
ロリポップ+Wordpressで趣味範囲のホームページを作成しようと思っております。
ジャンルの異なるサイトを2~4程作りたいのですが、それぞれにドメイン取得するのが予算的に厳しいため、サブドメイン利用を検討しております。
例えばカフェサイトとサッカーサイトを作成するとき、「abcd.com」というドメインを取得したら、「cafe.abcd.com」と「soccer.abcd.com」というサブドメインで2サイト運営すること可能でしょか。
また、サブドメイン利用するにあたり注意点ありましたらお知らせください。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
私も、サブドメイン設定したくて、ちょっと調べてみたのですが・・
単に、質問にあるような、サブドメインで運営できればいい(複数サイト運営等)であれば、普通のドメイン取得のみで運営できるケースもあると思います。
自分で管理できるDNSサーバに、サブドメインごとのIPアドレスを指定すれば、いいわけですからね。
でも、ドメイン申請とは別に、サーバ認証というかSSL認証(TLS認証)が、https通信で鍵マークを得る必要があります。これが、サブドメイン単位で必要になるようです。
そうなると、質問者さんが懸念されるように、申請費用が増大します。
サブドメインまで認証してくれるワイルドカードの認証(*.abcd.com)ってのがあるようですが、こちらを選ぶと、申請費用がぐっと高くなるみたいです。また、この申請はどこの業者でも可能ってわけではないようです。
さしあたり、サブドメインごとの申請費用が必要になりますが、そんなにサブ・ドメイン数が多くないなら、個別でサーバ認証の申請をするのがいいのかな?なんて思っています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ドメインアドレスとサーバーの...
-
1ドメインをサブドメインによっ...
-
ドメインとサーバーとワードプ...
-
ロリポップサーバーの独自SSL(...
-
URLアクセス時のエラーの意味
-
Hyper vでサーバーに接続できない
-
WinInet.dll で HTTPS へ POST ...
-
http://192.168.0.2:8080/とは??
-
FTPサーバーへの接続
-
ホームページを作りたい
-
独自ドメインとレンタルサーバー
-
プロキシサーバーってなんですか?
-
サクラサーバーでSPFレコードに...
-
アダルトサイトで自分がインタ...
-
ホットメールが開けない。。。。
-
日本語ドメインが使えないサーバー
-
モバイルルーターN-01Hを購入し...
-
ProxyOverrideとは?
-
お願いいたします。ホームペー...
-
ロリポップとXrea
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アドレス ばれる
-
ドメインについて
-
販売サイト開設について 自社の...
-
バリュードメインについて
-
LOLIPOPロリポップレンタルサー...
-
初心者にも使えるレンタルサー...
-
はてなブログの独自ドメインに...
-
.org .info .bizドメインを個人...
-
アフリエイトをしたいのですが・・
-
サブドメインが安く沢山とれる...
-
どこのサーバーとレジストラを...
-
ロリポップとムームードメイン...
-
独自ドメインでホームページを作成
-
1固定IPに対して複数のダイナ...
-
らくらくHPについて詳しい方
-
URLアクセス時のエラーの意味
-
Hyper vでサーバーに接続できない
-
ホームページビルダーでのリダ...
-
携帯へのボイスワープが即留守...
-
http://192.168.0.2:8080/とは??
おすすめ情報