dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

2週間ぐらい前に1年少し付き合った彼女と別れました。
週末になったら、一人暮らしをしていた彼女の家に遊びに行ってご飯を作ってもらったりほんと、楽しかったです。
でも、価値観の違いって言うか、お互いにお互いのために頑張って(無理していたのでなく恋人同士としてみんな普通にしている事、ダイエットとか、彼女を喜ばすとか)きたんだけど、お互いに求め合うものが違うというのか、お互いに不満がたまっていたのかもしてません(うまく言えなくてすみません)になって、彼女に気になる人ができて、別れてっていわれてしまい、別れてしまいました。
自分的にはもっともっと色々できたと思うんですけど、彼女にその気になる人に俺は何をしても勝てないよっていわれて。。。あきらめるしかないのかなって、おもったりだけど、最近、色々楽しくないなぁ、とか思ってしまいます。
今一人暮らしなんだけど、仕事から帰ってくると、頭がボーっとしたり凄いイライラしたり・・・孤独を感じたり。。。でも、誰かに相手をしてほしい。
自分がこんな状態で楽しく、コミニケーションを取れるのかな。。って思うときもあるんだけどね。
そこで、質問です。
皆さんこのような経験をお持ちでしょうか?
ある方、どのように解決したのかって一意見としてきいてみたいです。
後、なんか、この状態って鬱・・・?とか思ってしまうんですけど・・・そうなんでしょうか?

A 回答 (10件)

こんなことを書くと「軽軽しいこといわないで」って思われるかもしれませんが、私が乗り越えた方法を一つ提案させてください。



実は私はその辛かったときのことを乗り越えたくなくて
いつまでもずるずると引きずって、浸りたい時期が一年続きました。
自分でもばかばかしいと思いました。

そこで浸るために、自分の状況に似た歌詞の曲を検索したり教えてもらったりしてMDに収めました。
まるで、自分のためだけのアルバムのように。
インデックスには好きになった時の西暦を(20××年)記入しました。何回か聞きました。

でもなんだか、冷静に考えると「私の思いではもう、このプラスチックで出来た小さなディスクの中にきちんと閉じ込められている。いつでも聞くこともできるし、いらなくなったら消去できるし、何なら捨てても良いんだ。自由なんだ。」って思えたんです。

とりあえず、自分の体の外へ、気持ちを移した、そんな気持ちです。
いつか「こんなに人を好きになれて本当によかった」
って思えるように、とっておきたいと思っています。

人の事って簡単には好きになれません。
だからそのこと自体、あってよかったな、と。
恋愛、家族、同僚、友達、他人、
どの人に対しても自分が今まで経験したことが応用にはつながりません。
だけど、それだけ人を好きになって傷つくと優しさを知るというか・・・。
それが自分にとって財産なんじゃないかな、って思います。それは誰にも経験できない、自分だけにしかわからない、気持ちです。

今は失ったことへの動揺のほうが大きいかもしれません。
でもその分、幸せになれます。
人のことも今までとは違った角度でもみれるし。
傷つくことができる、って実は凄いことだと思います。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

軽々しいなんてとんでもない。凄い貴重な経験をありがとうございます。自分も今度の事をいい財産だと思えるようにゆっくりでも頑張って行かないとだめですよね。

お礼日時:2005/02/12 22:29

ぜんぜんうつではない!!!


ただまだ立ち直れていないだけでしょう。
失恋後はみなそうなりますよ^^
死ぬほど好きになった相手と別れたり、とられたり、振られたり、行方不明になったり^^;たくさんもっと辛い別れはあります!
これも糧にしてこれからもっとたくさん恋愛をしてください。
女は切り替えが早い人が多いのであなたがひきずっていてもう彼女に相手がいるなら仕方ありません!!
今楽しくない、いらいらする、すごい孤独感、そわそわして1人でいたくない、胸が痛い、などは失恋すると当たり前にやってきます!!それと似た症状で今何をしても楽しくないのは当たり前!ましてまだ別れて2週間なんですし。時間がたつしかありません。
時間があなたをまた元のあなたにしてくれますよ。
私なんてこんな経験くさるほどありますが、タダタダ時間がすぎて忘れるしかなかったです。飲みにでてもその話で結局寂しくなるし、テレビ見ても全部今の自分につなげて悲しくなるし、わざと悲しい曲をかけてクラーい部屋でシクシク泣いてみたりね^^
友人は平和そうで自分だけ不幸!と思っていました。
一時、忘れることができたのは自分の好きなことをしているときでした^^でも結局は時間です。
彼女とは縁がなかったということでまたいい人を見つけてください^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
みんなこういう経験してるって思うと少し楽になったような気がします。
これを糧にもっともっと恋愛ができるように早く元気にならなければいけませんね。

