
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
脳科学では、記憶は全部残っていて、便宜上、思い出す回路を切る機能があるだけって説もありますね。
たまたまそれに関連するような写真が残っていたとか、親に話を聞いたとか・・
実際にそれをきっかけに忘れていた記憶がよみがえったり、忘れないようにバックアップが働いたり・・はあるかもしれないです。
でも、子供のころの記憶って、かなり思い込み要素がある気がします。
どちらというと、それをきっかけに記憶や想像を再構成して「覚えている」という錯覚をしていることのような多い気がします。
No.2
- 回答日時:
>2歳半頃からの記憶まで思い出せる人と、4歳半頃からの記憶しか残ってない人
というけど
実際に二歳の頃のことなのか、四歳頃のことなのか定かではない
当人の思い込みや勘違いというのも多いからね
No.1
- 回答日時:
「子供の頃をよく覚えてる」という人がいますが、本当の記憶かどうかはわかりませんよ。
成人してから親や親戚に聞いた事、写真やビデオで見たものを自分の記憶だと思い込むこともあるらしいので。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自由ノート(FreeNotes)の印刷...
-
大学のグループワークで困って...
-
このアプリを入れている方はい...
-
陰キャラ同士の夫婦から産まれ...
-
考えて学ぶ力や思考力が身に付...
-
学研の「科学と学習」は、何故...
-
5m~100mぐらいの距離を測るの...
-
教科書は要らないと思います。...
-
私の通っている高校のレベルが...
-
「-1×-1が1になるのはなんでな...
-
学習机のここにモニターアーム...
-
ナンプレです。 もう詰まって出...
-
ナンプレの問題です。 手詰まり...
-
ナンプレの問題です。 手詰まり...
-
新中3です。 3年生の予習と今...
-
高校生になったら学校をサボる...
-
英作文の添削について
-
来月の初めに英検scbtの二級を...
-
渋谷の大学生について
-
親
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
真のエンディングを観るにはど...
-
ドラゴンクエストシリーズのbgm...
-
fps上手い人はなぜ上手いですか...
-
第五人格の少女についてなんで...
-
自動車運転の3要素といえば、認...
-
天使っちの使い方がわかりません
-
PS1のFF7で、クラウドとセフィ...
-
スパロボα外伝のサイバスターに...
-
ロキの脱出
-
ペルソナのステータスについて
-
MOTHER2で…
-
赤毛のアンの主人公のアン・シ...
-
ドラゴンズドグマ いろいろな...
-
PS3は縦置きと横置きどちらがか...
-
猪狩守 名言
-
PS2 ペルソナ3フェスのエンデ...
-
ポケモンXYの男主人公の帽子を...
-
昔のフリーゲーム探しています
-
PS版ドラゴンクエスト7について
-
ぼくの夏休み2の声優さん。
おすすめ情報