
iPhoneのキーボードについて。
メールとかで文末にびっくりマークを打つ時、「!」この全角で打ちたいんですけど、なぜか半角の「!」が予測変換の最初に出てきます。
例えば今、「良いかも!」と打ってみるとこうなります。予測入力を使わずにそのまま確定を押してしまうと、全てひらがなになってしまうので、それを避けるには予測変換を使う必要があると思うんです、、
普通のキーボード画面で、普通に全角の! を押しているのに、なぜこうなるんですかね、、
「!」が予測変換に出ないようにするにはどうすれば良いのでしょうか?この半角のびっくりマークを使うことがほぼないので、削除したいくらいです。よろしくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
きっと、「この持ち主は半角派なんだな」と学習されてしまっています。
感嘆符を打ちたいときは単体で入力して確定させたほうがよいでしょうね、そのうち「あれ?全角派なの?」と再学習してくれるはずです。No.2
- 回答日時:
普通に日本語のキーボードの「、。
?!」のキーを押して「!」をスライド選択すると予測変換欄に「!全」が最初に出てこないでしょうか?それがだめなら、全角の!を単語登録してはどうですか?
設定/一般/キーボード/ユーザー辞書/+
単語「!」全角の!
読み「なんでもok」
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
iPhoneのキーボードについて。 ...
-
パソコンの@の打ち方がわかりま...
-
キーボード..「ウォ」と「デュ...
-
GalaxyS22を使っているのですが...
-
文字の変換についてわかりませ...
-
キーボードでリピート記号を入...
-
Gboardの予測変換で「日本語パ...
-
英語配列のキーボードには変換...
-
PCのキーボードにFnキーが無い...
-
使ってるパソコンのPとOが入力...
-
PCのキーボードの「H」「C...
-
ノートパソコンのスペースキー...
-
backspaceキー押しても1文字ず...
-
dynabookのfnキーとctrlキー...
-
キーボードキーを押しっぱなし...
-
レノボキーボードのPageup/Down...
-
pcが標準ps/2キーボード...
-
キーボード入力(キー(「Y」「...
-
ノートPCのキーボードで数字...
-
コーラこぼしてキーボードを押...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パソコンの@の打ち方がわかりま...
-
iPhoneのキーボードについて。 ...
-
キーボード..「ウォ」と「デュ...
-
キーボードでリピート記号を入...
-
Gboardの予測変換で「日本語パ...
-
メールアドレスの中にたまにあ...
-
SimejiのミニコンテンツでYouTu...
-
USBの変換コンバータを接続して...
-
ウォの出し方
-
パソコンキーボードの操作を教...
-
accessのListBoxでTopIndexのよ...
-
キーボードアプリShimejiについ...
-
surfacePro3にLogicoolにK275キ...
-
PS2端子のキーボードを生か...
-
パソコンのキーボードで質問で...
-
×の打ち方!至急!
-
キーボードの操作不具合につい...
-
パソコンのキーボードで僕は、...
-
外付けキーボードで漢字変換が...
-
スラッシュの出し方
おすすめ情報
説明が悪くてすみません、
画像のように打つと、確定を押す前はこうなって、予測変換のところには「確かに!」と出てこないのです、、
ユーザ辞書も試したのですが効果はありませんでした。
確かに と打って確定してから、後ろに
! を付け足すという風にするしかないのでしょうか。