お礼日時:2005/02/13 13:55

私も、6年付き合った人に振られたとき、2ヶ月ほぼ毎日、飲み明かしました(++)


それでもつらかったので、仕事の後、ファミレスでバイトをして、気を紛らわせました(^-^;)
あとは無我夢中でよく覚えていませんが・・・
やはり、時間がたてば、色々な事に優しくなれると思います。
今の彼といることが、辛いことがあった分、とても幸せなことだと感じられます。
いつかどこかで、彼女にばったり会ったとき、
「逃した魚は大きかった」と思われるようなイイ男になれるようがんばって下さいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

6年間・・・自分の想像を絶するぐらい辛い事をお察しします。でも、やはり時間なんですかね?逃した魚は大きかったと言われる様に頑張らないといけませんね。

お礼日時:2005/02/13 13:45

私も同じような立場でした。


フラれた次の日学校を休みました。
1週間、彼がいる部活を休み続けました。
(彼は同じ部活の人でした)
何もする気力がなくて、彼のことを思い出しては、泣いてばかりいました。
もうこれ以上好きになれる人はいないって本気で思いました。
忘れようとすればするほど彼のことが頭に浮かんできて、
もう恋なんてしないと誓いました。
本当に本当に愛した人でした。

でも、時間が経つにつれて、少しずつ少しずつ、本当に少しずつですけど、
彼と過ごした日々が良い思い出に変わっていきました。
結局、彼への気持ちは1年以上消えなかったんですけどね。
(むしろ1年以上経った今でも、彼のことはとても魅力的な人だと思っています。
でも、付き合って欲しいとか、そういう気持ちは、心の奥に閉じ込めることができました)
いつかは「こんなこともあったな~」って笑えるようになるものですよ。

忘れようと思ったら、無意識に相手のことを想像してしまいます。
忘れようとかは思わず、自分が本当に楽しいと思えることに熱中するのが1番です。
(私は趣味に没頭しました)

質問者さまは、本当に彼女のことが好きだったのですね。
人のことを好きになれるのはとても素敵なことです。
今はそんなこと考えられないと思いますが、いつかきっと素敵な女性が現れますよ。
同じ立場の者として、応援しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
いつか、笑えるような日が来るといいですねぇ。
忘れようとするのでなく、楽しい事をするの自分を磨くことにもなってよさそうですねぇ。

お礼日時:2005/02/13 13:39

 辛いですねー。

でも良い彼女ですね。私はあいまいにされてキープされてるよりはマシだと思います。私はそんなふうにはっきりふられた経験はなくて、「わからない」とか言われてたり音信不通にされました。彼の優しさなのかなとも思っていたけど、今思うと優柔不断だと思います。
 私の場合はもう2ヶ月くらいたったけど、まだひきずっていて悔しさでいっぱいです。でも、自分で熱中できることを探して立ち直ろうと頑張っています。きっと時間が解決してくれますよ。忘れることは記憶喪失にでもならないかぎり無理だけど、乗り越えることは、できますよ。良い経験になったと思って前向きにかんがえましょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。「わからない」とか言われてたり音信不通にされた・・・でも、前向きに考えてって凄いですね。自分も見らなって頑張らないとだめですね。

お礼日時:2005/02/12 21:39

>何をしても勝てないよ



つらいねぇ~この台詞。彼女の優しさゆえなのかなぁ~きっぱり別れようと思って、

私も言われた事あったけな~ 彼女じゃないけど
「あんたなんか何したって敵わないわよ!」
好きな女の子に言われた。その子はすでに彼氏がいたんだよね。好きな子にそんな事言われると、ズタズタだよね心の中・・・

ふとね古い傷を思い出してしまいました。
アドバイスでも回答でもないね。

いつか思い出に変るよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おうなんですよぉ・・・自分が頑張ってるのも少しは理解してくれてたし、余計に辛いんです。

