dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

エクセルの消費税
1000円の消費税は0.1を掛ければ良いと言うことがわかりました。エクセルでの計算式で1000✳︎10%という計算式は間違えているのでしょうか?
例 1000円 消費税10% 100 合計 1100円になりますが エクセルの計算式に1000✳︎10%といれます。 0.1を入れても10%と入れても答えは同じです。
でも10%とは入れない方がよいのでしょうか?
よろしくお願いします。 エクセルが苦手です、!、 消費税だけ出したいです。

A 回答 (1件)

間違っていませんよ(合っています)



他の人が使わないなら1000*10%でいいと思います。
他の人も使うなら1000*0.1の方がいいかも?

ご存じかと思いますが、*や%は算術演算子というものですね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございました。安心しました本当にありがとうございました。

お礼日時:2022/03/01 19:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!