
初めての質問です。よろしくおねがいいたします。
4月にカナダに引っ越しになり、引越し準備をしています。ネイリストをしており現在使用しているジェルをカナダの持っていきたいのですがどのように持っていったらよいかわかりません。
1、EMSで送る→現在コロナの影響でストップしている
2、船便で送る→郵便局の方にも聞いたのですが受付はできるが届く保証はできませんと言われました。
3、自分が飛行機に乗る際、預け荷物と一緒に入れてもって行く
他にアイディアもないのでこちらに質問させていただきました。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
ネイルジェルを飛行機は無理です持ち込み禁止の中に入ります。
発火しやすい物は駄目です。
船便ならば何とか可能かと思いますが。
確かに船便は無くなる可能性が高い事は間違いありません、船に積み込むや船から下ろすがほぼ人任せ其れも何処のどいつか分からない船の中で無くなる事もあります、下ろし忘れや乗せ忘れ酷いものです其れが現状です。
但し検閲が甘い事も事実です。
中南米や南米、中国や韓国、ロシア等はかなり無くなる事もありますがそう滅多にある物でもありません。
何故言うかと言うと保証が出来ないからです、無くなっても一切責任は持ってくれません。
飛行機よりも日数が掛かるのが原因の一つですその分は送料は安く済みます。
リスクはありますがその方法しかないと思います。
手に持って飛行機は絶対に無理です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 郵便・宅配 北海道版の日刊スポーツとスポーツ報知を購入しましたが1週間以上たっても届きません。 1 2023/02/28 21:34
- その他(悩み相談・人生相談) 転居届と転送届について 転居届は、役所に行き「引っ越しましたよ」と証明するものですよね? 引越しして 2 2022/11/21 11:20
- 郵便・宅配 お恥ずかしながら引越しの際、郵便物の転送というものを今までしたことが無く、最近その存在を知り過去に2 4 2023/05/12 14:52
- 引越し・部屋探し 1年前に2度目の引っ越しをしました。 1度目の引越し 実家を出てAアパート 2度目の引越し Aアパー 3 2023/05/18 18:13
- 船舶・クルーズ 国際郵便(船便)の仕組み、流れ 2 2022/11/10 17:23
- 警察・消防 逮捕されてた可能性があったのでしょうか? 5 2023/01/25 12:11
- 郵便・宅配 発送後の荷物の中を開けたい 4 2022/07/03 14:29
- 郵便・宅配 結婚して新居に引っ越しました。郵便局への連絡は絶対しないといけないのですか? 6 2022/08/17 12:36
- 郵便・宅配 郵便局にて荷物と現金を一緒の段ボールに入れて 現金と荷物一緒に入ってますと伝えると一緒に 送ることは 8 2023/01/17 17:30
- 郵便・宅配 書留便などの不在預かり期間の7日間はいつが起算日か? 5 2023/07/04 10:09
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
北アメリカ
-
アメリカって医療保険に入って...
-
アメリカからの中古品輸出ビジ...
-
現在のアメリカのネイティブア...
-
あなたはアメリカに住みたいで...
-
アメリカで マスタング、カマロ...
-
ざっくりアメリカのグリーンカ...
-
23andMe(23アンド・ミー)とい...
-
アメリカの警察は、子供に甘い...
-
例えば英語ネイティブの移住者...
-
カナダ・アメリカにスリなどす...
-
アリゾナ州フェニックスって人...
-
ロサンゼルスのドジャースグッ...
-
アメリカのコメ事情について質...
-
社会人3年目で彼女がアメリカ旅...
-
アメリカの中古って、何処へ流...
-
アメリカでウォルマートって安...
-
キャッシュアウト・リファイナンス
-
アメリカ文化の考察について。 ...
-
アメリカって会社勤めでも普通...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
あなたはアメリカに住みたいで...
-
アメリカの警察は、子供に甘い...
-
23andMe(23アンド・ミー)とい...
-
社会人3年目で彼女がアメリカ旅...
-
現在のアメリカのネイティブア...
-
例えば英語ネイティブの移住者...
-
アメリカって医療保険に入って...
-
カナダ・アメリカにスリなどす...
-
アメリカのコメ事情について質...
-
アメリカで マスタング、カマロ...
-
北アメリカ
-
アメリカの中古って、何処へ流...
-
アメリカでウォルマートって安...
-
アメリカで男が女性アーティス...
-
アメリカからの中古品輸出ビジ...
-
ミスタービーストチョコの値段
-
デルタ航空での乗り継ぎ
-
アメリカでドアのチャイムがつ...
-
アリゾナ州フェニックスって人...
-
二重国籍パスポートのミドルネ...
おすすめ情報
2、船便で送るの補足です。
郵便局の方より、船便ですとマニキュアと同じグループになっていて、受け付けれませんと言われました。
私が成分は違います。とお伝えしたところジェル販売のメーカーに問い合わせをしてセーフティーデータシートを出してもらえれば、船便で送っても大丈夫かもしれないと郵便局の方に言われました。
その後、購入したジェルメーカーの方にお電話をしました。
以前そちらで購入し、理由もご説明し、セーフティーデーターシートを出していただけませんか?とお尋ねしたところ弊社ではそちらはお出しできかねます。と言われてしまいました。
(購入したメーカーからだと新たに購入すればカナダ配送EMSでできますと言われました)
ということはEMSイコール飛行機に乗る際預け荷物と一緒なのでは?
と思ってしまいましたが、違うのですね?
すみませんが、お知恵をください。