お礼日時:2005/02/12 20:01

こんにちは。


ありますよ~。
もう何年もたっているのに、まだ夢に出てきては、未練があるのかな、と思っています。

友達には、時間が忘れさえてくれる、とか一人でいるのをやめろ、とか言われました。
そんなこと判ってるわ!ってカンジでしたね。

私は、思い出を語ったりしてましたね。
あとは思い切り泣きました。

切り離そうとは思いませんでした。
むしろ思い続けました。

でもやっぱ家にずっといることはやめました。
当時バイクに乗っていたので、富士山行ったり、普段できないことを楽しみました。
お金があってよかったです^^

2週間...まだまだ辛いですよね。
ずっと続くと思うと地獄ですね。

その他には、1週間耐えたら、メールしよう、次は2週間たったら、その次は1ヶ月たったら、2ヶ月たったら...と「ご褒美」と「慣れ」、をやってみました。
今は、連絡先も判りませんが...。

彼女は素敵な方ですね。
きちんとあなたに言ってくれた。
そんな彼女に好かれたあなたなら、周りの人ともうまくやっていけるはずです。

お互い頑張りましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

いい彼女でしたよぉ><だから余計に辛くて・・・でも、”そんな彼女に好かれたあなたなら、周りの人ともうまくやっていけるはずです。”って考え方、まったくなかったので少し励みになりました。ありがとうございます。

お礼日時:2005/02/12 19:09

俺も1ヶ月前は同じ状態でいました。

ほんとに何もやる気が起こらず、ここにも相談したら、ほとんどの人が時間が経てば解決すると回答してました。ありがたかったのですが、無理だなあと思いましたよそのときは。
でも本当です。ずっと連絡せずに、集中することをやってたら、ほとんど気にもならなくなりました。ただ、別れ方が心残りだったので、そこの後悔は今でもしますが、悩んでしまうほどでもなくなっています。
まだ俺も吹っ切る途中ですけど、時間が経てば本当に忘れていくものだということを実感しています。
多分1ヶ月も彼女にに接触しなければ、立ち直ると思いますよ。その間は仕事を一生懸命するとか、俺の場合はインターネットで楽しんだりしていました。このカテゴリーの似たような悩みの人をみたり、経験をアドバイスしてたら、自分の悩みは軽いものだと思ったものです。
そのうちに新しい女性が現れると信じてがんばりましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

その後悔の気持ち、わかります。今後悔してる真っ最中です・・・

お礼日時:2005/02/12 19:06

経験ありますよ、何度も。


好きな方に振られてしまったら誰でもそうなると思います

一人暮らしというのが私は孤独感や寂しさに拍車をかけていると思います
一人での帰宅は真っ暗な家がなお孤独感を誘いますしね。
付き合ってる間でしたら、落ち着いたらメールでもしようかなみたいな思いもあるでしょうけど
帰っても別にやる事ないし・・・みたいな
私はそんな雰囲気でしたが、共感できる面はございますか?

私も昔から一人暮らしで、付き合う彼女とは実際に同居するか
半同棲が多かったので出て行かれると寂しさが顕著に出ます
と、言うことで私はひたすら友人を読んで家の寂しさを紛らわせました
私が留守中でもお友達は家にいるような、溜まり場ですね
元から私の家はそういう面があったので誰もいないときつすぎました

私はお友達に非常に恵まれているので
そういう事をして家には常に人がいて、
なんていうか、寂しいを感じる暇はなかったんです
会話とかゲームとかなんでもしてる時に別の事って考えられないですし
思い出してしまっても、その瞬間寂しい室内の空気が襲ってくる事はありません

というわけで、私は一人の時間を作らない事が大切に思います
普段のペース以上に遊んだり、ちょっと連絡が滞っていたお友達にメールしてみるとか
積極的に飲みとか、遊びに誘うとか。
自分から動くと前が見えてきます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。そうですねぇ。でも、地元を離れて友達があんまりいないかもだけど、一度飲みにいったりすると気分がかわるのかもしれませんねぇ。

お礼日時:2005/02/12 19:01

日常的に無気力になったり、イライラしたりということは誰にでもあると思います。


(私もここのところイライラしたり落ち込んだりと気持ち的に不安定だったりします。)
日常生活に支障をきたしたり、自殺を考えてしまったり、ということがなければ鬱ではないと思いますよ。

私も大好きな彼にふられた経験が何度かありますが、その度に「あの時もっとあんな風にしていれば」とか
「もう彼以上好きな人は現れない」と考えては落ち込んだりしますが
そのうちこの人!と思える人や楽しい事が必ず見つかって、それが出口になると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。
今のところ仕事にはいけています(少々集中できないこともありますが^^;)ので少し安心でしょうか。
やっぱりこれって時間が解撤してくれるのでしょうか?

お礼日時:2005/02/12 18:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています