プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

作業療法士の方に質問です
現在自分は作業療法士一年目です。今五ヶ月目です。
自分はコミュ障で、昔から人とまともな関わり方がわかりません。そんな自分は作業療法士として働くのはとても辛く、教えてくれる先輩との上手な関わり方ができません。また職場の人も一部気にかけて話しかけてくださりますがそれでも馴染むことができません。最近は患者さんをリハビリの中で怪我させてしまい毎日が辛いです。自分の職場は給料がやすく休みも労働基準法とほぼ変わらない程度で残業代もありません。また作業療法士で働く上で患者さん相手にするため勉強は欠かせません。そんな現状も辛く正直すぐにでも辞めたいです。この考え方は作業療法士だけでなくても仕事をする上で間違えていると言うのは客観的に見たらわかるのですがどうやったら考え方が変わりますか?

A 回答 (1件)

1つの方法ですが、コミュ症を直そうとはせずに、ある人格を演じ切ってしまうという方法があります



例えば、アニメやドラマやTVなんかでも現実でもいる典型的な後輩くんキャラってイメージできますかね?
語尾にっス と付くようなタイプの後輩くんキャラです

教えて欲しいっス わからないっス 感動したっス みたいな事を言う馬鹿なんだけど快活で憎めないキャラ

これをパクるようにそのキャラだったら、どう受け答えするかというのを考えてやっていくうちに、職場ではそういうキャラみたいになります

他のキャラがよければ、癒やし系のキャラとか、頼りがいのあるキャラとか、無口だけど仕事は完璧なキャラとか、色々あると思いますが、どんな仕事でも使い勝手が良いのが後輩くんキャラです

人は誰しもが役割を演じているとも言えます

子供にとってはとにかく優しい母でありたいと演じていたり、強く頼りがいのある父親を演じていたり、会社は俺がいる限り安泰であると演じている孤独な経営者もいます

私もコミュ症ですが、人と折衝したりお付き合いもしますし、積極的に人と交流しようと務めています

コミュ症だからこそ、この人はこういう風に思っているんじゃないかなとかわかったりして、それに上手く対応できたりもします

あとは、仕事はやり始めたらその場所で一定以上のスキルを得ない内は辞めてはいけません

越えなければいけない壁や問題はどこにいってもあります
それを少しぶち当たって辞めていたのでは、どこにいっても無理です

作業療法士がどのように給料が上がっていくのかは知りませんが、最初はとにかく給料が安いところから始まる形で、資格取得の追加などで手当てが増えていくパターンでしょうか?

長い目で安定する仕事だと思います

良い仕事だと思いますよ
せっかく資格をとったのだから、そこで評判になるくらいの療法士になってください
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています