重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

音楽を聴いたり、絵を見て感動して泣く人がいますが、そういう方って芸術家タイプなんでしょうか?

私の知り合いで、情緒不安定ではなく、繊細な感受性で感動しやすく泣く方がいます。芸術が好きで、実際に絵を描いたり、あまり人が思い付かないようなアイデアを出す人です。皆さんの周りでこういう方いらっしゃいますか?

A 回答 (3件)

繊細という意味では芸術家タイプだと思います。


でも、世の中の芸術家さん全員が、繊細なわけでもないです。
    • good
    • 1

感受性が高いのと、感情発露が高いのは、インプットとアウトプットの別なので。


芸術家タイプは、インプットよりアウトプットが大きいタイプのことであって、アウトプットが伴わない消費者タイプの人も結構多いです。
    • good
    • 1

人の作る物には全てにストーリーが有ります、そのストーリーを理解した上で作品や楽曲を鑑賞したり聴いたりしたら、作者の心や感情がわかります。

    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!