
観た後に必ず「むなしい」思いにしかならないテレビーのワイドショーって
どんな存在意義(価値)があるんですか?
その「むなしさ」で自殺したくなる人がたぶん何人かは出てると思うんです
けど、それでもテレビーのワイドショーを続ける意味っであるんですか?
なにが「むなしい」かって、あれで生活を保障されている出演者や番組スタ
ッフ、制作関係者を見てるほうは、まったくこのコロナ禍で生活を保障され
るどころじゃないって構図が物凄く「むなしい」んですよ。
このたいへんな時期に、なんでこんなやつらのこと見て気を紛らせてるんだ
ろう?って思いません? でも、見るもんほかにないんですよね。(笑
もっと他に見せるもんあんだろって話で。
見せる方も見せる方で、こんな深刻な状況でアホみたいな番組見せて笑わせ
ていいのかって思わないのでしょうか?自己責任?じゃあ、ものを見せられ
た方がどうなっても、見せた方は何の罪にも問われないってこと?
実際、そういう状況が罪悪として処断される場合もあるみたいですが、倫理
観が極度にユルイわが国では、したい放題になってるみたいですね。
A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
国内の 話しなら、
十分かの 問題は、
確かに ありますが、
BPoが 活動していて、
是正も していますよ?
ご回答有難うございます。
倫理観の恐ろしいほどまでにユルイ日本の権力構造が自前でつくる
BPOなどというフザけた組織など何の意味もありません。
あなたはBPOの委員の経歴を見て、どう思いますか?
私はこの組織を、イエス・キリストを迫害した「律法学者の寄り合い」
程度にしか評価していません。
たぶん、誰一人として倫理と道徳の違いもわかってはおられないで
しょう。失礼ながらそう感じました。
No.7
- 回答日時:
私もここではよくこのTVでやっているワイドショーについては、ただただ事件当事者じゃないとわからない事もあるのに、無責任にあ~だこ~だ言っている、今一番の俗悪番組じゃないのかと申し述べています。
司会者や司会者に賛同するだけの気楽なコメンテーターたちが、いかにも知識人であるかのようなドヤ顔で出演している状況に、滑稽ささえ感じています。
ましてや、ある程度の知識や情報を持っている評論家ならまだしも、芸人やアイドルが、いつもは着たことのないスリーピースで登場して、学識のある人物なんだぞと言わんがばかりのテイには、呆れるばかりです。
司会者から振られても、言ってることは、司会者の言いたいこと、言ったことを言い換えているだけで、そこには知識のカケラもないものばかりです。
こういった番組が増えたのは、おそらく、過去にやっていた、みのもんたの「おもいっきりテレビ」の視聴率が良かったことがあるからなんでしょう。
あ~だこ~だ言い合って、その場で、その事件の道筋が見えてきたとしても、それはその場だけのことで、実際の事件には何も影響などありもしないのに、全く馬鹿らしい時間です。
でもこういう番組が続いているのは、やっぱり視聴率がとれるからなんでしょうね。
つまりはこういった番組を「報道番組」だと勘違いをして、そこで出た結論のようなものを、さも、自分の意見なんだと洗脳されている頭の空っぽなミーハー的視聴者が多いという表れなんでしょう。
誰もが、こういった番組が俗悪番組でしかないということに気付いて、見なくなれば、おのずと淘汰されていくわけなんですがね。
ご回答有難うございます。
つまらないものが世の中に溢れている状況はなんとかしないと
いけませんね。特にそれが目立ち過ぎるのはもう犯罪レベルと
いっていいのかもと思っています。
No.6
- 回答日時:
気に食わないのは、芸人が偉そうに発言していること。
新聞の政治経済欄もろくに読んでないやつがえらそうに。芸人キャスターなんていらない。ご回答有難うございます。
芸人(半グレ)が最近やたらと公共の電波にのさばり出てるのを
見るのは正直、気持ちのいいものではないですね。
なぜこういうことになってしまったのか。一時、吉本芸人と反社
との関係が問題視され、その業界自体が終わったかと思えたので
すが、見事に復活を遂げました。
奇怪な話ですね。
まるで、反社への怒りを「笑い」で吹き飛ばすかのように。
そういう「笑い」って本当に人間の免疫力を上げるんですかね?
もしかして、コロナで重症化する=免疫力が落ちてる人ってそう
いう「笑い」をうかつにも受け容れてしまった人たちだったのか
もと思ったりもします。
コロナで真っ先に死んだのもお笑い芸人でした。しかも吉本の芸
人と公私を問わず深く繋がっていた(らしい)。
私は、個人的に(特に)吉本発の「笑い」を、そのまま笑ってし
まうことに(黒い霧のような)危惧感をもっています。
やつらの「笑い」に乗せられて笑ってしまうと、とんでもない所
へ連れて行かれそうな恐ろしさしか感じません。
だから、画面の向こうにいるやつら芸人を見て、心の底から笑っ
たことは最近とくに無いように思います。
、
No.5
- 回答日時:
あなたが見てる内容はなんですか?
