
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
Wordファイルにある図だけを、解像度の指定で保存するのは難しいと
思いますよ。
どのように描いた図なのかは分かりませんが、[ PrtScn ]キーを使う
スクショでの保存やペイント経由での保存よりも、多少はましな保存
方法ならあります。
Wordファイル内の図を右クリックすると、[図として保存]がメニューに
あると思います。
もしもなければ、それをコピーしてから貼り付けする形式を[図]または
[形式を選択して貼り付け]から[図 (PNG) ]を指定して貼り付ければ、
右クリックに[図として保存]が表示されます。
http://r-office-room.jugem.jp/?eid=107
図の形式で貼り付けがされたものなら、拡張子をZIPに変更する方法
でも同じものが一括で取り出せます。
http://office-qa.com/Word/wd322.htm
HTML形式での保存だと、上記より解像度が落ちたものになるので、
サイズとしても小さくなります。
この方法で取り出したものなら、私の環境だと解像度150dpiで保存が
されました。
これを200dpi以上で取り出したいのなら、図を1.4倍以上に拡大して、
コピーしたものを図として貼り付けてから、[図として保存]などで保存
します。
図によっては用紙サイズよりも表示が大きくなっている場合でも、この
方法なら取り出すことができるので、スクショよりも確実です。
解像度は変わりませんが、サイズが大きくなることで解像度の指定と
同じことになります。解像度を変更できるソフトなどを使えば、希望の
解像度になりますし、印刷サイズの確認もしやすいかと思います。
[図として保存]で行けそうです。何故か拡大はしない方が結果は良かったです。
私がWordで、挿入->図形で作ったものです。
htmlで特許庁にオンラインで提出すると、特許庁がPDFに変換した結果がかすれてしまうので。
有難う御座いました。
No.2
- 回答日時:
画像ソフトは何を使って、どういう手順で200pdiにされたいのか質問が曖昧かと思います。
作成されたい拡張子を見ると画像ファイルを作成されたいのかと思いますが、どんな画像ソフトを使っておられますでしょうか?No.1
- 回答日時:
ワードで図を書いてから、PRTSCキーを押して、スタート(ウインドウズフラッグ)/ペイント/CTRLキー+Vキーで貼り付け
画像で不要な部分は、ペイントのメニューで
選択/四角形選択/トリミング/
名前を付けて保存/PNGを選択して保存
でどうでしょうか?
ノートPCの場合、PRTSCキーがENDキーの二つのキーが割り振られている場合は、FNキー+PRTSCの同時押しが必要です!
えっ普通それですよね?
私の質問の読み違いですか
>Prtscnでは出来ません--->>Prtscnでやっても200dpiにならないとの意味ですが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- オンラインゲーム Apexの感度について 1 2022/03/29 02:27
- マウス・キーボード Blenderで3dcg制作をしている初心者なのですが、 プロになるためには マウスはカウント(解像 1 2023/08/27 23:49
- LINE LINEスタンプを作ったのですが、写真のように画質が粗く、縁が白くなってしまいました。 320×32 1 2023/04/19 16:18
- Word(ワード) wordで画像&文書作成→pdf→pngに変換するにはどうすれば良いですか?有料ソフトを使いません。 3 2022/08/07 09:25
- PHP imageフォルダに、画像をリサイズして保存する時のファイル名を変更したい 1 2023/05/30 11:39
- ノートパソコン Outlookメールで本文中のgif動画をDTに保存したい 3 2023/03/09 21:38
- Visual Basic(VBA) 【VBA】写真の貼り付けコードがうまく機能しません。 5 2022/09/01 18:43
- ノートパソコン 大量の動画や写真を保存、綺麗な画質で動画見る、資格勉強でWordとExcelを使用したい為、ノートパ 4 2022/05/25 22:11
- その他(ソフトウェア) 簡単な絵が描けるソフト(wordに挿入) 3 2022/05/20 22:16
- Word(ワード) PCで作ったwordをスマホで編集しようとすると「このファイルは読み取り専用です。」と表示される。 3 2023/05/30 14:51
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
マクロ実行時、非表示シートを...
-
写真の赤線部についてですが、 ...
-
この立体を示す投影図として正...
-
TeX 図の位置など
-
図脳センチュリーについて!
-
ワードに拡張メタファイルの図...
-
Excel関数かなにかでスムーズに...
-
半透明をPDFにすると真っ黒に塗...
-
図と絵の違いは何ですか?使い...
-
ワード(2010)のフィールド設...
-
リンクされた図のあるエクセル...
-
擬フェルミ準位
-
Wordの相互参照で参照する項目...
-
[Tex] 図を通し番号で表示する
-
エクセルの貼り付け「リンクさ...
-
TeXで図(a),(b)を縦に並べる方法
-
雑誌に原稿を投稿しようと思っ...
-
【エクセル・カメラ機能】貼り...
-
LaTex 表の中味の垂直位置
-
Word フィールドを使用してリン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
図として保存(JPG)した中...
-
リンクされた図のあるエクセル...
-
【エクセル・カメラ機能】貼り...
-
ワードにある図だけがPDF化でき...
-
TeXでPNGを取り込むとPDFの図に...
-
Excelで[図のリンク貼り付け]を...
-
エクセルのカメラ機能
-
【Excel】挿入した図の上に文字...
-
Word フィールドを使用してリン...
-
tex 図のCaptionを中央揃えにし...
-
イラレとパワポで文字サイズが違う
-
Doxygenでソースコード内のコメ...
-
【ExcelVBA】図の縮小貼付時の...
-
エクセルの貼り付け「リンクさ...
-
図のリンク貼り付けを行うと・・・
-
Wordで図番号と表番号をそれぞ...
-
マクロ 最終行のセルに移動した...
-
LaTeXでのcaptionの位置
-
ワード波線 素材
-
Word VBA 表内の図を一括中央揃...
おすすめ情報