
鉄道が変身合体するロボットが出てくる戦隊ものはどうでしょうか?
登場するロボットの大半が鉄道が変身するもしくは合体するロボットと言うのは面白いと思うのですが?
アニメでいうなら勇者特急マイトガインみたいな感じですね。
昨今、鉄道ブームとかいわれてますし、けっこう受けると思います。
ちなみに、2011年にJR東海が鉄道博物館がを名古屋にオープン
さらに2014年頃にはJR西日本が京都に鉄道博物館をオープンさせる計画があります。
これらの博物館が、オープンする時期に放送されたら入場者も増えるかも知れませんし。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
鉄道ファン兼特撮ファンとしては面白そうだし、妄想したことは何度もありますが
実現は難しいでしょうねえ。
1 メカにバリエーションをつけにくい
鉄道車両はどうしても角柱型になり、変形パターンも限られてきます。
(マイトガインの電車ロボは殆ど同様でしたし、TFでもマシンロボでも
大抵が角柱が立ち上がっただけです。トレインボットのショウキやカエン
のような変則スタイルもありますが稀です)
その点、TFやボウケンジャーのような働く車などは玩具にアクション
ギミックを組み込むことができます。もちろん鉄道車両にも操重車の
ような特殊なものもありますが、なかなか子供は知らないでしょうし。
2 輸出向きではない
現在の戦隊はアメリカへパワーレンジャーとして輸出することが前提です。
アメリカは鉄道より車の社会ですし、鉄道車両はあまり輸出されないので
国内の実在の鉄道をモデルにするとますますあちらの子供には親しみ
にくいものになります。(ダイアクロンのトレインロボもトレインボット
としてTFに参加したのは国産のヘッドマスターズの頃になりましたね)
特にヒカリアン等の電車ロボは区別のために実在の各種形式をモデルにする
ことが多いですが、そうなるとますます輸出向きではなくなるでしょう。
3 機動力が限られる
鉄道は鉄道の名前の通り、線路の上を走ってナンボです。飛行機や自動車の
ようにそこいらを自由自在に走るわけにはいきません。デンライナーは
そもそも時の列車というムチャな存在なので線路ができながら走っても
いいかもしれませんが、マイトガインなどでは鉄道社会になった背景として
石油枯渇で自動車が使えなくなり……という世界観までわざわざ設定
して、道路にも線路がある状況を作ってますね。実景を使用して撮影する
特撮では特にそのような特殊な世界観は導入しにくいでしょう。
とはいえ、東映の戦隊スタッフはあのような番組を作るプロですから、
そんな制約をうまく回避して面白い番組に結びつける素敵なアイデアで
そのうちに鉄道戦隊が実現することがあるかもしれませんね。
No.6
- 回答日時:
Nゲージの電車で考えると上半身4両、下半身2両で行けそうです。
問題はどっち向きにくっつけます?
