dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

たとえば「歳の瀬」と入力しようとしてローマ字変換で「tosinose」とタイプしてスペースキーを押すと、変換候補が次の順番で出てくる。
年の瀬
斗師のせ
斗士のせ
斗紙のせ
斗誌のせ
斗史のせ
斗氏のせ
斗使のせ
斗肢のせ
斗址のせ
斗死のせ
斗市のせ
斗視のせ
斗子のせ
歳の瀬
 当方が入力したかった「歳の瀬」は実に15番目で、その間に意味不明な「斗~」という変換候補が13個も出るのだ。「tosinose」の他にも「斗」の字が入る、日本語としてはありえないような変換候補が出るときが結構あった。
 面倒くさいので出ないようにしたいのだが、自分で作った漢字辞書の変換候補以外は、消したり変更したりすることが出来ない。Google 日本語入力の仕様だと言ってしまえばそれまでなのだが、時間の無駄であり、ときには気づかないで変な変換のままその文章をアップしてしまうことがある。なんとかならないものだろうか。

A 回答 (2件)

「あ」/「A」のアイコンをクリック「プロパティ」を開き、「サジェスト」タブを選択し「全入力履歴を削除」「OK」(変換候補が出た時「この変換候補は消したい」とその候補だけを個別で削除も可能)


変換候補ウインドウに表示された単語を選択しCtrlキー+Deleteキーを同時押しで削除。
「あ」または「A」「プロパティ」か「環境設定」を開き、「サジェスト」「未使用の履歴を削除」「OK」
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。やってみましたが、相変わらず意味不明な候補が出続けます。その後PCを再起動したりもしましたが、同じでした。やはりgoogle側の問題だとして、今後の改善を待つことにします。
 当方がOSの種類も知らせずに質問したのに、丁寧なご回答をいただきました、感謝いたします。

お礼日時:2021/03/28 09:13

「入力履歴」や「未使用の履歴」を削除してみてください。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。やってみましたが、相変わらず意味不明な候補が出続けます。その後PCを再起動したりもしましたが、同じでした。やはりgoogle側の問題だとして、今後の改善を待つことにします。

お礼日時:2021/03/28 09:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!