
A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.10
- 回答日時:
「結婚はまだ数年先でいいかな、と思っています。
」という文章を読んで、なんて残酷な人なんだろうと思いました。
そういう風に思っていることを、彼女にみすかされたのでしょう。
「しばらく一人で考えたい。」と言ったということは、あんまり早く結婚したくないなと思っているあなたのことを、相当疑っているということです。
あなたの結婚の準備とは、経済の安定ですか?
あなたは、経済が安定すると、もはや若くはなくなった彼女よりも、お肌がぷりぷりの若い女の子に目がいき、「ごめん。好きな人ができた。」と言って、あっさり彼女を捨てるタイプなのでは?
違ったらごめんなさい。
わたしのまわりの人々を見ていると、結婚の準備が整った時期に知り合った相手が、結婚相手になる場合が多いのですが、彼女はすでに結婚したがっているらしいので、今が旬なわけです。
あなたは、「まだ数年先でいいかな」と思っておられるということからして、経済的な問題よりも、心が整っていないのだと、わたしには感じられました。彼女を自分のパートナーにしたいという熱意が感じられないのです。
わたしが男なら半年でお金を貯めて結婚します。豪華な式はできませんが、籍を入れて一緒に暮らし始めます。具体的に時間を決めて彼女に頼めば、6ヶ月なら待ってくれると思います。
でも、あなたが自分の経済の安定や心の安定を第一に考えて行動したいなら、彼女を自由にしてあげるのが親切というものでしょう。
No.9
- 回答日時:
待つ時間が長いと彼女は不安になるし、疲れてしまうと思います。
まず、すぐにでも彼女に今の自分の気持ちをすべて話したほうが良いと思います。
彼女はもしかしたら、あなたはいつまでたっても結婚するつもりなどないのでは?なんて思っているかもしれません。
すべて話してその後彼女にやはり1人で考えさせてほしいと言われたら仕方ないですね。
彼女のためにできるだけ早く彼女と自分が生活していけるだけの安定した職、収入源を見つけて結婚するしかないのでは?
でも、もし彼女と別れることがどうしても嫌なら籍だけでも入れるのもありだと思います。
式などは落ち着いてからということにして。
とにかく1度彼女に話してみてください。
頑張ってくださいね!
No.8
- 回答日時:
こんにちは。
プロポーズしたときには
いつごろに一緒に暮らそうとかの
具体的な結婚の時期を話していたのでしょうか。
結婚したいと言われても
両親にご挨拶に行くとか、今後の生活設計を彼女と話しあうとかの
結婚についての具体的行動がなかったら、
「本当は結婚したくないのかな」と思ってしまいます。
もし、彼女が1年前にご両親やお友達に「プロポーズされたの」と話していたら、
「いつ結婚するの?」なんてことあるごとに聞かれて
返答に困ったり、彼女自身も不安に思ったりと
やきもきしていただろうと想像できます。
特に、ご両親からは「いつ挨拶に来るんだ、
挨拶にも来ないなんて非常識な男だ」
等といわれて辛い思いをしていたのかもしれません。
転職して安定してきたのに「あと数年先でいいかな」とお思いになるのはなぜでしょうか。
彼女はlovelove_ringoさんの言葉を信じてずっと待っていたのに
まだまだ先でいいやなんてのんきに構えられたら
裏切られたような気分になってしまっても仕方ありません。
今は準備ができていないと言うことでしたら、
「今は転職したばかりで不安定だけど
落ち着くまで数年かかってしまう。
プロポーズしてから何年も待たせてしまって申し訳ないけれど
必ず迎えにいくから待っていてほしい」
などと、彼女にそのことを話してわかってもらいましょう。
結婚はlovelove_ringoさんひとりだけでなく、
彼女の人生も左右する大事な節目です。
責任ある行動をしてくださいね。
ご参考になれば幸いです。

No.7
- 回答日時:
初めまして。
質問読ませていただきました。私は残念ながらまだプロポーズなるものをされたことはないんですが、女性の視点から書かせていただきます。
彼女にプロポーズをされたと言うことですが、その後エンゲージリングを贈ったり、親への挨拶や結納は済ませたのでしょうか?ただ言葉だけで「結婚をしよう」と言われても、その後に何の行動もなければそりゃあ心配になって、「この人でいいのかな…」って思っちゃいますよ。
もし、まだ彼女にエンゲージリングを渡していなければ、今は安物でもいいんで贈ってあげて下さい。そういった形で安心したりするものです。もし、まだ親に挨拶にいってないのなら、「まだ結婚できる準備は整っていないけど、結婚に向けて今頑張っています」と彼女の前で親に伝えましょうよ。公に婚約者だと認められた存在になると安心したりするものです。
私の勘違いで以上のことをもう済ませているのに、彼女から「しばらく一人で考えたい」と言われてしまったのなら、残念ながら今はそっとしておく方がいいと思います。
私の個人の考えを言わせていただきますと、お金がない、仕事が忙しくてなんて逃げです。そんな理由で結婚を先延ばしにするなら、プロポーズして期待させるなって感じです。
結婚願望が強い女性(その他の女性も)にとって、結婚がいみするものをご自分で考えてみて下さい。
No.6
- 回答日時:
>その矢先に、彼女に「しばらく一人で考えたい」といわれてしまいました。
>彼女は結婚願望が強い子なので、待つことに疲れてしまったのかもしれません。
>彼女のことは本当に好きですが、今はまだ結婚の準備が整っていません。
>どうすればいいのでしょうか?