今は森とコロナばかりでは。
私はそのふたつしか知りませんが。
あとはネット動画のようなもの放送してるだけでは。
なにをしたい放題にしてると?
ご回答有難うございます。
ご指摘の通り、森とコロナと東京オリンピックのことで
見世物小屋の億万長者の異形たちが、毎日毎日口角泡を
飛ばしながら、いい気になってしゃべりまくっているの
を見ると、コロナ禍で制約に満ちた生活を強いられ金も
なく言いたいことも言えず何をしても徒労に終わる自分
自身を振り返り「むなしく」なるわけですよ。
これって、精神疾患を悪化させませんか?
こういうのを野放しにしていることは倫理的に言って
どうなんですか?
社会が激変しているのに、ワイドショーのやってること
って全然変わってないですよね?
おかしくないですか?
ワイドショーの誰かを〇〇せば変わりますかね?
テロリストにお願いしたいぐらいですよ、マジで。

No.4
- 回答日時:
>テレビーのワイドショーってどんな存在意義(価値)があるんですか?
番組表を埋める為でしょう。ネットの世の中でもテレビを視聴する人っていますからね。朝ニュースや連ドラやって夕方まで休止っていう状況だとテレビ壊れたって苦情が出るんだと思います。
ああいう番組に視聴者がいるうちは日本は平和にはなりませんね。
ご回答有難うございます。
日本を平和にしないような倫理観もクソもない日本の治安の
ためには死んでくれた方がいいような視聴者のためにしかな
っていない番組をつくっているやつらって地獄へ堕ちると思
いますか?
私は100%確信しています。
いつか、やつらの巣窟が天使たちの軍隊によって焼き付くさ
れる日が来ることを・・・・。
No.1
- 回答日時:
報道番組とは違ってニュースをあれこれしゃべって個々の思いの丈をぶちまけるってものだけど、最近エセ報道番組仕立てで芸能人の知名度を使って信憑性を高めて本当か嘘かどうか判断のつかないものをそれっぽく語って煽りまくる謎の放送番組になってますね。
ご回答有難うございます。
>ニュースをあれこれしゃべって個々の思いの丈をぶちまけるってもの
やってるほうは、それで「おいらは全国民の意識を代弁してんだ」って
気なのかもですが笑っちゃいますよね。
たとえば、ビートたけしとか松本人志とか、あんな超特殊な人間がいっ
たいわれわれ国民の何を代弁できるんだって話で。(苦笑
ただの見世物小屋の中の異形に過ぎないものが、現代ではなぜか表に
出てきてしゃべりまくっている。
毎日をシャレにならないくらい必死に生きてるこっちからすると、
異形の億万長者の冗談ほどむなしくて気に障るものはないはずなんだ
けど。 なぜか、それが許されている・・・・。
おかしな世の中になったもんだね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
YouTube (ユーチューブ)の利...
-
前に見たアメリカの番組で
-
DIGAの録画データをパソコンに...
-
NHKのななみちゃん
-
稲川淳二の「生き人形」って本...
-
霊現象で、「髪の毛の束」が見...
-
TVerというアプリがありますが...
-
マジックの失敗?演出?
-
「温泉へGO!」 薫と武藤さん...
-
十二天水地歴の計算法について
-
「七日」は「なのか」それとも...
-
笑点で、メンバーの方達が並ん...
-
東さんが永世名人になられてか...
-
タクシードライバーの推理日誌2...
-
FMのDJの年収を教えて下さ...
-
ぶっちゃけた話、吉田栄作氏は...
-
ミッキーハウスクラブの番組中...
-
チャンネルをコロコロ変える心...
-
「おしえてちょーだい」でやっ...
-
「酒のつまみになる話」という...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
YouTube (ユーチューブ)の利...
-
前に見たアメリカの番組で
-
「コメンテーター全員が同じ主...
-
DIGAの録画データをパソコンに...
-
十二天水地歴の計算法について
-
「七日」は「なのか」それとも...
-
稲川淳二の「生き人形」って本...
-
霊現象で、「髪の毛の束」が見...
-
カルミナブラーナの歌詞の読み...
-
過激なドッキリ番組について 古...
-
夕方のニュース「Nスタ」という...
-
下ネタがつまらない
-
ドラマ渡る世間は鬼ばかりについて
-
山あり谷ありの意味を四字熟語で
-
「酒のつまみになる話」という...
-
グループ名に「さん」は正しい...
-
「youは何しに日本へ」って、海...
-
渋谷陽一・宮本浩次・吉井和哉...
-
NHKのななみちゃん
-
昔の歌番組でのおっぱいポロリ
おすすめ情報