dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

簡単HPには
goo、フルーツメール、MoonLightSurfer、
DreamMail、Chance It!、elat.CyverCity等あります。

簡単HPに入ろうと思うんですけど、
アクセス数やHPの作りやすさ
(初心者から上級者まで)等を考えて
どこに入ろうか迷っています。
一言コメントでもいいので、誰かアドバイスください。

A 回答 (1件)

>簡単HPに入ろうと思うんですけど、


簡単HPって、
簡単にページを作成できるツールが用意されてる
無料HPサービスのことですか?
一番の大手はYahoo!のgeocitiesかと思います。
そこの"助け合い広場"というユーザー同士のBBSで
わからないことは何でも解決できますし
個人的にはお勧めです。

>アクセス数や
それはHPの内容の問題です。
どこにしたから繁盛するというものでもないので、
とりあえずちゃんとしたHPを作ってみましょう。

>HPの作りやすさ
用意されてるツールではロクなものは作れません。
いずれソフトを買うかhtmlを勉強することになります。
ホームページビルダーなどのソフトを買って
作ってみるのが一番楽な気がします。

>(初心者から上級者まで)
上級者の基準がわかりませんが
URLが長い、制限が多い、バナーが表示されるなどの理由で
こういった無料サービスは使わない人が多いです。
もちろん無料サービス内に設置されたHPでも
かなり繁盛してるところはあるわけですが、
HPサービス無料+CGI可のプロバイダに入ってれば
(現在はほとんど無料じゃないですかね?)
わざわざ無料サービスを使う必要もないですし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
とりあえずHPサービス無料のところを考えてみます。

お礼日時:2001/08/25 10:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!