dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お世話になります。パソコンyahooメールをスマホで受信方法を教えてください。フィルター項目で
転送はできますが、サーバーに残らないので、パソコンで見ることができません。設定するには、フイルターと受信通知設定からとなっていますが、(フイルターと受信通知設定)見つかりません。よろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

設定が必要なのは、あなたがスマホで使ってるメールアプリです。

メール受信時にメールをサーバーに残す設定にしてください。それが具体的にどこにあるかは、あなたが使ってるメールアプリによります。メールアプリのヘルプなどで探してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。自身の端末でおこなうことがわかりました。ありがとうございました。

お礼日時:2021/03/10 09:39

No.2再



IMAPは
PC、スマホ、タブレット、web
その他何処からでも
メールソフトなり何なりで
メアド+パスワードでアクセスすれば
メールの閲覧が可能です

POP3は
アクセスした端末にメールを配信しますが

IMAPは
サーバーアクセスして(コピー)同期するイメージです
能動的に消さなければ消えませんから
PCで読んだ後にスマホでも確認可能です

言い忘れましたが
メールソフトを利用する場合
メールソフト側もIMAPメールサーバー用に
アカウント、設定を書き換えねばなりません

IMAPメールサーバー指定すれば
設定は難しくないと思いますが
詳細はマニュアル、ヘルプをお読みください

蛇足ですが
メール下書きに残すことによって
所有端末間でデータの閲覧コピー等が可能です
お買物メモ等で重宝
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。自身の端末でおこなうことがわかりました。ありがとうございました。

お礼日時:2021/03/10 09:39

yahooメールサーバーの設定で


POP3からIMAPにする

クラウド的な状態になるので
各所からログインしてアクセス可能です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。IMAP・POP yahooのメール設定箇所で有効にすると、いうところがありまして有効チェック。携帯電話(スマホ)のアドレスを入力をしないと、当然受信可能にはならないと考えられそうな感じがいたしますが・・。スキルが低いので、その辺の理解に苦慮しています。ありがとうございました。

お礼日時:2021/03/09 11:14

yahooメールというアプリが有ると思いますのでそちらをお使いください

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。できましたらもう少し具体的にお示しいただければ有り難く思います。

お礼日時:2021/03/09 10:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!