窓が前後に来ると強度的に弱そうな(カラダを通して後ろが見える)のはどうか?と思うし。
車輪が前に来ても、パンタグラフが前にきても、壊れ易そう。
「鉄」としては、「壊さないで。壊れないで。」と祈りながらTVを見る様になりそう。
No.5
- 回答日時:
長男が初めて買った合体ロボが電車だったなぁ…と思い、
検索してみました。
「トランスフォーマー ザ☆ヘッドマスターズ」に出て来る
トレインボットだったみたいです。
主役ロボットではありませんが、長男はこちらを気に入っていました。
需要はそれなりにあると思いますが、
実在の電車を使うには電鉄会社に許可を貰わねばならないですし、
あまりに地域限定だと他の地域の子ども達は知らないだろうし…
やはりJRの電車が無難かもしれませんね。
余談…というか、個人的な意見なんですが、
某「ヒ■リ●ン」のオープニングのように、
『営業走行中の電車が、先頭車両だけ乗客を乗せたまま離脱して』
ロボットに変形して戦闘に参加するのだけは、勘弁して欲しいです。
No.4
- 回答日時:
ゴーゴーファイブもそうですし、マジレンジャーのトラベリオンもありますし、
今のゴセイジャーでもロボの脚になるゴセイスネークは電車メカですよ。
まあ他のメカが電車じゃないので完全合致はしませんが、ないことはないです。
モチーフとしては電車はありだと思うので、それメインの戦隊もいずれあるとは思いますが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電車・路線・地下鉄 鉄道 運転シミュレーター 京都鉄道博物館 鉄道会社 運転士 運転体験 システム 電車 1 2022/08/17 17:44
- 関西 KBS京都 あんぎゃでござる TOKYO MX 京都 名所 日曜日 東京駅 東海道新幹線 京都駅 1 2023/08/13 10:10
- 特撮 ヒカリアンは何故新幹線が正義で、SLが悪役なのでしょうか? 1 2022/11/13 11:24
- 電車・路線・地下鉄 2023年2月に新潟知事がこう述べたが、他県の場合 2 2023/03/31 19:32
- 電車・路線・地下鉄 鉄道 鉄道車両 新車 鉄道会社 陸送 船積み 私鉄 機関車 JR 甲種輸送 車両 新幹線 2 2022/09/24 14:53
- 電車・路線・地下鉄 鉄道 西九州新幹線 東海道新幹線 山陽新幹線 JR東海 JR西日本 新幹線 製造メーカー 前面 改良 2 2022/09/24 12:55
- 関東 大宮の鉄道博物館へ中2が保護者同伴無しで行けますか? 4 2023/05/30 21:20
- 電車・路線・地下鉄 自社敷地内で鉄道を走らせる場合、一般旅客ではなく関係者のみを輸送目的の場合は路線名の届け出は不要? 4 2023/08/15 09:27
- 電車・路線・地下鉄 JR旅行 乗車券の買い方について 8 2023/05/20 21:32
- 交通科学 なぜ撮影できないような看板が立ってるのか 5 2023/05/03 21:40
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
80年代のアニメに詳しい方や、 ...
-
おすすめのアニメ教えてくださ...
-
ダイの大冒険について質問です...
-
ガンダムが好きな人はどうして...
-
聖闘士星矢、アクエリアスのカ...
-
僕は男ですが、好きな女の子の...
-
昔見ためばえのDVDについて め...
-
タイムパトロールの質問
-
この写真はアニメの主人公のキ...
-
こんな絵柄のアニメ見たことあ...
-
コナンの光彦(大江育江さんなら...
-
アニメのアイシールド21最終回...
-
60.クレヨンしんちゃんの『ネネ...
-
何故、長寿アニメの主人公は、 ...
-
ジャイアンのイメージは?
-
サザエさんが打ち切り!?
-
食戟のソーマで食料を密漁した...
-
サザエさんの謎
-
ゴールデンカムイについて。 ア...
-
なぜサンエックスのキャラクタ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
仮面ライダーは全創作物最弱候...
-
スティッチ好きって、
-
【合唱曲】未知という名の船に...
-
強力な力と、それ相応の代償を...
-
"落合渉"このアーティストさん...
-
スーパー戦隊シリーズの変身時...
-
この鬱陶しい奴誰ですか?
-
鏡に写っている自分の目をよく...
-
デリシャスフィールドとメタフ...
-
仮面ライダー 電王
-
NHKこども番組の着ぐるみ達との...
-
昭和45年生まれです。昔のテレ...
-
真魚(まな)という名前の由来
-
コードギアスで使われる敬礼に...
-
最近の仮面ライダーって全然ラ...
-
ジャイアントロボのフルコーラ...
-
猿の軍団・・とは?教えてください
-
『シュノーケルカメラ』につい...
-
DVD ソフト の 画質 について
-
あなたは仮面ライダーBLACKとRX...
おすすめ情報