
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
ああ、それ、単純なことです。
C17セルが ”分” 単位の表示ではないからですね。
時間の計算でよくあることです。
1230分は20.5時間です。
1日を1とカウントする ”シリアル値” では「0.854166667」となります。
小数点以下を切り捨てるような計算、あるいは表示になっていませんか。
あるいは、”分”単位で表示しようとして、”秒”単位でしかも60秒以上は桁上がりしているとか。
・・・
そんな感じで、計算は問題ないけど表示方法に問題があると思います。
そして残念なことに、実際にどのような表示形式になっているのかを
質問文から読み取ることはできません。
質問者さん自身で確認して修正する必要があります。
”シリアル値” について理解する努力をしてみましょう。
この回答へのお礼
お礼日時:2021/02/13 08:38
御連絡が遅くなり申し訳ありません。
調べまして何とか解決できました。
本当にありがとうございます。
エクセルの事について勉強します。
No.3
- 回答日時:
お示しでは、
K列は 隠され、
M列に 思し召しの、
値が 見られます。
如何でしょう、
文字、
Kを Mに、
書き換えられて、
計算を 試しては、
頂けませんか?
No.1
- 回答日時:
=(K5)+(K11)-(k15)
この単純な計算式でちゃんと計算されるはずですが。
この表を入力してみましたがちゃんと計算されました。
あと、(C17)のセル書式ですが、「標準」以外になっていませんか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
EXCELで上書き保存しないと反映...
-
時刻の計算の仕方教えてくださ...
-
エクセルのカメラ機能を、700個...
-
エクセル0:00と表示される原因
-
ポール強度計算書ソフト
-
gage R&R の計算
-
COUNTA関数について なんで反...
-
エクセルで離れたセルの合計を...
-
エクセルで積分
-
エクセルを32ビットから64ビッ...
-
エクセルで作業時間数や残業時...
-
電卓は正しいのに エクセルで計...
-
パワーポイントをエクセルファ...
-
【スプレドシート】IMPORTRANGE...
-
エクセルで「500時間」を「何日...
-
エクセルでファイルを閉じても...
-
エクセルを上書き保存したのに...
-
エクセル文書を保存したらメモ...
-
メール添付されているファイル...
-
いきなりPDFでPDFファイルを開...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
EXCELで上書き保存しないと反映...
-
エクセルのカメラ機能を、700個...
-
エクセル0:00と表示される原因
-
エクセルで作業時間数や残業時...
-
電卓は正しいのに エクセルで計...
-
gage R&R の計算
-
ポール強度計算書ソフト
-
エクセルとスプレッドシートの...
-
ASC関数が上手く出来ない!
-
エクセルで積分
-
COUNTA関数について なんで反...
-
アンダーバーの後の文字を大文...
-
時刻の計算の仕方教えてくださ...
-
DATEIF関数ですが・・・
-
エクセルの式を一時的に止めて...
-
エクセル関数の使い方を教えて...
-
エクセル時間の大小
-
エクセルを32ビットから64ビッ...
-
エクセルで日付をまたいだ作業...
-
エクセル COSθ の値
おすすめ情報