
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
ネット上にある写真は必ず、カメラマンや記事編集者の著作権があります。
勝手に使えません。質問者が自分で沖縄まで行って、通常公開されている敷地内で撮影したり、周囲の公道上から撮影したものであれば(要するに、立ち入り制限のある私有地や管理地以外から撮影した写真)、写真の著作権は質問者にありますので、写真を自由に使うことが出来ます。
ただし「清水寺」のように、他に類似するものがない・知名度の高い建物にはパブリシティ権が認められる場合があります。その場合は、その建物の管理者から使用許可を得る必要があります。商売で使うなら、後でクレームが来ないように、(念のため)許可を取った方がいいです。
また、上記のように「自分で撮影に行けない」「プロカメラマンじゃないのできれいに撮影できない」「あちこちから許可をもらうのが面倒くさい」「営利使用するのできちんと使用料を払いたい」という人や会社のために、ストックフォトサービスというものがあり、サービス会社が用意した、プロが撮影した写真を、規定の使用料を払うことで、広告や営業に使うことが出来ます。
個人でも利用可能な料金プランを用意しているサービスもあるので、検索してみて下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
妻のイヤらしいヌード写真をプ...
-
近くで写真を撮るとノーマルカ...
-
写真で撮って見る肌と鏡で見る...
-
旦那のやばい性癖について。 先...
-
どれが周りから見た私の顔です...
-
キノコの種類に詳しいかた教え...
-
インカメの遠くで撮った顔が本...
-
奥様のエッチな写真を撮って楽...
-
レポート作成:写真の載せ方
-
自分の彼女の顔や脚の写真を見...
-
「顔写真」と「上半身写真」は...
-
ネッ友の顔写真に対してなんと...
-
写真用語の意味を教えて下さい
-
実物はイケメンなのに、写真で...
-
コンビニの外とかにある証明写...
-
アイドルなどのスマホに入って...
-
ヌード写真で被写界深度を高め...
-
LINEで受領した、写真名.jpgか...
-
鏡だと涙袋があるのに写真だと...
-
証明写真より実際に見た方が可...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
近くで写真を撮るとノーマルカ...
-
どれが周りから見た私の顔です...
-
奥様のエッチな写真を撮って楽...
-
レポート作成:写真の載せ方
-
写真で撮って見る肌と鏡で見る...
-
旦那のやばい性癖について。 先...
-
コンビニの外とかにある証明写...
-
LINEで受領した、写真名.jpgか...
-
インカメの遠くで撮った顔が本...
-
写真写りが良いイケメンと写真...
-
外でスマホの外カメで自撮りす...
-
アイドルなどのスマホに入って...
-
iPhoneの内カメラで写真を撮る...
-
自分の彼女の顔や脚の写真を見...
-
勝手に家を撮影されて困ってい...
-
「顔写真」と「上半身写真」は...
-
鏡に映っている自分を写真で撮...
-
スマホで撮った写真の髭を消す...
-
ネッ友の顔写真に対してなんと...
-
妻のイヤらしいヌード写真をプ...
おすすめ情報