電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ネットでメルカリなどで販売しようかなと思っているのですが、首里城や守礼門などの建物の著作権や肖像権はありますか?

レザーバーニングやウッドバーニングの商品を売りたいと思っています。

よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

ネット上にある写真は必ず、カメラマンや記事編集者の著作権があります。

勝手に使えません。

質問者が自分で沖縄まで行って、通常公開されている敷地内で撮影したり、周囲の公道上から撮影したものであれば(要するに、立ち入り制限のある私有地や管理地以外から撮影した写真)、写真の著作権は質問者にありますので、写真を自由に使うことが出来ます。
ただし「清水寺」のように、他に類似するものがない・知名度の高い建物にはパブリシティ権が認められる場合があります。その場合は、その建物の管理者から使用許可を得る必要があります。商売で使うなら、後でクレームが来ないように、(念のため)許可を取った方がいいです。

また、上記のように「自分で撮影に行けない」「プロカメラマンじゃないのできれいに撮影できない」「あちこちから許可をもらうのが面倒くさい」「営利使用するのできちんと使用料を払いたい」という人や会社のために、ストックフォトサービスというものがあり、サービス会社が用意した、プロが撮影した写真を、規定の使用料を払うことで、広告や営業に使うことが出来ます。
個人でも利用可能な料金プランを用意しているサービスもあるので、検索してみて下さい。
    • good
    • 0

建造物は人間ではないので肖像権はありません。



著作権は存在しますが同じ建築物を作るので無ければ問題ありません。
    • good
    • 0

建築物は、著作権だけでなく、商標権、意匠権などでも保護される可能性があります。



2019年、宇治平等院鳳凰堂のシグソーパズルを販売した玩具メーカーに商品の販売中止と、在庫廃棄及び20万円の損害賠償を求めて提訴される事件がありました。
平等院側は、パンフレットに「撮影した写真の営利目的使用の禁止」を明記しており、ジグソーパズルはこれに反する、平等院の社会的評価も毀損されるなどと主張。

矢張り、商用目的の利用には、管理者の承諾が必要だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2021/04/05 19:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!