アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

メタルヒーローの認知度についておききしたいのですが、よく周りの80年後半生まれの人や90年生まれの人がクウガ以前は、日曜朝8:00にやっていたビーファイターやウインスペクター、ソルブレイン、エクシードラフト、ジャンパーソン、ブルースワットは知ってる人がいてもこれらはメタルヒーローだと知らず3人組のヒーローとか呼ばれこれらはメタルヒーローというシリーズだと知られていないそうですが、何故、メタルヒーローはウルトラマンや仮面ライダーやスーパー戦隊のように認知されていないのですか?

A 回答 (4件)

逆に「ウルトラマン、仮面ライダー、戦隊はなぜシリーズとしての認知度が高いのか」を考えると理由が見えて来るのではと思います。




ウルトラシリーズの場合は基本的には「ウルトラ○○」または「ウルトラマン○○」と言う名前のヒーローが主人公と言う共通点があるので、シリーズである事が分かりやすくなっています。


(ウルトラQにはヒーローが登場しませんしまたウルトラギャラクシーに登場するヒーローには「ウルトラ」が付きませんが、その代わり作品のタイトルに「ウルトラ」が付いているのでシリーズである事を予想させやすくなっています)


また仮面ライダーも同様に「仮面ライダー○○」と言う名前のヒーローが主人公であると言う共通点があります。ちなみに平成&令和ライダーシリーズはもしもこれがなければ、メタルヒーローシリーズと同様にシリーズである事が分かりにくくなっていると思います。


戦隊シリーズの場合、作品名やチーム名に「戦隊」と入っているものが多いですし、また「様々なパーソナルカラーを持つヒーローがグループで戦う」と言う共通点があり、やはりシリーズとしての統一性が感じられます。逆に言うとメタルヒーローシリーズにはウルトラマン、仮面ライダー、戦隊に見られるような統一性が感じられない(or感じにくい)と言うのが大きいのではと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

https://www03.gogoanimes.tv/
https://kissasian.sh/?__cf_chl_jschl_tk__=922ff2 …】

ゴジラの日 1954年11月3日
ウルトラマンの日 1966年7月17日
仮面ライダーの日 1971年4月3日
スーパー戦隊の日 1975年4月5日
ガンダムの日 1979年4月7日 
東映不思議コメディーの日 1981年10月4日
メタルヒーローの日 1982年3月5日
プリキュアの日 2004年2月1日

お礼日時:2021/02/01 05:56

端的に言えば「シリーズだと思えないから」だと思います。

不思議コメディシリーズほどひどくはない(?)ものの、各作品の共通点は「変身ヒーロー(的存在)が主人公」と言うだけなので、作品を普通に見ているだけではシリーズものだとは思わないでしょう。そもそも「メタルヒーローシリーズ」なる名称もかなり後になってからできたようですし、また児童誌でその名称を見た記憶がありません。児童誌に出て来ない名称や設定は「特撮マニア」にしか広まらないと思います。
    • good
    • 0

放送当時に「これらはメタルヒーローものというひとつのシリーズ


である」というカテゴライズが無かったせいだと思います。
そもそも、そのシリーズ分類名は製作者側ではなくて特撮マニア側
が勝手に言い出したものらしいですから、そちらに縁のなかった元
チビッコ勢には耳慣れない名称です。
実際、私にとってはギャバン・シャリバン・シャイダーの3作品で
「宇宙刑事シリーズ」という認識であって、メタルダーやジライヤ
なんかと同じシリーズって言われても今一つピンと来ません。
    • good
    • 0

確かにそうかもですね。

子供の時何気なく見てみました。ついでにメタルヒーローはテツワン探偵ロボタックまでだそうです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!