪に行きましたけどね。
毎日、同僚に仕事場に連れて行ってもらいそこからは回復は早かった。
そして、主治医の転勤で好きなところに転院していいよと言われました。
適当なもんですよね。
ただ、頭の手術なんか、投薬で済むのなら避けるべきよね。
私は、耳の手術を2回しました。今すぐに生死に関わることは無かったけどしとくべきと勧められてね。違和感が3年以上残ったかな。かなり、後悔しましたからね。もう、15年ぐらい経ったかな。いまは、してやかったと思うけどね。
私はいい先生と思うけどね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
あなたの「必」の書き順を教えてください
ふだん、どういう書き順で「必」を書いていますか? みなさんの色んな書き順を知りたいです。 画像のA~Eを使って教えてください。
-
歳とったな〜〜と思ったことは?
歳とったな〜〜〜、老いたな〜〜と思った具体的な瞬間はありますか?
-
【お題】逆襲の桃太郎
【大喜利】桃太郎が1回鬼退治に失敗したところから始まる新作昔話「リベンジオブ桃太郎」にはこんなシーンがある
-
【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
「出身中学と出身高校が混ざったような校舎にいる夢を見る」「まぶたがピクピクしてるので鏡で確認しようとしたらピクピクが止まってしまう」など、 これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
-
【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
サッカーのワンシーンを切り取った1コマ目。果たして2コマ目にはどんな展開になるのか教えてください。
-
なぜ未成年の女子の下着を売買するのが悪いのですか?
その他(性の悩み)
-
現在バス運転士をしています。 私としては早く一人前に成りたかったのですが、会社から以下のように言われ
労働相談
-
石破新総裁誕生について
政治
-
-
4
遺留分を請求されないようにするには、どんなな方法がありますか? 私の遺言で、妻に100%と書くつもり
相続・遺言
-
5
荷物を頼んだ記憶がないのにこの様なメールが届きました。詐欺でしょうか?
迷惑メール・スパム
-
6
車の騒音は時代と共に静かになったのでしょうか? 主人が20年ぶりに実家に泊まったら、実家の前をガンガ
その他(趣味・アウトドア・車)
-
7
自転車タイヤの亀裂 これどう思う? ・・━━・・━━・・━━・・━━・・━━・・━━・・ 自転車に詳
自転車修理・メンテナンス
-
8
刀を落としただけなのに
歴史学
-
9
針式の電波掛時計の秒針速度が、正常な一秒運針よりも遥かに速い速度で、ぐるぐる回っているとき、電波時計
時計・電卓・電子辞書
-
10
小池百合子さんがなんで圧勝できるんでしょうか?
政治
-
11
いまこそ、政権交代のときだと思いませんか? 蓮舫先生!!! 辻元先生!!! 福島先生!!! 我々を救
政治
-
12
フォグランプがきれています。 フォグランプがきれていると車検通らない事、外せば通る事は調べてわかりま
車検・修理・メンテナンス
-
13
ボーナス63万円って・・・? 彼氏(大卒1年目)の去年の冬のボーナスが63万円だったらしいのですが、
その他(就職・転職・働き方)
-
14
これはなんという電池ですか? 手で取り外しても大丈夫ですか? また、どうやって処分すれば良いですか?
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
15
A3が印刷できるプリンターを持っていないので、履歴書をA4で印刷したのを2枚をホッチキスで留めて
転職
-
16
300万円の損害賠償を求められて困っています
訴訟・裁判
-
17
知人に300万貸しました、連帯保証人は取りました。 先日借主が追加融資を申し込んできました。 支払い
借金・自己破産・債務整理
-
18
1985年(昭和60年)8月12日(月曜日)、日本航空123便日航ジャンボ機墜落事故は、自衛隊の訓練
飛行機・空港
-
19
財産差し押さえ 例えば税金の未払い5万円があり支払えなく車を差し押さえられた 車の市場価値は100万
金銭トラブル・債権回収
-
20
団塊世代が政治から消えるのはいつですか? 仕事場からは消えましたよね?凄く労働環境が良くなった気がし
政治
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
読んでくださると嬉しいです。 ...
-
作業療法士1年目です。 現在入...
-
レジの釣り銭詰まりはなぜ起き...
-
今年国試を受ける理学療法の学...
-
理学療法士ってブラックですか?
-
理学療法士や作業療法士は長白...
-
来年作業療法士の専門学校に行...
-
今年の2月に母(71歳)が交...
-
理学療法士か作業療法士に物凄...
-
柔道整復師か理学療法士の言う...
-
脳梗塞の治療について
-
あの~すいません、昨日、リハ...
-
例えば腰や背中が痛くて病院でM...
-
理学療法士に詳しい方教えてく...
-
癌や認知症の専門権威医師の件...
-
脳神経内科医の棟方仁が未来か...
-
手術について
-
理学療法士とリハビリの先生と...
-
社会保険について
-
20代後半からの理学療法士志望
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
作業療法士1年目です。 現在入...
-
読んでくださると嬉しいです。 ...
-
今年の2月に母(71歳)が交...
-
理学療法士か作業療法士に物凄...
-
来年作業療法士の専門学校に行...
-
昔担当した患者との年賀状のや...
-
今年国試を受ける理学療法の学...
-
現役リハ職の方に質問です OT2...
-
異動した医療者の方に手紙を出...
-
作業療法士の方に質問です 現在...
-
高校卒業後、2年制のデザイン専...
-
医療系、ピアスについて
-
理学療法の新卒採用についてで...
-
理学療法士の実習生です。 まだ...
-
レジの釣り銭詰まりはなぜ起き...
-
言語聴覚士の欠格事由について
-
作業療法士や精神保険福祉士は...
-
柔道整復師か理学療法士の言う...
-
就活に失敗したかもしれません...
-
とある施設では、理学療法士さ...
おすすめ情報