アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

作詞家ってどうやってなるんですか?

A 回答 (5件)

職業としての作詞家は、


ミュージシャンになるのと同じで、運と才能が必要です。

ミュージシャンとして認められる、何かしらのコンテストや公募で上位に入る、別分野(といっても文章に関わること)で有名になるなど何かしらのきっかけが必要です。
作家(作詞家、作・編曲家)を抱える事務所はありますが、実績も何もない人を所属させたりはしませんので、何かしらきっかけは必要なのです。

あとは数少ないですが、名のある作詞家の弟子になってチャンスをもらう手もあります。

いずれにしても博打であることには変わりありませんので、
それなりの覚悟が必要になります。
    • good
    • 1

誰でもなれる


しかし
価値ある詩が作れるか、と言う事が問題

ゲーテやダンテやホイットマンやハイネ等の世界の詩人に親しみ
宮沢賢治や正岡子規なども読みこなし
豊富な知識と知恵と人生観を得るため
世界の文学・古典・歴史書を熟読し
頭だけの知識でなく、経験に基ずく知識も加え
独創性や独自性を養い
自分自身の哲学をを完成させなければ
価値ある詩は作れません

今、底の浅い、レベルの低い、軽い、狭い、
頭の腐る詩があふれています
    • good
    • 0

日常の生活の中から


世の中に言いたいことがあることがあるかどうかでしょうね。

とりあえずいろいろな歌の詩をたくさん読んだらどうですか?
ネットでも検索できるし
図書館にはいろいろありますから・・・。
    • good
    • 0

先ずは、作詞の相場は以下のサイトを参考にしておいてください


https://coconala.com/categories/635

作詞で食っていけなければ作詞家として生きていけないので
食っていくには、食っていくための取引をする以前に
実績を積み上げる必要がありますが、これが苦労します。

作詞の技術を学び
沢山作詞をしながら、曲に乗せる機会を作っていきます

具体的に言うと自分で作曲したり、メジャーな曲に自分で歌うか知り合いのシンガーやボカロに歌ってもらいます
youbeなど、人目につくところにアップします

この活動を精力的に行っていき、少しでも多くのアーティストやファンとつながりを持ちます

そのうちに、知らないアーティストやファンの耳に届くようになると
自ら動いて活動していた事が、自然と周りが動くようになり
オファーが来るようになります

こうなってくれば作詞家として食っていけるのではなでしょうか
    • good
    • 0

人は誰でも生まれながらの詩人です。


だから誰でも作詞家になれる。

問題は売れるか売れないかの違いだけ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!