

PCに保存しているファイルをiPhoneに転送するためのアプリを使っています。
転送する時に「http://192.168.0.2:8080/」にアクセスするのですが、
このアドレスは自分(iPhone)のプライベートIPアドレスなのですか?
アプリのローカルフォルダに、転送したものをずっと保存しておく事も出来ますが、
どこかのオンラインストレージではなく、自分しか見れないアドレスなら、
保存しておいても安全ですよね?
何故、自分のIPアドレスにファイルを置くことが可能なのか…?も知りたいです
初心者の疑問ですみません。教えていただけると助かります。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
そのソフトがそもそもどのソフトか書かれていないと、あくまでも推測でしかありませんが、おそらくそれは自分のパソコンを転送サーバーに見立てて、その管理画面へのアクセスするのに自分のパソコンのIPを入力させているものと思われます。
(よって192.168.0.2は自分のパソコンのプライベートIPアドレスの筈です)そうであればファイルのある場所=あなたのPC上、あなたのPCのIP=自分のIPなので何も不思議はありません。回答ありがとうございます。実際に調べてみるとこのIPアドレスはipod(iphoneと間違えてました…)のプライベートアドレスでした。サーバーになったりもするんですね。ファイルを保存してあるローカルフォルダを直接見ていたという事で安心しました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(インターネット接続・インフラ) アプリ利用者を特定し、裁判に 2 2022/06/09 21:43
- YouTube youtube動画再生について… 1 2022/04/08 04:24
- ネットワーク 一台のサーバーに複数個のIPアドレスを追加出来る事は知っていますが、具体的にどうやるのでしょうか? 4 2022/11/03 20:12
- Google Drive グーグルドライブの共有の設定がうまくできません 1 2022/11/28 00:44
- Wi-Fi・無線LAN 無線ルーターのIPアドレスは、iPhoneのように簡単に変更できる??? 2 2022/04/02 19:00
- その他(コンピューター・テクノロジー) batファイルでPCの設定内容やプロパティーを取得したいのですが、コマンド1個で1ファイルとなるのを 2 2022/04/27 15:27
- デスクトップパソコン スマホからメール添付でパソコンへ送った画像が開かない 4 2023/06/06 17:19
- アプリ ipアドレスのことがよくわからないんですけど何もアプリに入力してなくてもそのアプリの運営にIPアドレ 2 2023/06/25 00:24
- アプリ アプリ利用者に損害賠償を請求するため、特定したい 1 2022/06/09 20:50
- iPhone(アイフォーン) iPhone WiFi をオフにしていても自動的にオンになっています 設定で永久にオフにできる? 6 2023/03/10 21:14
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
HPスペースを探しています
-
強力なメールフィルターのある...
-
IP Messengerは、社内のみんな...
-
URLアクセス時のエラーの意味
-
Hyper vでサーバーに接続できない
-
ホームページビルダーでのリダ...
-
独自ドメインを使いたいのです...
-
私のホームページのURLがわかり...
-
ストリーミングで接続出来ません
-
グローバルIPアドレスを複数欲...
-
インターネットオプションの設...
-
SSLを使用するのは難しいですか...
-
FTPサーバーをたてて外部からNA...
-
ホームページビルダー9の「転送...
-
youtubeでダウンロードが遅い・...
-
FC2のサーバー名
-
.jpn.com と .com の違いについて
-
1つの「ホームページビルダー2...
-
ホームページビルダー16 PC故障...
-
さくらインターネットの収益構...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
携帯へのボイスワープが即留守...
-
http://192.168.0.2:8080/とは??
-
IP Messengerは、社内のみんな...
-
フリーダイヤルで料金発生
-
職場のOKI電話機(DI2133 MKTU-2...
-
一般の固定電話回線にかかって...
-
固定電話→携帯への転送方法&固...
-
AirDropで送れる容量
-
疑似転送アダプターみたいなも...
-
探しているのですが、、、レン...
-
FTP転送が途中で止まります
-
ホームページビルダーでインタ...
-
ビルダー9からiswebへHPのア...
-
ホームページビルダーに関して
-
ロボットをサーバーにして外部...
-
ホームページの公開中止するには。
-
このWiFiの1733+800Mbpsってど...
-
NTTの転送の番号を教えてください
-
「転送元電話番号受信サービス...
-
Iphoneのバックアップ
おすすめ情報