もし、あなたが彼女で有った場合「しばらく一人で考えたい」と伝えた時、何を期待しますか?
若いうちは、男性は女性の考え方や物事の捉え方の違いに理解できない事が多々あります。
そのため、彼女の事を良く知っているのならば、その一言の裏に何が隠されているかを自問自答してみてください。
その行動を彼女は、期待しているのかどうかは判りませんが、行動しなければ結果は得られ訳ですから、まずは行動あるのみですよ。
具体的に何も進められなかったは、たんなる言い訳で一緒になりたかったら、婚姻届を彼女に持って行って「式は、後になるかもしれないけど、一緒になろう」くらいは出来たはずです。
「私と仕事どっちが大事?」と言われて、適切かつ判るように答えてあげれますか?
参考にどうぞ
No.5
- 回答日時:
私もプロポーズを半年前ですがされました。
しかし、彼の職場は経営がうまくいっておらず給料も毎週お小遣い程度のお金しかもらえず、「他の所を探す!」と言ってはいるものの立場上なかなか簡単には辞めれず....といった感じなどで結婚の話もどこへやら?その話は何もせず、親にも会わせてもらった事もないし。
私も心配になり「本当に結婚するのか?」と最近聞きました。そしたら「するよ、結婚前からお金や職場の事で苦労させてしまってごめんね。」
といわれました。
それだけで何故かとりあえず心配は取れました。
男としての「結婚の準備」ってとっても大切だと思います。でも女には理解できない事も多いでしょう。逆もそうだと思うし。
彼女も先がわからないのが不安なだけでは?二人でちゃんと話して、待たせていることのお詫びと自分なりの結婚する時期のラインを彼女と相談して二人で決めたら少しは安心されるのではないですか?
No.4
- 回答日時:
今の気持ちをありのまま彼女に伝えてみたらどうでしょうか。
一人であれこれと考えずに、彼女と結婚したいこと、できれば数年先に結婚したいこと…等を包み隠さず全部。
結婚を考えている相手なら全然アリな事だと思います。
その上で彼女が「しばらく一人で考えたい」という事なら質問者さんとしては待つしかないですね。
No.3
- 回答日時:
確かにプロポーズをしてから1年が経ち、それでも結婚の準備が出来てないとなると、彼女の立場から言っても不安になって仕方のない状況だと思います。
彼女が考えたいといっているのなら、考えさせるべきです。とにかく、彼女から連絡が来るまで、辛抱して待つしかないですよ。彼女だって、今まで辛抱してきたんですから。。。
No.2
- 回答日時:
職が安定しないと・・・
とか
お金を溜めてから・・・
とか言っているとタイミングを逃してしまう事もあります。
結局のところ気の持ちようで結婚?するしかない気がします。

No.1
- 回答日時:
>彼女に「しばらく一人で考えたい」といわれてしまいました。
遠まわしに「別れたい」といわれているのだと思います。
>どうすればいいのでしょうか?
彼女と別れてあげましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
同級生の妹と付き合うのって
-
1月に彼氏募集中がもう結婚話
-
彼女に中に出してと言われたら...
-
付き合ってすぐに結婚したいと...
-
結婚を意識している彼氏が一人...
-
体の弱い男性とは結婚はしない...
-
付き合って1年半の彼女がいます...
-
大学院卒業と同時に結婚という...
-
医大生って、ほとんど、医学部...
-
結婚した元彼から連絡が来る
-
結婚のことを考えて彼と別れま...
-
男性って、付き合う人は「絶対...
-
私20歳、彼27歳で結婚も意識し...
-
長すぎた春、の後の結婚
-
お付き合いしてる彼を祖母に会...
-
チャラ男ですか?そもそも私が...
-
付き合い始めて、どのくらい経...
-
彼女に冗談で結婚しようと言わ...
-
結婚指輪してる人って何かエロ...
-
不細工とは付き合いたくない
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
彼女に中に出してと言われたら...
-
付き合ってすぐに結婚したいと...
-
大学院卒業と同時に結婚という...
-
結婚を意識している彼氏が一人...
-
体の弱い男性とは結婚はしない...
-
別れた彼女から貰った手紙は、...
-
結婚のことを考えて彼と別れま...
-
結婚した元彼から連絡が来る
-
付き合って1年半の彼女がいます...
-
「妊娠したら結婚するよ。責任...
-
精神的に弱い彼女と結婚すべき...
-
友達感覚になってきた、と言わ...
-
SEXしたいだけで、結婚しますか?
-
お付き合いしてる彼を祖母に会...
-
急にゴムをつけたがる彼の真意は?
-
結婚願望があるのに、26歳で同...
-
「子供できたらどうする?」の...
-
結婚年齢について 現在23歳女で...
-
医者の方で患者家族に告白して...
-
結婚は、まだ考えてない…という...
おすすめ情報