dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

創価学会の勧誘に断りきれず入会してしまったんですがうまく断りたいのです。

どうすればよいでしょう?

勧誘は学会の会館で10人前後に囲まれて、
泣きおとしで、本当に泣かれてしまって、
もう、泣かした私に対しての非難をするかのようでした。
これでも入らないなんて人としておかしいと言い出す始末。
そんなこと学会とは関係ないのに。
入ると言わなければ収集がつかない雰囲気でした。

入会は紙に住所・氏名・印がいると思うのですが、
今日はいいやとのこと。
どうゆうことか分かってるね?
ってどうゆうこと?こっちの言い分は無視。
ってゆうかうんと言わせる雰囲気。
三文判を準備していたようにも思えます。
さっさと入会の最低の手順だけ踏んだかんじでした。
はっきり断りの電話を入れたら、青年部の幹部が出てくるとのこと。

穏便でなくても結構です。
何かいい方法は無いでしょうか?

A 回答 (16件中11~16件)

>青年部の幹部が出てくるとのこと。


複数人でやってくるかも知れませんね。集団で説得は
彼らの常套手段ですから。

 こちらも数で対抗すると良いかと思います。
仲間を集められれば良いですね。できれば怖そうな
人や偉そうな人強そうな人とかいろいろ集めておくと
心強いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
今回のことで、数に対抗できない自分が非常に悲しく、悔しく思っています。
反省しています。

お礼日時:2005/02/14 23:36

>うまく断りたいのです。


うまく断ろうと思うとつけこまれます。ここはどんなに不幸になっても地獄に落ちても「入らない!」ってところを示さないといけません。

穏便でなくても結構です。なら「ア○フ」でも「真○教」でもスカラー波の研究がしたいので「パナウェ○研究所」に入るとか適当に意味不明な事言って相手にされなくなるなるまで遊んでやるくらいの余裕をもちましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

よくまじめって言われます。
固いんでしょうか?
余裕も必要ですか。
ありがとうございます。

お礼日時:2005/02/14 23:41

あなたにその気がないのなら、誰が出て来ようともその意思がない事を伝えれば良いと思います。



何より、泣かせて入会させると言う行為に疑問がありますが・・・もちろん、泣かれたから、泣かしたからと非難されたからと言って、その気もないのに、入ると伝えたあなたにも非があると思います。

とにかく、その気がないなら、即刻、断る事です。それで幹部が出て来ても同じ事。泣かれようが、喚かれようがです。こういうことには毅然とした態度が必要です。

脅されたら?それは警察に行ける良いチャンスかも?
それでも毅然としてないと駄目ですよ。

私も以前、違う所ですが、「あなたのために」と泣かれましたが、「あなたの信仰を否定するつもりはないけど、信仰するつもりもない」ときっちり断ったら、お誘いはなくなりましたよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
参考になりました。

お礼日時:2005/02/14 23:30

青年部の幹部が出てこようと、キッパリ断るべきです。

    • good
    • 0

公明党の議員に相談するとよいそうです。


間違っても池○大○に相談してはいけません。できるわけないか。
    • good
    • 0

蛇足ながら・・・・


やはりそうでしたか。
これから私も注意します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あそこにおられた方なのですか?

お礼日時:2005/02/14 23:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A